Japanese
POLYSICS
Skream! マガジン 2016年07月号掲載
2016.06.12 @品川ステラボール
Writer 吉羽 さおり
3月にリリースしたアルバム『What's This???』を携えたツアー"POLYSICS TOUR 2016 ツアーでルンルン!!!"のファイナル公演が、品川ステラボールで行われた。アルバムのオープニングを飾る「Introduction!」の怒涛のアンサンブルで幕を開けたライヴは、『What's This???』の曲を中心に据えつつ、今年結成19周年を迎えたPOLYSICSの歴史も振り返られるようなものだった(MCでは、ハヤシが"なんだろうね、この貫禄ない感じ。ヒゲでも生やそうかな"などと語っていたが)。これまでも2日で100曲や、1日100曲のステージなど無謀な挑戦を繰り広げている3人だが、今回も曲数こそ30曲前後とPOLYSICSとしてはノーマルなものだが、内容は濃厚。且つ、ファンとの信頼関係の深さや愛情を感じる一夜となった。
ハヤシ(Gt/Vo/Syn/Prog)によるお馴染みの"TOISU!"コールと、"いくぜ、品川!"の叫びから「Buggie Technica」でフロアを爆発させ、"ルンルンしようぜ"と「アルプスルンルン」、「シーラカンス イズ アンドロイド」、そしてフミ(Ba/Syn/Vo)のブリッブリに歪みが効いたへヴィなベースと、ヤノ(Dr/Vo)のアグレッシヴなドラミングによる「Be a Human」を連続で披露して、早くもオーディエンスを汗まみれにしていく。まだまだ序盤だが、ステージ上の3人もフロアも、出し惜しみなく全力でぶつかり合う勢いもエネルギーもアンサンブルもジャンプも、すべて過多な状態。ちなみに、ハヤシのMCも絶好調で止まらず、フミに"もういいから"とストップがかかるくらい前のめりだ。
中盤に向けてはさらに攻撃的になっていく。アルバム『What's This???』からは、「Funny Attitude」や「Dig Down!」といった、超高速のナンバーでフロアをかき回していく。「ウィーダー」では、ヤノとフミの爽快なヴォーカルを背に、ハヤシはギターそっちのけでステージを走り、会場の温度をさらに上げていく姿は、発電できそうなパワーですらある。そして、曲中でBPMが変化していくハードコア・チューン「Tempo Tempo Tempo」は、『What's This???』を聴いたときにどうライヴで表現するのだろうかと思ったが、目まぐるしいテンポ・チェンジを人力でビシッと決めた。ピタリと合ったソリッドなアンサンブルを聴かせるのは、キャリアの成せる業だろう。そしてここからは、3人が並んでシーケンスやシンセを操り、シュールなテクノ・ポップ風のステージでドープな世界へとオーディエンスを連れ立っていく。そのあとのMCで、実はこのときヤノはPCを操っていたわけではなく、Twitterで実況していたと明かされた。もともと機械いじりが苦手だったということで、つぶやきを打ち込むのも苦心していたようだが、このツアーですっかり上達したようで、最終日のこの日は動画やリプライもできるまでに。ついにはハヤシに"ミスター・テクノロジー"といういささかダサめな称号も頂戴し、渾身のプレイ(?)でドラムを叩くよりも息が上がっているヤノの姿に、会場は拍手喝采となった。
そして「Let's ダバダバ」からスタートした後半では、ハヤシが客席ダイヴ! シンガロングとハンドクラップが巻き起こっている中、背面のまま美しくフロア中央まで運ばれ、そして"戻りまーす"の合図でステージへと運ばれていく。ファンの一体感が素晴らしい。そのあとも「299」では会場一体でニクキュー・ダンスをし、「ドップラーごっこ」ではハヤシがフロアへと降りて、もみくちゃになりながらコール&レスポンスを繰り広げる。凄まじい熱気の中、さらにハヤシは"品川プリンスを壊しに来たぞ"と叫び、『HEN 愛 LET'S GO! 2~ウルトラ怪獣総進撃~』から「怪獣殿下~古代怪獣ゴモラ登場~」で暴れ回る。ラストの「Goody-Goody」まで、ひたすら"こんなもんじゃないだろ!"とハヤシが再び客席へと飛び込んでいくなど、ツナギの色がすっかり濃い色に変わるまで全力で走り抜けていった。
大歓声の中のアンコールでは、10月13日"TOISU!の日"に新宿ReNYにて19周年の特別企画のライヴを行うことを発表し、またライヴでほとんど披露していないレア曲「Be Still。」がプレイされ、「ピーチパイ・オン・ザ・ビーチ」、「SUN ELECTRIC」といったライヴ・キラー・チューンでも、再びフロアをもみくちゃにした。"ハチャメチャな感じがあってよかった"とハヤシはMCで語ったが、この荒唐無稽なパフォーマンスと曲とでオーディエンスを興奮させ、ねじ伏せていく感じはPOLYSICSならでは。ツアーのたびに、その全力ぶりに恐れ入る。
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号