Japanese
POLYSICS
Member:ハヤシ(Gt&Vo&Programming)
Interviewer:佐々木 健治
-実際にレコーディングは順調に進んでいったんでしょうか?
凄く雰囲気もよくて、順調でしたね。『Absolute POLYSICS』というタイトルはレコーディングの前に既に出来ていて、今回はこれでやりたいと皆に見せていたんです。皆が、こういうアルバムかというのを直ぐに分かってくれて、意識を統一できましたね。
-曲作りも、バンドで合わせて作っていった時に順調にできていった感じですか?
レコーディングの前の曲作りの段階では、セッションを何度も何度もやって、構成を変えましたけどね。特に「催眠術でGO」とか「First Aid」なんかはもっと違う感じでしたね。
-「催眠術でGO」はちなみにもとはどういう感じだったんですか?
もとは8ビートで、エレクトリック・ボディ・ミュージックというか、DAF(80年代に活躍したドイツのニューウェーヴ・パンク・バンド)みたいな。もっとドッシリとした感じで。それをどんどんセッションしていくうちに、ああいうギター・フレーズが入って、リズムが変わってきて、ドラムを2ビートに変えて。そこにカヨのキーボードが決まった時に、世界観が変わってきたので。歌い方も変えたんですね。シャウトする感じは、POLYSICSでは普通なので、敢えてボソボソ歌ってみようと。ラップでもなくて、お経のように早口で歌ってみたら、凄くはまりましたね。
-「催眠術でGO」もそうですし、「Bero Bero」とか「Fire Bison」なんかは、ニューウェーヴにはこだわらないということでしたが、ニューウェーヴのコアな部分が詰まっていますよね。
「Bero Bero」は、結構早い段階で出来ていたので、今回のアルバムはこういうことかという気はしましたね。自分のルーツというか、コアな部分ですね。やりたいこと、好きな音楽っていうのは、こういうことだと。でも、「Fire Bison」はそういう意味では新しいかもしれないな。好きで聴いてきたインダストリアルな部分を出してみようと思って。ずっとギターが無くても頭が振れる曲を作りたかったんですよ。今まではなかったし、そういう曲を作ろうとしてみても、結局、ギターを入れちゃったりしていたのが、今回はギターがなくてもいけるじゃんと。「Eye Contact」も自分の好きなダークなエレクトロをやってみようと思って、誰も反対せず、かっこいいじゃんって言ってくれて。で、「Eye Contact」はヤノがリズムマシーンを手でビシバシ叩いているんですよ。
-リアルタイムで?
リアルタイムです。
-曲全体が一発録りというわけではないですよね?
POLYSICSに関しては、ベースとドラムは一発で録って、曲の展開とかが途中で変わったりするから、そこは後で合わせたりしますけどね。そこにギターとシンセを合わせるという感じですかね。一発録りに拘っているわけではないけど、その勢いは大事にしたい。自分の中でカチッとはまっているものはあんまり好きではなくて、ドラムも打ち込みで均一なビートを作ることもできるけど、それだけだと面白くない。そこで人間がリズムマシーンを叩くというのは、逆にPOLYSICSっぽいなと思って。
-なるほど。で、そうしたハヤシさんのルーツ的な部分という意味でも出ているけれど、逆にLATE OF THE PIERとか、そういう今の流れともシンクロしていて、そういう意味でも面白いなとおもったんですよね。
おお!LATE OF THE PIERは好き。彼らは珍しいですよね。今っぽいけど、今っぽくないよね(笑)。
-(笑)
あれは面白いんだよなあ。そのあたりで、いろんなバンドが出たじゃない。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号