Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

LIVE REPORT

Japanese

POLYSICS

2011.12.04 @新木場STUDIO COAST

Writer 島根 希実

皆が防寒対策、風邪予防には気を使う季節真っ只中。しかし、このウイルスへの対策はまったくなっちゃいない。“Heavy Polysick=重度のポリ病”。此処、新木場STUDIO COASTには、 “Polysick”大量感染者達がずらり集結。皆で感染予防を促進しにきたのか?いいえ、とんでもない。まだまだ蔓延させてやるぞとばかりに、一致団結して踊り狂いにきたのだ。

アルバム『Oh! No! It’s Heavy Polysick!!!』をひっさげた、今年2度目のリリース・ツアー“We are All Heavy Polysick!!! Round 2 ~まだまだダバダバ!!!~”のセミ・ファイナルがいよいよ開演。歓声を浴びながら登場した、この流行病の首謀者・POLYSICS。1曲目「Heavy POLYSICK」が鳴るなり、その音波によって、観客の無防備な腕にPolysickの菌が静かに注入されていき、僅か数秒でその菌は全身にまわっていく。そして「Bleeping Hedgehog」の電気ショックを受けた途端、飛び上がるように皆一斉に踊り出す!

それにしても、今年のポリ病はタチが悪い。3ピースとなってからの彼らの一体感には目を見張るものがあり、さらに増していく音の重さ、厚みには驚かされるばかりだ。音とステージングのテンションは、最早他のどのバンドにもないものであり、ハイテンションなどという次元ではない、常軌を逸しているといってもいいレベルである。文字通り、凄まじい“中毒性”だ。

Heavy Polysickの進行は止まらない。“まだまだダバダバ!セミファイナル! 新木場STUDIO COAST!俺はこの日を首を長くして待ってたんだー!帰ってきたぜ東京!きばきばきばっていこうぜー!” ハヤシ(Gt&Vo&Synthesizer&Programming)の声に答えるように、盛り上がっていくフロア。フミ(Ba&Vo)の重低音が体に重くのしかかり、ハヤシの強烈なギターが客席を次々と打ち抜いていく。ステージから仕掛けられる銃撃戦は時間を追うごとにヒート・アップし、銃弾を浴びた観客は、理性を失って踊り狂うだけのゾンビと化していく「Digital Dancing Zombie」。死人に限界はないとばかりに、踊り続ける。ジャンプ!ヘッドバンキング!モッシュ!ダイブ!そして、この日のハイライトの一つ「MAKING SENSE」では、懐かしさへの歓喜のあまりフロアは全面ぐちゃぐちゃに。過呼吸になりそうな勢いで動き続ける客席と煽り続けるステージ。

どうやら、このウイルスは悪性だ。ヘヴィーでキャッチー、カラフルでド派手な音は、さらに激しく吹き荒れていき、重症患者たちはいよいよ末期症状へ。脳内に星が飛び交うようなシンセ。高ぶりのあまり髪の毛を引っこ抜きたくなるようなギター。みぞおちを下から蹴り上げるようなベース・ライン。最早一心不乱に踊るだけのフロア。隣を見れば、狂喜乱舞のあまり虚ろな目をしているではないか。

アンコールまで、音も、ノリも、ダンスも、キレは増すばかり。「Young OH! OH!」では、片手では足りんと両手が交互に上がり、「Boys & Girls」は巨大な地鳴りを起こしていく。そして、募るばかりのPOLYSICS禁断症状へ作用する最大の曲「Let's ダバダバ」!地鳴り最大級!手拍子最大級!テンション最大級!最早、僕らの脳みそには“ダ”と“バ”しかない。最大級のダバダバの波を乗り切ったハヤシが、最後はステージに倒れ込んで終了となった。(勿論、最後は立ち上がり、トイスコールで締めてくれました。)

  • 1