Japanese
POLYSICS
Member:ハヤシ(Gt&Vo&Programming)
Interviewer:佐々木 健治
-出てきましたね。
その中で、一番自分とリンクするバンドかもしれない。雑食性とか、突如展開が変わったりとか。あと、ライヴも観たんだけど、音の選び方でも、ちゃんとシンセの面白い音を分かっている。太い存在感の意味も分かっている気がした。ただ、インスタントな楽器としてシンセを使っていないというか。型にはまっていない感じも自分に近い気はしましたね。
-逆に型にはまっているバンドが多い気もするってことですか?
それはしますね。今、エレクトロとロックの融合って多いじゃないですか。でも、それは単純に踊りやすくする為だったり、キラキラさせる為の一つで、シンセやリズムマシーンを使っているだけで、そこから何か新しいものを作ろうという風には感じない。融合して終わり。自分はあんまりそういうことが好きではなくて、アイデアとして新しいものを取り入れるけど、ただそこから何かちゃんと曲として面白いものを作ろうという精神がニューウェーヴ・・・いや、ニューウェーヴに限らず、何でもそうだけど。だから、POP GROUPやNEW ORDER、Trevor Hornなんかの時代も新しいものを導入したけれど、その中でも未だに聴き続けられていて、いいとされているのは、曲がいいからだと思うんです。そこは大事にしたい。僕はそういう(型にはまっている)ものも嫌いじゃないですよ。ただ、多過ぎる(笑)。そこが面白くないですね。
-初回のDVDには、一曲を完成させるまでの作業を6時間完全ノーカットで収録という凄い内容ですが、どういうきっかけでこのアイデアが出たのでしょうか?
レコーディングの風景を見せたいというのはあって、さらにPOLYSICSのTシャツを見せたいというアイデアも考えていて。それでディレクターにDVD何時間いけるのか聞いたら、6時間いけるらしいと。だったら、6時間録ってしまおうと(笑)。そして、その6時間でTシャツを見せちゃえばいい。僕らの大前提として、誰もやったことがない新しいことをやりたいというのがあるから。よくレコーディング・ドキュメントってあるじゃないですか?
-はい。
煮詰まって、ショボンと座っているとか(笑)。でも、レコーディングを全部見せるというのは、誰もやっていないだろうと。ヒヤヒヤものでしたけど、途中からはカメラが回っていることも意識せず、いつも通りのレコーディングでしたね。
-じゃあ、たまたま6時間に収まったわけではなくて、最初からまず6時間で一曲作ろうと決まっていたわけですね。
そうです。6時間以上いっちゃったら、その時に考えようと。
-(笑)
(笑)とりあえず、やりきろうと。
-Tシャツ・コレクションというのは、どういう風に?
POLYSICSがTシャツを作り出して、13年くらいたくさん作ってきて、。POLYSICSは特に多いんですよ。それをDVDの中でメンバーがちょこちょこ着替えてます。昔からのファンも懐かしがってくれるだろうし、新しいファンも楽しんでくれるだろうと思いますね。
-なるほど。それにしても、6時間は凄いですよね。単純に、アルバムの10倍ですしね。
そこがまたPOLYSICSらしい(笑)。
-ちなみに、これはどういう曲なんですか?
書き下ろしました。「夏Bam Bam」っていう曲なんですけど(笑)。
-それは今後、何かに収録される可能性は?
どうでしょうね。30年後のアンソロジーなんかに入る感じですかね(笑)。
-普段、それくらいで曲が完成するというわけじゃないですもんね。
そうですね。このDVD用に1分半くらいの曲を作ろうと思って作りましたね。
-そして、これからまた凄い数のツアーが始まりますが。
そうですね。でも、これくらいの数を回らないとツアーっていう気はしないですよね。
-毎回思いますけど、ホントに多いですよね。
よく言われますけど、そんなに多いですかね?こんなもんじゃないのかな。
-いやいや、いろいろなバンドのツアー情報をチェックしても、例えば、頂いたツアー日程の資料にしても、こんなにビッシリと日程で埋め尽くされている日程表はなかなかないですよ(笑)。
GUITER WOLFかPOLYSICSか(笑)。
-まさにそんな感じです(笑)。
ツアーをやって、また新たなアイデアも出るし、今回は本当に楽しみなんですよ。もちろん、毎回楽しみなんだけど、『Absolute POLYSICS』っていうタイトルだし、もう一回、POLYSICSのライヴというのを改めて見直してやりたいですね。今回は特に楽しいライヴになると思いますね。
-このツアー後の予定は決まっていますか?海外ツアーなどは。
海外は行きます。アメリカで『Absolute POLYSICS』を発売するので、それに合わせてツアーもやります。それと、来年なんですけど、武道館でやります!
-おお!来年のいつ頃ですか?
来年の3月14日ですね。それに合わせて、今から準備を始めています!
-それは、かなり楽しみですね。
はい。楽しみにしていてください!
【インタビュー番外編】
-POLYSICSの大ファンの方から、何故かこんな質問が届いていまして・・・(笑)。
なんでしょうか(笑)。
-タンメン・ブームは続いていますか?
タンメン・ブームは去りましたね。スーラータンメン・ブームが来ています(笑)。
-進化したんですか。
進化したわけじゃないですけど、スッパ辛いのがいいですね。僕、辛いのが苦手だったんですよ。
-そうなんですか。
そう。でも、ある時に、スーラータンメンを食べたくなって、試しに食べてみたんです。そうしたら、凄くおいしくて。餡かけで、スープが全くぬるくならないじゃないですか?そこがいいなと思って。スープがぬるくなるのがダメなんですよ。何でスープがぬるくなるんだろうっていう。この自然の摂理というか。それが嫌で、ずっと熱いままがいいなと思っていたので。僕、餡かけ系が好きなんですよ。餡かけ焼きそばとか、カレーうどんとか、名古屋の味噌煮込みも。ずっと熱いままじゃないですか。だから、スーラータンメンは、ラーメンの中のニューウェーヴですね。いろんなスーラータンメンを食べています。
-結構、スーラータンメンを出している店って多いんですか?
たくさんありますよ。僕の好きな店のスーラータンメンは、パクチーがたくさん入っているんですよね。それがまたいい。そこは夜中までやっているので、またレコーディング中にも行けるので、便利なんです。便利で旨い。今すぐ、食べたいですよ。何だかお腹が空いてきました(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号