Japanese
ビッケブランカ
2017年07月号掲載
Interviewer:秦 理絵
-じゃあ、「THUNDERBOLT」の歌詞に出てくる印象的なフレーズ、"強いわけじゃない/強くありたいだけ/誰だってそうやって生きてゆく"。これも自分の実感じゃない?
曖昧です。"自分の感覚なんですよ"っていうのも、"いや、自分にはこんな感覚はないんですよ"っていうのも間違ってるし。もう、わからないですね。自分では説明できないんです。この曲に関しては。
-でも歌いたい言葉ではあったんですよね? しかもアルバムの最後の曲として。
そうなんですよね。間違いなくちゃんと伝えたい歌詞ではあるんです。
-これは想像だけど、こういう言葉を歌いたいのは、やっぱりビッケさんが自分の中にある弱さと向き合って出てきた言葉だからじゃないかなと思います。
違うと思います。それだと辻褄が合わないんです。自分と向き合ったから書けた曲じゃないから。自分たちが一緒だって気づいたから書けた曲で。だから説明できないんですよね。"We are the one"みたいな感じで、ひとつになっちゃってる(笑)。僕たちはこう思ってるんですよっていう感覚ですね。
-それがビッケさんの新しい作詞のスタイルなのかもしれないですね。結果的に普遍的なメッセージになってると思いますし。
そうなればいいなと思いますね。この曲はアレンジに関しても、とにかく歌にエネルギーを持たせるようにしたかったので。
-歌詞にはFreddie(Mercury)とかMichael(Jackson)とかが出てきます。
よく言ったなぁ、と思いましたけど(笑)。僕にとっては歴史上の人物なんですよ。みんなそれぞれ自分が一番強いものを歌ってると勝手に思ってるんです。Freddieはチャンピオン、Michaelは世界の団結力、MIKAは黄金の輝きみたいな。で、自分は何だろうと思ったときに、僕は雷が好きなんですよ。実家が山の近くで子供のころに雷をよく見てて、いまも雷が鳴ると稲光が見たくて窓の外を見るんですけど。自分の中で美しくて強いものが"THUNDERBOLT(=雷)"だったんです。
-この曲の"もう恐れるものなど"っていう歌詞が、アルバムのタイトル"FEARLESS"にも繋がったんですよね?
そうですね。この曲ができる前はアルバムのタイトルもコンセプトも一切決まってなかったんです。この曲ができてこのアルバムに価値が生まれたんです。
-そこから自分の中で曲作りが変わったりはしましたか?
うーん......結局は面白くて退屈しない曲を自由に作りたいなっていうぐらいで、それまでと同じように進んでいったんですけど、"もう何を作ってもいいだろう"と思いましたね。だって「THUNDERBOLT」があるからって。
-リード曲の「Moon Ride」(Track.2)はホーンを取り入れたアレンジですね。
そうです。でも自分のルーツにはまったくないので、実は最後までホーンの必要性が理解できてなかったんです(笑)。ただアルバムを作るあたりでPRINCEを聴いてたりして、どうやらPRINCEもこういうことをやるんですって。そういうのもあってやってみたんです。そしたら自分の想像を超えた曲ができあがって、面白いなって思いましたね。逆にこういう作り方もいいのかなとも思いました。自分が完全に手綱を握ってない感じ。この先に振り返ったとき、"あぁ、これ全然手綱を握れてないな"っていうのも面白いんだろうし。流れるままにやろうかなっていう気持ちなんです。それも「THUNDERBOLT」があるから言えることなんですけど。いまはいろんなことをやっておきたい。振り返り甲斐のある歴史にしといた方がいいのかなと思っています。
-いいですね。あとホーンの華やかなアレンジにビッケさんの歌声も合ってますからね。
結局そうなんですよね。自分にとっては実験的なものでも、周りの人たちには"なんでこんな曲が入ってるの!?"なんていう人はひとりもいないんですよ。逆にそれって面白くないですか? その発端は自分だけのものじゃないけれど、でも結局は自分であるっていうものがどう捉えられるか、新しい気づきもありますね。
-ちなみにオープニングのインスト曲「FEARLESS」(Track.1)は「Moon Ride」に繋がるイメージで作ったんですか?
