Japanese
ビッケブランカ
2020年03月号掲載
Interviewer:吉羽 さおり
新しい発見をしないと、自分がどんどん飽きていってしまう
-今作は『wizard』を作ることで培ったもの、得たものがより自信になって深化を遂げた作品だなと感じます。一曲一曲、もちろんEDM曲にしても、歌の大事さがあると思いますし、メロディへのこだわりもより強くなっているように思うんです。
メロディ・ラインは本質的にめちゃめちゃ重要ですね。歌詞に傾倒する時期もあるんですけど、結局どこまでいってもメロディだろうなって思うんです。アルバムができあがるときっていうのは、そこが枯渇してないことを確認するタイミングでもあるんですよ。もうメロディが書けなくなったなという時期が来るんじゃないかと思っていて、そうなっていないのはまだ大丈夫だなっていう感覚ですかね。来るかわからないし、一生作れるかもしれないですけど。アルバムができると今回もいいメロディが書けたなっていう気持ちになりますね。
-メロディメーカーとしては、メロディが枯渇してしまうのではないかみたいなことって、ずっと恐怖心のようにあるものなのなんですかね。
新しいものが書けないっていうのじゃなくて、"節"みたいなものにしちゃえば永遠に書けると思うんですよ。これは誰が聴いても、あの人のメロディだっていう"節"ですよね。それはそれでひとつの形ですけど、自分がずっとそれをやっていくことを楽しいと思えるかというとそうでもなさそうで。
-ビッケブランカはきっと違うんだろうなと思いますね。
新しい発見をしないと、自分がどんどん飽きていってしまうと思うので。となると一般的な人よりは、枯渇が近くにあるかもしれないですけど、まぁそれでも大丈夫でしょうと。まだいけるっていう感じですね。
-ちなみに、今回「かたうた」という遊びのある曲が収録されていて。
これが、遊び曲のくせにめっちゃ評価が高くてですね。
-そうなんですよ。ピアノ弾き語りでのグッド・メロディの小品で。パッとタイトルを見たとき、"うたかた"と読んでしまっていて、どこか儚い歌なんだろうなって思って聴いていたら、あれ、これは肩のこと歌ってるなと(笑)。
最初はタイトルを"うたかた"にしようと思っていたんですよ(笑)。"うたかた"のほうがタイトルとしてもちゃんとした感は出ますけど、曲と親和するのは"かたうた"がいいなということでそのままにしたんです。
-こういうユーモアのある曲も、このアルバムでは入れられるレンジがあったということですね。
そうなんですよね、こんな曲入れちゃって。もともと全部の曲ができあがるまではボーナス・トラック的な扱いだったんです。昔のCDがよくやっていたような感じですよね。最後の曲が終わっても、まだ再生が続いていて、7分目くらいからこの曲が弾き語りで始まるみたいな。ただ今は技術的にストリーミングだとそれはもったいないのもあるし、1曲として収録してもいいんじゃない? っていう。いろんなかせが外れてきているんですよね。ビッケブランカとしても、人間としての生き方もそうだけど、タガの外れ方が最近ヤバいんですよね。
-そのタガが外れてきたり、いろんなものが"アリ"になっていくっていったりする感じになる要因は、何が大きいんですか?
