Japanese
グッドモーニングアメリカ
2017年10月号掲載
Member:金廣 真悟(Vo/Gt)
Interviewer:山本 真由
-「The Sheeple」は、アルバムの中でも異色なメロディック・ハードコア・ナンバーで。チルアウト的な間奏も含め、こういう楽曲が1曲あると作品が締まった印象になりますね。これは、"こういう曲も入れよう"という意識的を持って制作された楽曲なのでしょうか? それとも、自然とできた楽曲のひとつなのでしょうか。
作ろうと思って作りました。"NOFXがやるような2ビートの曲を日本語でやったらどうなるのかなー"って。ちょっとリスペクト込めすぎた感もありますが、楽しく制作できた楽曲のひとつですね。
-そして、「煙に巻かれたい」と「フライデイナイト」は軽快で踊れるロックという感じで、「アンカーズアウェイ」や「ハブーブの後に」は疾走感のあるメロディックなナンバーとなっていますね。中だるみしてしまいがちな7曲目8曲目や、置きにいってしまいそうな終盤の楽曲に、ここまでライヴ映えのするアガれる楽曲を入れられるというのは、さすがだなと感じました。楽曲制作に関して、やはり"リスナーの求めるもの"を意識していたりするのでしょうか?
今回は、正直リスナーはそこまで意識していないです。曲のネタを持ち寄るときにメンバーそれぞれが"リード曲になるような曲"のつもりで持ってきている感もあるので、中だるみするような曲はそもそも作ってないと思います。
-作品のラストを飾るのは、しっとりとしたバラード「She's...」ですね。6分近くある大作ですが、こういう"じっくり聴かせる"楽曲を持っているのもバンドの強みになっているのではないかと。こういう楽曲を作るときに何か心掛けていることはありますか?
この楽曲は、パトラッシュ(※"フランダースの犬"の主人公の愛犬)が天に召されるときのイメージで作ったので、荘厳な雰囲気を崩さないように気をつけましたね。わりと自分の中に根本的に流れているサウンドがこういうものだし、メンバーもそれをわかっているのでセッションしてもすごくいい感じに、しかも早くまとまりましたね。
-楽曲ごとにかなり演奏や歌のアプローチも変わってくると思いますが、今作の聴かせどころはどんなところだと考えていますか?
今作で力を入れたのはコーラス・ワークですかね。今までは歌うのはガヤを除いて俺だけだったんですが、最近減らしがちだった俺らの武器であったコーラスを復活&アップデートしようということで、今回は他のメンバーが(コーラスを)歌ってます。
-これまでのミュージック・ビデオは、ライヴMVやドラマ調のもの、イメージ的なものといろいろありますが、今作のミュージック・ビデオの見どころはどこでしょうか?
リード曲の「風と鳴いて融けてゆけ」が公開されています。4,000mからスカイダイビングしながら歌っているのでぜひ観てください。
-ライヴに関しては、11月にハチテンの開催が迫っていますので、そこが今年のハイライトになりそうですが、来年にはツアーの開催も予定されているのしょうか?
そうですねー。なんなら毎年ハイライトかもしれませんが(笑)、もちろんアルバム出したらツアーをしに回りますのでお楽しみに。
-地元を盛り上げるフェスの開催や、精力的なライヴ活動でライヴ・シーンを盛り上げつつも、そこに留まらず、アニメや映画のタイアップなどで、ライヴハウスにまだ行けないような子供たちにもファン層が広がっているんじゃないかと思います。今後はそういう新しいファンも含め、一緒に楽しめるようなイベントの構想などはありますか?
もうハチテンでいっぱいいっぱいですからね。もし思い浮かんだなら違うイベントじゃなくハチテンに詰め込みますねきっと。
-また、9月23日と24日には台湾公演を開催しましたね。ライヴ休止期間中は、たなしんさん(Ba/Cho)がイタリアに行かれていたようですが、海外での活動についても、もっと広げていきたいという想いはありますか?
そうですね。言語の壁をどれくらい越えられるのか試したいのと、(海外でも)認められたい欲はありますね。
-最後に、Skream!の読者へメッセージをお願いします。
活動休止では心配をお掛けしました。これからも泥臭くバンドやっていくので応援よろしくお願いします。それではライヴハウスで。
LIVE INFO
- 2025.05.05
-
ExWHYZ
渡會将士
Plastic Tree
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
斉藤和義
ヒトリエ
私立恵比寿中学
"JAPAN JAM 2025"
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
緑黄色社会
"VIVA LA ROCK 2025"
豆柴の大群
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号