Japanese
そこに鳴る
Skream! マガジン 2024年11月号掲載
2024.09.29 @代官山UNIT
Writer : 中尾 佳奈 Photographer:ニイミココロ
物語の始まりを予感させるような神秘的なBGMが包み込む会場。その世界観に吸い込まれるように足を踏み入れると、男女問わず、年齢層も様々なファンがフロアを埋め尽くしていた。照明がスーッと落ち、ノイズ、デジタル音、無数の言葉たち、秒針の刻む音に漂う緊張感から、"そこに鳴る、開演"の合図とともにブザーが鳴ると、メンバーたちが拍手で迎え入れられた。
約4年ぶりとなるフル・アルバム『開眼証明』をリリースしたそこに鳴るが、同作を引っ提げたワンマン・ツアーのファイナルを代官山UNITにて開催。アルバムと同様に、バンドの"らしさ"を前面に出した「拝啓、黎明を知って」でスタートし、早速その重厚なサウンドと超絶技巧で観客を沸かせていく。
圧巻のドラム・ソロに歓声が上がると、流麗なベースへと繋ぎ突入した「re:program」では華麗なタッピング・ギターも炸裂、無音をも奏でる楽曲展開に息をのむ。サビ始まりのダンス・ロック「綻んで爆ぜれば」では歌い出しから手を上げ跳ねるフロア。変拍子も飛び出す高速チューン「最低」にもしっかりと食らいついていく。藤原美咲(Ba/Vo)による穏やかなMCに一息つくと、最新アルバムに収録された「Inferno Inception」や「Endless me」といった3声のコーラスと疾走感が気持ちいいナンバーに続き、ピアノやストリングスが際立つ「表裏一体」を投下。そして「久遠に零れて」の四つ打ちのサビに観客は手をワイプして盛り上がる。続く「罪の宴」では鈴木重厚がギターを一旦置き、アコースティック・ギターを中心とした同期音源に合わせ、指を鳴らしたり、マイクを手に持ちステージ中央まで繰り出したりと、オーディエンスへのアクションを見せた。
関西弁でほのぼのと届けられるMCでは、少々強引な? 導入からのグッズ紹介や、なかなか来ないという代官山でのおしゃれなランチにまつわるトークに笑いも。そんな和やかムードをイントロからグッと引き締めた「re:re:realize」では、メイン・ヴォーカルを務めた藤原の凛とした歌声が響き渡る。地響きのようなドラミングから始まった「in birth」では緊迫感が漂うが、キャッチーなサビに踊るフロアは決めのクラップまで完璧だ。そして一際ダンサブルな「啓蒙して、尋常に」ではミラーボールが照らす。終盤は「Lament moment」や「掌で踊る」といったライヴ定番曲を連投。そして待望のアニメ・タイアップとなった新たな代表曲「相聞詩」で高揚感を煽り駆け抜けた。鈴木が"通常の5倍くらいの時間をかけて作った"と語った渾身のアルバム『開眼証明』のラストを飾るナンバーで、同公演の本編も幕を閉じたのだった。
熱気も冷めぬまま手拍子に誘われ、"どうも誰よりもアンコール出るの早いそこに鳴るです"と早々に再登場すると、ここでなんと斎藤翔斗(Dr/Vo)から同ツアーの番外編となる"そこに鳴る twoman tour「re:開眼証明」"が発表された。あまりに饒舌で完璧な告知にメンバーやファンからは"告知うま!"と驚きの声が。Suspended 4th、Hello Sleepwalkersという豪華な対バン相手も発表され沸き上がった歓声の勢いそのままに、「新世界より」ではオーディエンスの大合唱が巻き起こった。そしてメンバーを見送った後も興奮冷めやらぬフロアには期待の込もった力強い拍手が鳴り続け、メンバーたちをステージに引き戻す。Wアンコールとして披露された「エメラルドグリーン」でも、落ちサビのシンガロング、そしてフロア後方まで突き上げられた拳が感動のフィナーレを演出した。
怒濤のテクニカル・プレイと緻密なコーラス・ワーク、さらに同期も多用した巧みなサウンドで圧倒しながらも、楽曲の持つキャッチーさでオーディエンスを巻き込んでいった彼等。アルバム、そしてツアー・タイトルにもなった"開眼証明"という言葉通り、視界が開けたような多彩さにバンドのさらなる可能性が見えた。
[Setlist]
1. 拝啓、黎明を知って
2. 絶対的三分間
3. re:program
4. 綻んで爆ぜれば
5. 最低
6. Inferno Inception
7. 業に燃ゆ
8. 闘争を継ぐ
9. Endless me
10. 表裏一体
11. 久遠に零れて
12. 罪の宴
13. re:re:realize
14. in birth
15. 啓蒙して、尋常に
16. Lament moment
17. 掌で踊る
18. brilliant city
19. 相聞詩
En1. 新世界より
En2. エメラルドグリーン
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RELEASE INFO
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号






