というよりも、「THUNDERBOLT」です。
-これもQUEENの「Bohemian Rhapsody」(1975年リリースのアルバム『A Night At The Opera』収録曲)から?
"ハリー・ポッター"とか"ロード・オブ・ザ・リング"のオープニングのイメージですね。怖い感じのファンタジーみたいなものを想像して作りました。
-なるほど。で、そのホーン曲のあとにアルバムのスパイスになるのが「Stray Cat」(Track.5)ですね。スタイリッシュなダンス・ナンバー。これは最新のトレンドも入れてみようと?
この曲は"別にこういうのもやれるよ"みたいな感じもあるのかも。いまのシティ・ポップもオシャレだと思うし、興味もあるからやってみよう、みたいな感覚ですね。裏声と地声が重なっていく感じとかハモりのラインとかがフレンチ・ポップな感じもあるので、それが個人的にはラブリーかなと思います。
-ほぼ全編英語詞になってるのは?
この曲に関してはサウンド先行なんですよ。それが主役になるべき曲だったから、変な言葉の意味はいらんかなっていう曲でした。
-アルバムには英語が中心の「Broken」(Track.8)、「Like a Movie」(Track.10)と、日本語が中心の「さよならに来ました」(Track.6)、「幸せのアーチ」(Track.9)がありますけど、書き分ける基準はあるんですか?
それに関しては、まず"さよならに来ました"と"幸せのアーチ"っていう日本語の曲が先にあったんですよ。だったら「Broken」とか「Like a Movie」は英語にしようっていう、全体の兼ね合いで決まっていくんです。曲も英語を呼んでましたし。
LIVE INFO
- 2025.01.18
-
マリンブルーデージー
片平里菜
Ivy to Fraudulent Game
HY
あいみょん
夜の本気ダンス
クジラ夜の街
SpecialThanks
9mm Parabellum Bullet
ADAM at
ずっと真夜中でいいのに。
内澤崇仁(androp)
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
WurtS
ビレッジマンズストア
OAU
Helsinki Lambda Club
ストレイテナー
上白石萌音
Dear Chambers
bokula.
Bye-Bye-Handの方程式
Homecomings
go!go!vanillas
米津玄師
the engy / Chevon / Billyrrom / E.scene
ayutthaya
女王蜂
SILENT SIREN
OKAMOTO'S
LACCO TOWER
Vaundy
眉村ちあき
FRONTIER BACKYARD
- 2025.01.19
-
マリンブルーデージー
片平里菜
夜の本気ダンス
クジラ夜の街
CYNHN
Lucky Kilimanjaro
ADAM at
Homecomings
HY
あいみょん
Ivy to Fraudulent Game
9mm Parabellum Bullet
内澤崇仁(androp)
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
THE BACK HORN
THE YELLOW MONKEY
ブランデー戦記
神聖かまってちゃん
Age Factory / FINLANDS / PK shampoo ほか
the quiet room
SpecialThanks
ストレイテナー
People In The Box
終活クラブ
崎山蒼志
bokula.
Helsinki Lambda Club
上白石萌音
Uniolla
FES☆TIVE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Shiggy Jr.
