Japanese
ネクライトーキー
2018年12月号掲載
Member:もっさ(Vo/Gt) 朝日(Gt)
Interviewer:石角 友香
-2000年代の洋楽の影響を受けてるバンドと比べたら、朝日さんはもっと前の時代まで掘るという(笑)。
朝日:邦楽っていうか、阿久 悠とかまで。「UFO」(ピンク・レディー)とか天才的ですよね。音とかもめちゃくちゃカッコいいんですよ。でも、そっからBUMP OF CHICKENとかASIAN KUNG-FU GENERATION、RADWIMPSとか、フジファブリックとか、全部やりたいなっていう(笑)。
-歌謡曲の人たちが試行錯誤してきたぐらいの熱量と作法ってことですね。
朝日:洋楽やクラシックをどうポップスに落とし込むか。これまで活躍してきた人たちが悩みぬいて作ってくれた道みたいなものを、丁寧に見ていきたいなと思うんですよね。
-案外、朝日さんの上の世代の人はやってないから空いてる席かもしれない。
朝日:たしかに、空いてる席っていうのは意識したいですね。代わりが簡単に出てきたら、すぐ乗り換えられる恐ろしい世の中なので。
-もっささんがバンドで歌おうと思った動機を知りたいんですけど。
もっさ:前のバンドを始めたきっかけだけで言うと、チャットモンチーの衝撃でギターを始めたんで、昔からやってたというより最近なんです。バンドも聴いてたんですけど、ボカロとかも聴いてて。もともとバンドが好きになったのは、石風呂さんの音楽のボカロとバンドの融合みたいなところからバンドを知って、それからチャットモンチーとかを見てて、"こんな人らがいるんやな"と思って。しかも女の子やったし、"なんかカッコええ!"って衝撃を受けて、"よし、バンド組もう"と思って(笑)、めちゃ簡単な感じなんですけど。
朝日:そっから曲を作ろうと思ったんはなんでなん?
もっさ:チャットモンチーもですけど、他の音楽もいろいろ聴いて、"自分でやりたい音楽って自分で探せるかもしれん、自分で作ってみたらどうなるんやろ?"と思って。自分の声で曲を作ってみたいなとか、ただただそういう感じがきっかけですね。
-チャット(チャットモンチー)からの影響として、3人の感じとか橋本(絵莉子)さんの天才ぶりとか曲とか、どういうところが好きでした?
もっさ:最初は好きじゃなくて。カッコいい男の人のバンドばっかり聴いてたので、"変な声やな"と思ったんです。
朝日:あんたが言うなや(笑)。
もっさ:あるとき"似てるよ"って言われたんですけど、私は全然似てると思ってなくて。軽音部に入ったんで、"似てるからやってみたら?"って言われてチャットモンチーのコピーをやってみたら、ギターとかドラムとかベースとか、フレーズがめちゃめちゃ面白いじゃないですか? 3人でできる面白さというか、"たった3つの音なのにこんなことができるんや"とか、やっていくうちにすごい面白いものがいっぱい見えてきて。なんかその深みにハマってしまったという(笑)。
-他にやりたいことはあったんですか?
もっさ:いや。でもそのバンドは1年だけしかやってなくて、それまでは、音楽は好きだけどそれが職業になるとは全然思ってないというか、好きでやってるだけで。だからどう生きていこうかなって考えてて、バンドもやってるけど何をして生きていくんだろう? とか考えながらフラフラしてたんですけど(笑)。
-でも、ネクライトーキーのフロントマンになって1年以上経ったわけで。この事実は受け入れられてますか?
もっさ:ちょっとそこはわかんない。受け入れられているんだろうか(笑)。
-なるほど。今回もっささんは曲は書いてない?
朝日:9曲目の「ゆうな」と11曲目の「明日にだって」はもっさが作詞作曲しました。
-たしかにその2曲は他と毛色が違いますね。「ゆうな」はどうやって作ったんですか?
もっさ:これはそもそもネクライトーキーをやると思ってなかったときの曲で、組む前から自分で作って弾き語りでやってた曲のひとつなんで、たしかに流れで見たらひとつだけ浮いてるようなところはあるけど(笑)。その曲をまさかこのバンドでやるとは思わずに"こんなんあるで"って聴かせたんです。そしたら数日後にライヴ・バージョンでアレンジしてきて(笑)。"え? これやるの?"みたいな。
朝日:めっちゃいい曲やったから、アイディアも浮かんじゃってね。やるかどうかはともかく、完成させたいと思って。
もっさ:最初は私もネクライトーキーのイメージとは違うかなと思ってたけど、ネクライトーキーのイメージを自分らで決めるのってあれかなって。(全国流通)1枚目やし、いろいろやってみてもいいんじゃないかって思って、自分の曲を入れてみるのもいいのかなと。朝日さんができないこともできるのでは? みたいな感じで入れてみました。
LIVE INFO
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
- 2025.08.28
-
KALMA
Maica_n
ビレッジマンズストア
THE BAWDIES
22/7
RELEASE INFO
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号