Japanese
Brian the Sun
2014年03月号掲載
Member:森 良太 (Vo/Gt) 白山 治輝 (Ba/Cho) 小川 真司 (Gt/Cho) 田中 駿汰 (Dr/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-(笑)
森:こいつ(小川)もこいつで、2回目のスタジオで新しいギター――今使ってるやつなんですけど、それ買ってきよって(笑)。高校時代にバンドは人やということが身に沁みてたんで、その心意気も買って"これはいけるぞ"と思ったんです。ただむちゃくちゃ(ギターが)へたくそやったんです(笑)。
小川:全然弾かれへん状態で閃光ライオットに準優勝したバンドに入るという(笑)。おまけに俺が入るときにはもうフィリピンに行くことが決まってたんですよ。
-そうだ、その後にそのメンバーでフィリピンでライヴなさってるんですよね? これはどういう経緯で?
白山:ちょうどその頃にOKAMOTO'SがSXSWでアメリカに行くって(オカモト)レイジくんから聞いて。"めっちゃいいなぁ""OKAMOTO'Sアメリカらしいで?"って。
森:海外に行っとかんとあかんのちゃうかと思って。それで"アメリカはいつか行くやろ"と思ったんで、取り敢えずフィリピンで、なんかようわからんフェスをやってる現地のブッキング・マネージャーの人にメールで"出してくれ"ってゆうたんですよ。そしたら"オッケオッケ!"みたいなめっちゃ軽い感じの返事が来て(笑)。俺らの音聴いたことあんのかも不安なんですけど、飛行機代だけ出してもらって行くことになって。
白山:アジア各国から集まるショウケースみたいなイベントだったんで、フィリピンだけじゃなくて、イギリス人がフロントマンのバンドもいたし。マレーシア人の弾き語りの人と仲良くなったり。
森:向こうでも言葉の壁は感じることなくライヴができたんで、そういう意味では改めて"音楽っていいなぁ"と思う機会にもなりました。それが19とか20歳くらいの頃か。
小川:結構あの経験で改めて"音楽すげえ"ってなったよね。
-見習いたい行動力です。その後にその女性ドラマーさんが脱退し、サポート・ベーシストを迎えて、白山さんが未経験のドラムを担当して活動していた時期があったんですよね。それを経てから、田中さんがサポート・ドラマーとして参加するようになって。
森:駿汰は同じ閃光ライオットに出演してたThe Musiqueというバンドで活動してて。
田中:The Musiqueで(Brian the Sunと)よく対バンしてて、僕も普通に(Brian the Sunのことが)好きやったんですよ。彼(白山)がドラムをやってた時期のライヴを観てて、僕がドラムやりたいなと思ってたときに、誘ってくれて。
森:このメンバーはみんな、音楽やることに対して夢見れる純粋さがある。そういうところがいちばん大事やなと思ったし、それを凄く感じたから、このメンバーでいこうと思ったんですよね。
-そういう紆余曲折あるバンド活動の中でも、コンスタントにしっかりシングルをリリースし続け、2011年4月に田中さんが正式加入。現在の所属事務所と出会い2012年7月に初の全国流通ともなるシングル『Sister』を、去年の6月に初のフル・アルバム『NON SUGAR』をリリースなさった。
森:『Sister』以前は予算の都合もあって、出せる音も限られてるし、びゃーって演奏したものをペッとレコーディングする、ミックスで補正していく方向でやってたんです。
白山:インタビューとかでは予算がないことを"空気感をパッケージできたので良かったと思います"と言って誤魔化すという(笑)。
森:そういうシングルをぽんぽんぽんぽんとコンスタントに出してたんですけど、この事務所と出会って、機材もスタジオもいいところで、一流の人を集めて、インディーズでは考えられへんくらいちゃんと録ったんですよ。それで音楽の難しさにも直面して。ミスらんようにとか集中してやるというふうに意識も変わったし、補正も極力せず、それこそほんまの空気感をパッケージングしていくのがそこからなので、僕的には現状のBrian the Sunは『Sister』からと思ってるんです。
白山:『NON SUGAR』の曲は過去の曲を録音したので作曲で苦労したわけではなかったんです。だから初っ端からベストみたいなの出しちゃったーという感じというか。
森:20代そこそこのバンドでこういうのはなんなんですけど、出し切ったんですよね。積み上げてきたものも自分らなりにもあると思ったんで、それを全部詰め込んで"さあ次はどうしよう? いいと思う曲はもう全部ここ(『NON SUGAR』)に入れてしまったぞ?"と。で、それでツアーを回って......いいと思うものを作って正当に評価されるかというとそうではなくて。自分ら的には"もっと行っても良かったんじゃない?"と思ったんです。でも"まあそういうことか"と納得し。
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号