いろんなものがアリじゃないかっていうことに気づき始めたんですよ。本来はなんだってアリなわけで。音楽活動に限らず、人生なんてなんでもアリじゃないですか。これまではいろんなことを頑張っていたり、物事を知らないとかいろんな理由でなんでもアリっていうことに気づかずにいたりしたんですけど、なんでもアリなんだなっていうことに気づいてしまうと、これはもう強いんですよね。このなんでもアリになっていくことを"Devil化"としているわけですよ。
-なるほど。その"Devil"でもあるわけですね(笑)。
"Devil"というアルバムだからこそ、「かたうた」が入れられるだろうし、前作の『wizard』には絶対に入れられないわけですよね、完璧に作り込まれているアルバムだから。今回はいい意味で、アルバムを作ろうって作らずに、シングルでたくさんのタイアップを貰ったうえで、その曲を寄せ集めた残りの穴を埋めるようなアルバム制作だったから、この3ヶ月でアルバムを作り上げた! っていう感覚はないんです。そういう意味でも肩の力が抜けているんですよ。"いや、ダメじゃん。アルバムなんだから、アルバムを作ってくれなきゃダメじゃん"ってなりますけど、そんなことじゃなくて、これだけシングルが出ているんだから、別になんでもアリでしょっていう。心の持ちようは自由でしょっていうことを表明できるくらい、そこに信念を持ち始めている感じはありますね。
-ここからこの期間にできた、ビッケブランカの作品集ですよみたいなことですね。
だから非常に自由ですよ。この先も非常に自由ですよ、私。
-周りから何か制約されることはないんですか? こうしたほうがいいんじゃないかとか。
そういのがないのがすごくありがたいことなんですよね。ぶっちゃけみんな嫌がってると思いますけど。言うこと聞かないっていう扱いになっちゃってますから(笑)。より精度の高い意見じゃないと聞き入れなくなりつつありますね。これもDevil化です。
-それは大変だ(笑)。
人徳だけは失わないように気をつけないとですよね。人として好かれる人間であり続けようという。なので、Devil化はいいとしても、Evil化はしたくないですね(笑)。Evil化は避けたい。
-(笑)そして、アルバムのラストとなるのが壮大でドラマチックな「Avalanche」です。"Avalanche"=雪崩というタイトル通りに、ダイナミックに聴くものを飲み込んでいく曲ですが、歌詞は今までになく、鋭く強い言葉で描いている曲で、エモーショナルに思いを発して伝える曲ですね。なぜこういう歌になっていったんですか?
もとを辿ると、この曲は3部作の最後の曲なんです。『FEARLESS』(2017年リリースの1stフル・アルバム)での「THUNDERBOLT」、『wizard』での「Great Squall」、そして、「Avalanche」で大自然の力3部作となっていて。前回の「Great Squall」ができたときから最後は何で締めようかと考えていたんですけど、自分は冬が好きで、冬が似合うということも自覚し始めていたんです。「まっしろ」(2018年リリースの配信限定シングル)とか「白熊」とか、冬の曲も多いですしね。じゃあ、冬の脅威と言えば吹雪や雪崩だなと。それで、雪崩を選んで、まずは、"Avalanche"という曲名から決まったんです。
-タイトルという大枠からだったんですね。
この3部作シリーズは常にみんなを代表して歌うイメージがあるんですよ。「THUNDERBOLT」で初めて、"I"という主人公を"We"に変えられたという大きな変化があったんです。それを踏まえて、より自然界に目を向けた「Great Squall」があって。そういうところから今回は、サビの歌詞にある"あきらめぬ者たち 全てに幸あれ"とか、"夢を見る者たち 全てを飲み込んで"とか、そういう人たちを応援したいっていう気持ちを描くものになっていきました。
-なるほど。
かつて自分もそうだったという思いを思い出したんですよね。22~23歳くらいの頃、大学をやめて事務所に入るまでの2年間って本当にもうひどいもので。
-ひたすら曲を作っていた頃ですか。
仕送りを貰いながら曲を作ってセコセコと生きていたんですよ(笑)。ひたすら作っていたと言っても、もともと作ることに対しては努力という感覚はなくて、楽しくやっていたんですけど。じゃあ1週間寝る間も惜しんでやったかと言ったらそんなことはないんですよね。今日はもう作る気が起きないから寝ようって日もあるし、友達に誘われて徹夜で麻雀した日もあるんですよ。胸を張って"俺は一度も怠けていない"なんて言えないわけで。そんな最中にいる2年間は"最低だな、俺"、"何もやってないな、俺"って思うことが時々あるんです。自分で自分のポテンシャルを信じてやるんだけど、糸口も探り探りだし、宙ぶらりんな時期って、さすがの俺も自己否定することがあったなと思って。
-はい。
今そういう感覚でいる人──夢を持つけれども、そこに踏み切れず、結果が出せずという人ってきっとたくさんいるだろうと思って。そういう人たちも、俺と同じようにもれなく自分のことを最低だと思う瞬間はあるんじゃないかと。じゃあ、それを鼓舞できるような歌にしようっていう順序で書いたものだったんです。このアルバムの中では、僕としては一番作った価値がある曲でもありますね。
LIVE INFO
- 2024.12.19
-
シノダ(ヒトリエ)
SIX LOUNGE
ずっと真夜中でいいのに。
PEDRO
NOIMAGE
the dadadadys
CIVILIAN
Aooo
the telephones
ASIAN KUNG-FU GENERATION
9mm Parabellum Bullet
MILLENNIUM PARADE ※公演中止
THE BOHEMIANS
コレサワ
strange world's end
- 2024.12.20
-
NOIMAGE
リュックと添い寝ごはん
Lucky Kilimanjaro
フリージアン
クジラ夜の街
Homecomings
ASP
キノコホテル
Absolute area
トゲナシトゲアリ