フィロソフィーのダンス
the paddles
ヒトリエ
琴音
Maki
Vaundy
macico
Czecho No Republic
パピプペポは難しい / ゴホウビ / shallm / HATE and TEARS ほか
- 2025.01.20
-
ヤバイTシャツ屋さん
SUPER BEAVER
österreich
- 2025.01.21
-
片平里菜
終活クラブ
Homecomings
WurtS
SUPER BEAVER
PEDRO
- 2025.01.22
-
ASIAN DUB FOUNDATION
WurtS
ずっと真夜中でいいのに。
シノダ(ヒトリエ)
SVEN(fox capture plan)
go!go!vanillas × NEE
RAY
アイナ・ジ・エンド
BRADIO
米津玄師
- 2025.01.23
-
終活クラブ
ずっと真夜中でいいのに。
a flood of circle
小山田壮平 / kanekoayano
ヤバイTシャツ屋さん
ASIAN DUB FOUNDATION
米津玄師
暴動クラブ / 板歯目 / M.J.Q(山本久土+クハラカズユキ)
- 2025.01.24
-
片平里菜
東京初期衝動
ザ・シスターズハイ
終活クラブ
Homecomings
夜の本気ダンス
ego apartment
LEGO BIG MORL
神聖かまってちゃん
かりんちょ落書き
ハシリコミーズ
MONO NO AWARE
くるり
Ivy to Fraudulent Game
THE YELLOW MONKEY
RAY
Wez Atlas
- 2025.01.25
-
片平里菜
ブランデー戦記
女王蜂
BLUE ENCOUNT / UNISON SQUARE GARDEN / ヤバイTシャツ屋さん / フレデリック ほか
Helsinki Lambda Club
SpecialThanks
ストレイテナー
上白石萌音
the paddles
bokula.
HY
SCOOBIE DO
Umisaya
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Dear Chambers
sajou no hana
Aimer
あいみょん
め組
IDLES
かすみん(おこさまぷれ〜と。)
神聖かまってちゃん
Czecho No Republic
GOOD BYE APRIL
フラワーカンパニーズ
パピプペポは難しい
Rhythmic Toy World
眉村ちあき
Mega Shinnosuke
サカナクション
Hedigan's
kobore
tacica
9mm Parabellum Bullet
Cloudy
- 2025.01.26
-
マリンブルーデージー
ASP × ExWHYZ
[Alexandros] / キタニタツヤ / マカロニえんぴつ / Creepy Nuts / ヤングスキニー ほか
Helsinki Lambda Club
THE BACK HORN
SpecialThanks
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the paddles
ストレイテナー
HY
上白石萌音
SCOOBIE DO
SILENT SIREN
夜の本気ダンス
東京初期衝動
Homecomings
アイナ・ジ・エンド
Dear Chambers
Mega Shinnosuke
崎山蒼志
Bye-Bye-Handの方程式
CYNHN
Aimer
あいみょん
I Don't Like Mondays.
フラワーカンパニーズ
tacica
琴音
Lucky Kilimanjaro
ADAM at
LEGO BIG MORL
篠塚将行(それでも世界が続くなら)
サカナクション
阿部真央
Bubble Baby
- 2025.01.28
-
マリンブルーデージー / かたこと
the HIATUS
WurtS
米津玄師
SUPER BEAVER
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
the quiet room / Maki
安藤裕子
- 2025.01.29
-
THE ORAL CIGARETTES
the HIATUS
Saucy Dog
米津玄師
Hakubi
君島大空
Appare!
Helsinki Lambda Club
ポルカドットスティングレイ
ネクライトーキー
- 2025.01.31
-
ビレッジマンズストア
神聖かまってちゃん
LEGO BIG MORL
UNISON SQUARE GARDEN
KNOCK OUT MONKEY
Wez Atlas
くるり
ザ・ダービーズ
インナージャーニー / 板歯目 / Apes ほか
ヤユヨ
WANIMA × MONGOL800
TYCHO
Aooo
AYANE
9mm Parabellum Bullet
小林私 / Redhair Rosy / INF ほか
Halujio
the telephones
Bye-Bye-Handの方程式
RELEASE INFO
- 2025.01.18
- 2025.01.19
- 2025.01.20
- 2025.01.22
- 2025.01.24
- 2025.01.25
- 2025.01.28
- 2025.01.29
- 2025.01.31
- 2025.02.01
- 2025.02.05
- 2025.02.07
- 2025.02.10
- 2025.02.12
- 2025.02.19
- 2025.02.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ヒトリエ
Skream! 2025年01月号