Japanese
シナリオアート
2014年01月号掲載
Member:ハヤシコウスケ (Gt/Vo) ハットリクミコ (Dr/Vo) ヤマシタタカヒサ (Ba/Cho)
Interviewer:天野 史彬
-さっきハヤシさんは"逃避"という言葉を使いましたが、元々、みなさんは音楽を聴く時に現実逃避的な意味合いを求めて接することが多いんでしょうか?
ハットリ:私は、元々はそういう感じじゃなかったんですけど、現実からかけ離れてるわけじゃなく、ちょっと現実逃避してる感じのコウスケさんの歌詞が好きで。シナリオアートに入ってから、こういう(逃避的な)形の音楽をやることで、悩んでる人を救っていけたらなっていうのは思うようになりましたね。
ヤマシタ:僕は、そもそもの自分の性格が暗かったり、人に溶け込めなかったりするんですけど、自分で音楽を演奏してる時は、普段の自分とは違う感じというか、自分自身が現実逃避する感じがあって。だから、シナリオアートの音楽が聴いてくれる人にとってもそういう場所になってるといいなって思いますね。
-現実逃避っていうと、それに対してネガティヴなイメージを抱く人もいるかもしれないですよね。逃げてないで、現実を見ろ!みたいな。そういう意見が出てきたらどう応えます?
ハットリ:現実逃避とは言ってますけど、一時的なもので。シナリオアートの音楽は、ちょっとだけ現実逃避して、そこで現実に向けて何かを学んだり、知ったり、ちょっと休んだりして、でも最後には現実に戻ろうねって感じなんです。
ヤマシタ:僕らの曲は、最後に希望を持たせてるところがあって。それまでは目を背けたり、逃げたりするんですけど、最後はやっぱり希望を持ってもらうっていう形になってる。だから、現実逃避自体がそんなにネガティヴなものではないと思ってます。ちゃんと現実に向き合うための、むしろポジティヴな意味で現実逃避してる部分もあるんじゃないかなって思いますね。
ハヤシ:現代の人って、溜め込みすぎて一定のレヴェルを超えたら病気とかになっちゃうじゃないですか。そこを超えないためのちょっとした逃げ場所みたいな。そういうものとしてはいいんじゃないかなって思います。"逃げてもいい"っていう道を僕らが示せたらいいなって思いますね。
-なるほど。確かに、僕も現実逃避っていうのはネガティヴなものではないし、むしろロックンロールとかダンス・ミュージックの本質の一部だと思うんです。ただ、ハットリさんもおっしゃいましたけど、シナリオアートの音楽は"ちょっと"現実逃避してる――その"ちょっと"って凄く大きいですよね。たとえば「ホワイトレインコートマン」という曲では、""これが現実です" それでも生きていく"って歌っていて、現実の苦さ、痛みみたいなものもちゃんと描いている。こういう部分はどうして出てくるんでしょうか?
ハヤシ:現代が求めるファンタジーとか、時代感が求めるファンタジーっていうものを考えた時に、そうすべてにおいて夢だけを見せててもあかんなって思っていて。元々僕らは、生まれた時にバブルが崩壊したりとか、そういう世代なんです。
-みなさん、生まれは何年ですか?
ハットリ:私は平成元年です。
ハヤシ:僕が昭和63年で――。
ヤマシタ:平成2年ですね。
ハヤシ:昔は、夢とかってキラキラしたものとしてあったと思うんですけど、僕らの世代は、最初から暗いところから始まってるので、夢を見ない世代というか、夢を見させてもらえなかった世代だと思うんです。そういう時代感、世代感があるから、夢だけじゃない、現実交じりの非現実を描きたいっていうのが根幹にあるんだと思います。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号