MILLENNIUM PARADE ※公演中止
- 2024.12.21
-
煮ル果実
ストレイテナー
back number
People In The Box
Helsinki Lambda Club
LiVS
シノダ(ヒトリエ)
フィロソフィーのダンス
あいみょん
Umisaya
Galileo Galilei
クジラ夜の街
クレナズム
浪漫革命
DENIMS
ベランダ
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
tacica
Homecomings
ずっと真夜中でいいのに。
SPECIAL OTHERS
LEGO BIG MORL
佐々木亮介(a flood of circle)
Absolute area
Hello Sleepwalkers
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
アーバンギャルド
mzsrz
MOROHA
- 2024.12.22
-
ExWHYZ
ストレイテナー
back number
Helsinki Lambda Club
tacica
シノダ(ヒトリエ)
上白石萌音
フィロソフィーのダンス
Lucky Kilimanjaro
大森靖子
あいみょん
WONK
Aooo
People In The Box
ザ50回転ズ
Homecomings
DOES
怒髪天
"MERRY ROCK PARADE 2024"
ずっと真夜中でいいのに。
majiko
ゴホウビ
miida × stico
さめざめ
小林柊矢
TK from 凛として時雨
adieu(上白石萌歌)
MyGO!!!!!
PEOPLE 1
新しい学校のリーダーズ
LEEVELLES × 名無し之太郎
- 2024.12.23
-
DOES
Cody・Lee(李)
LiVS
ドレスコーズ
Cody・Lee(李)
RAY×BELLRING少女ハート
坂本慎太郎
原因は自分にある。
東京初期衝動
- 2024.12.24
-
羊文学
川上洋平([Alexandros])
藤巻亮太
ポップしなないで
CIVILIAN
Plastic Tree
yama
- 2024.12.25
-
UNISON SQUARE GARDEN
原因は自分にある。
ExWHYZ
サンドリオン
川上洋平([Alexandros])
豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
シノダ(ヒトリエ)
ずっと真夜中でいいのに。
- 2024.12.26
-
BiS
いゔどっと
優里
Cwondo
LACCO TOWER
ネクライトーキー / kobore
UVERworld
Dannie May
- 2024.12.27
-
いゔどっと
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
優里
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
賽
Devil ANTHEM.
"TOKYO COUNT DOWN 2024"
ネクライトーキー / 3markets[ ]
ビッケブランカ
ExWHYZ
煮ル果実
神聖かまってちゃん
SANDAL TELEPHONE
ウソツキ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.28
-
CENT
ザ・クロマニヨンズ × go!go!vanillas
the paddles
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
TK(凛として時雨)
シノダ(ヒトリエ)
ADAM at
TENDOUJI
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
鯨木
Homecomings
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
モノブライト
BiS
THE YELLOW MONKEY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI / PIGGS / Wang Dang Doodle / ゆっきゅん
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.29
-
"FM802 RADIO CRAZY 2024"
ADAM at
DIALOGUE+
Aooo
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.30
-
Dragon Ash × The BONEZ
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2024.12.31
-
Nornis / ROF-MAO / 葛葉 ほか
"第8回 ももいろ歌合戦 ~愛の大晦日~"
フラワーカンパニーズ
FINLANDS
"COUNTDOWN JAPAN 24/25"
大森靖子
9mm Parabellum Bullet×アルカラ
"LIVEHOLIC presents COUNT DOWN SPECIAL 2024→2025"
- 2025.01.03
-
JIMMY EAT WORLD
RELEASE INFO
- 2024.12.20
- 2024.12.21
- 2024.12.25
- 2024.12.26
- 2024.12.27
- 2024.12.28
- 2025.01.06
- 2025.01.08
- 2025.01.10
- 2025.01.12
- 2025.01.14
- 2025.01.15
- 2025.01.17
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ST. VINCENT
Skream! 2024年12月号