Japanese
そこに鳴る
2016年03月号掲載
Member:鈴木 重厚(Gt/Vo) 藤原 美咲(Ba/Vo) 竹村 友宏(Dr)
Interviewer:山口 智男
-そのぶん、3人のプレイの個性が伝わるんじゃないかと思います。Track.4「もう二度と戻れないあの頃に」は、かなり幅広いギター・プレイのショーケースのようにも聴こえますね。
鈴木:あれはギターは2本重ねているんですけど、ライヴでは省略してどちらかだけ弾いているわけではなくて、ルーパーを使ってライヴでもちゃんと両方やってるぞってことをアピールしたかったんです(笑)。それがやりたいがために、ああいう感じにしました。
-手拍子も入っていますね。
藤原:手拍子をちゃんと入ったのは初かな。前作にも実は2発だけ入ってるんですよ(笑)。ただ、しっかり導入したのは初めてです。
-そういうところもキャッチーな魅力に繋がっていますよね。
鈴木:キャッチーさは常に求めていて。それを具体化する力がちょっとついてきたのかな?
-リズム隊の聴きどころを挙げるとすると?
竹村:僕が好きなのは、「もう二度と戻れないあの頃に」のイントロの2バス。ギターが鳴ってる中での2バスなんですけど、手数は結構少なめで、そこで"おぉ!"ってなって、ノってくれると嬉しい。あと聴いて欲しいところは、四つ打ちの曲が何曲かあるんですけど、「内緒にしててよ、醜い私のことを嫌っても」の四つ打ちは普通の四つ打ちをしているバンドとは違う、ちょっと重めの四つ打ちにしているんです。そういうリズムを楽しんで欲しいです。
-藤原さんのベースは、どんなところを聴いて欲しいですか?
藤原:常に心がけているのは、ベースは演奏をしっかり支えるものだということなんですけど、しっかり支えつつ、目立てるところはとことん目立ちに行こうって気持ちでやってます。例えば「6月の戦争」なら、ほんまにイントロは"私ですけどぉ!"みたいなフレーズで(笑)。
-イントロからベースがブリブリ鳴っていますね(笑)。
藤原:出せるところはとことんでかい音で、大きい歪み出すことを心がけました。逆に目立たなくていいところというか、バンドとして聴いて欲しいところはちゃんと引っこんで、支えることに徹しました。
-鈴木さんのギターの1番の聴きどころは?
鈴木:キャッチーめな単音をガンガン弾いてますけど、ライヴでは単音弾きながら、裏でコードが鳴っているんやぞっていうところですかね。2本鳴っているところが多いと思うんですけど、ライヴでもちゃんとやりますんで。それは「もう二度と戻れないあの頃に」に限らず、作品全体で2本鳴ってるんだけど、それを1本で何とかしているってことをわかって欲しい......あれ、でも、それは聴きどころなのかな?(笑)。
-(笑)ところで、歌詞については、前回、"自分の考えを寸分違わず伝えるのは絶対、無理だから誤解されることを前提に自分の想いの内を抽象的に書いている"とおっしゃっていましたけど、今回、歌詞の書き方は変わりましたか?
鈴木:だいぶ変わりました。たぶん、「エメラルドグリーン」と「少女の音色に導かれ」(Track.5)が1番変わったと思います。自分の人間性を出さないとダメだと思ったんです。その方が聴く側は面白いと思って。自分の人間性をわかりやすく、ぽんと出し始めましたね。「少女の音色に導かれ」の"「少女」って言っていいのは向井秀徳だけ"なんて歌詞を歌えるだけの勇気は、以前はなかったです。「エメラルドグリーン」もネガティヴさは僕らしいんですけど、希望を歌いながら、でも最後に"まぁ無理だけど"っなるところですかね。前作に"I'm NOT a pirolian"ってタイトルをつけたのもそうなんですけど、そういう捻くれたところをより出せたかな。
-人間性をわかりやすく出し始めたのは、より多くの人に伝えたいから?
鈴木:人間性がわかりやすく出ていることが、今のあらゆるバンドに求められていることなのかなと思って、その需要に応えようとしました。"「少女」って言っていいのは向井秀徳だけ"みたいに伝えたいことをストレートに言ってるっていうのは、そういうことなのかなと。
LIVE INFO
- 2025.03.29
-
アイナ・ジ・エンド
go!go!vanillas
moon drop
打首獄門同好会 / ヤバイTシャツ屋さん / Lucky Kilimanjaro / ハンブレッダーズ ほか
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
原因は自分にある。
NakamuraEmi
ウエノコウジ(the HIATUS/Radio Caroline)
Homecomings
envy
ハク。
PK shampoo
kobore
Bye-Bye-Handの方程式
SHISHAMO
片平里菜
眉村ちあき
THE BACK HORN
それでも世界が続くなら
ナナヲアカリ / Sou / 三月のパンタシア
Mirror,Mirror
竹内アンナ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ビレッジマンズストア
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.30
-
envy
ねぐせ。
ヒトリエ
緑黄色社会
go!go!vanillas
WANIMA × MONGOL800
moon drop
KANA-BOON / マカロニえんぴつ / Saucy Dog / Omoinotake ほか
PIGGS
yama
Appare!
sumika
OWEN
I Don't Like Mondays.
GRAPEVINE
Bye-Bye-Handの方程式
SCANDAL
打首獄門同好会 / 四星球 / 神はサイコロを振らない ほか
片平里菜
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
GANG PARADE / ASP / ExWHYZ ほか
kobore
Galileo Galilei / Homecomings / betcover!! ほか
FUNKIST
LUCKY TAPES
清 竜人25
ビレッジマンズストア
礼賛
"KITASAN ROLLING 2025"
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.03.31
-
Saucy Dog / Tele
ADAM at
OWEN
Dios
SPINN
- 2025.04.03
-
WtB
SPINN
KANA-BOON
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
リーガルリリー
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
RELEASE INFO
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.03
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号