Japanese
ネクライトーキー、新曲「bloom」がNetflixアニメ・シリーズ"スコット・ピルグリム テイクス・オフ"OPに決定。アニメ配信翌日11/18にデジタル・シングルとしてリリース
2023.11.06 20:20
ネクライトーキーの新曲「bloom」が、Netflixアニメ・シリーズ"スコット・ピルグリム テイクス・オフ"のオープニング・テーマに決定。デジタル・シングルとして、11月18日にリリースされることが決定した。
本アニメは、これまでに実写映画化やゲーム化など多様なメディア・ミックスが展開され世界的大ヒットを記録してきたグラフィック・ノベルを原作に、原作者のBryan Lee O'MalleyとBenDavid Grabinskiがエグゼクティヴ・プロデューサー/脚本/共同ショー・ランナーを担当し、"ベイビー・ドライバー"、"ラストナイト・イン・ソーホー"で知られる映画監督のEdgar Wrightがエグゼクティヴ・プロデューサーを担当。アニメーション制作は"DEVILMAN crybaby"やアニー賞にノミネートされた"犬王"を手掛けた日本のサイエンスSARUがタッグを組み、精鋭クリエイターが集いアニメ・シリーズ化される。
オープニング・テーマはネクライトーキーの新曲「bloom」。ネクライトーキーにとってNetflix作品、および海外作品での主題歌担当は初となる。作詞作曲を手掛けたギターの朝日は、"原作の漫画と実写版の映画、意外と雰囲気が違うんですよね。映画のテンポの良さに比べて漫画は退廃的というか、どちらも違うベクトルで自分の中に深く刺さるものでした。そのどれからも受け取ったものをできるだけ今回のアニメ主題歌に落とし込みたかったので、内省的な歌詞は原作を、歪んだベースの音は劇中バンドを、キュートなシンセサイザーの音は映画であったゲーム的演出をイメージしてます。初めてこのアニメのオープニングを目撃した人が「良いじゃん!」って思ってもらえるように全力を尽くしました。『スコット・ピルグリム テイクス・オフ』、よろしくお願いします。"とコメント。アートワークは、芽吹くように咲いた手が印象的なイラストで、今回もヴォーカル&ギターのもっさがイラストとデザインを手掛けている。
さらに、日本時間11月17日17時よりNetflixにて世界独占配信されるアニメのスタートを受け、当日11月18日0時より新曲「bloom」の楽曲配信がスタートする。なお、今回の発表と共にアニメのオープニング・ムービーが公開されているので、アニメ・サイズの「bloom」を映像と合わせてぜひチェックしてほしい。
Scott Pilgrim Takes Off | Opening Credits | Netflix
▼リリース情報
ネクライトーキー
デジタル・シングル
「bloom」
2023.11.18 ON SALE
ニューEP
『踊れ!ランバダ』
NOW ON SALE
AICL-4402/¥1,650(税込)
[Sony Music Associated Records]
1. ランバダ・ワンダラン
2. 優しくなれたなら
3. 今日はカレーの日
4. あべこべ
購入はこちら
▼番組情報
Netflixシリーズ"スコット・ピルグリム テイクス・オフ"
11月17日(金)17時よりNetflixにて世界独占配信
エグゼクティヴ・プロデューサー/脚本家/共同ショー・ランナー:Bryan Lee O'Malley&BenDavid Grabinski
監督:アベル・ゴンゴラ(サイエンスSARU)
アニメーション制作:サイエンスSARU(DEVILMAN crybaby / 映像研には手を出すな! / 平家物語 / 犬王)
スタジオ:UCP / ユニバーサルスタジオグループ
キャラクター・デザイン:半田修平 / 石山正修 / 西垣庄子
美術監督:小谷隆之
色彩設計:橋本 賢 / 今野成美
撮影監督:伊藤ひかり / 関谷能弘
編集:柳 圭介
音響監督:木村絵理子
副監督:藤倉拓也
オープニング・テーマ:ネクライトーキー「bloom」
アニメーション・プロデューサー:崎田康平
■作品タイトル・ページ:https://www.netflix.com/jp/title/81153115
■Netflix X(旧Twitter):@NetflixJP
■サイエンスSARU X :@sciencesaru
※配信日時は都合により変更となる可能性があります。
©️2023 Universal Content Productions LLC
▼ライヴ情報
"ネクライトーキー「踊れ!ランバダ」リリースツアー 「ゴーゴートーキーズ! 2023秋」"
11月18日(土)愛知 THE BOTTOM LINE
11月19日(日)大阪 心斎橋 BIGCAT
11月26日(日)Zepp Shinjuku (TOKYO) ※SOLD OUT
[チケット]
■一般発売中
ローチケ | イープラス | ぴあ
関連アーティスト
ネクライトーキーLIVE INFO
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
RELEASE INFO
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.12
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号