Japanese
そこに鳴る
Skream! マガジン 2022年06月号掲載
2022.05.13 @下北沢シャングリラ
Writer 山口 智男 Photo by ニイミココロ
そこに鳴るの藤原美咲(Ba/Vo)いわく"10代の頃からの付き合い。刺激を貰える存在。勝手にライバルだと思っている"感覚ピエロ(以下:感エロ)との対バンが、昨年12月にそこに鳴るに正式加入した斎藤翔斗(Dr/Vo)のお披露目ツアーの東京ファイナル公演で実現した。
実に8年ぶりのことだったそうだが、熱っぽく観客に訴え掛けながら、存分にフロアを揺らした感エロ、そしてアクロバティックという言葉に置き換えられる超絶テクニカルなプレイを粛々と繰り広げ続けたそこに鳴る――近しい志向が感じられる一方、全然違う表現方法を持つ2バンドが描き出したコントラストの中で、感エロとそこに鳴るそれぞれのユニークさが際立ったという意味で、短くない時を経た再会は旧交を温めるだけにとどまらない、とても見応えあるツーマン・ライヴになったのだった。
感エロを誘ったとき、そこに鳴るがそこまで考えていたかどうか。それはさておき、鈴木重厚(Gt/Vo)と藤原がタッピングと歌声を重ねる1曲目の「Less Than Zero」からいきなりギアを入れ換えるように、ミュートしながら刻むメタリックなギター・リフが、観客のヘッドバンギングを誘った「METALIN」、ダンサブルなドラムの四つ打ちが観客に手を振らせた「雨に消えて」と繋げ、勢いを増していった3人の演奏は、同期のピアノとストリングスも交えた耽美的なサウンドと、ツイン・ペダルを駆使した斎藤によるブラスト・ビートが入り混じる、ドラマチックなアレンジを持つ「表裏一体」で早くも恍惚の境地に!
多くの場合、このタイミングで、観客の気持ちを煽るような誘導がバンドによってなされるんじゃないかと思うのだが、そんなことにはあまり興味がないのか、ステージの3人は前述したように粛々と、しかし、鈴木と藤原が背中合わせになって奏でるツイン・ソロ(「complicated system」)や3人の演奏が複雑に絡み合いながら、ギリギリ成立しているように聴こえるエキセントリックなアンサンブル(「絶対的三分間」)、ラスサビをスリリングに演出する体感的にはかなり長い時間に思えた"溜め"(「re:program」)といった見どころを交えながら、確実にステージのみならず、フロアの熱度をぐんぐん上げていった。そしてその熱度は「孤高」、「恣意的三分間」と曲を重ね、感エロとの関係を語ったMCを挟んでからの後半戦、さらに跳ね上がる。
鈴木の歌声が際立った「業に燃ゆ」、超高速の8ビートと、3人の演奏が火花を散らす間奏の勢いに観客が思わず拳を上げた「VortEx」、破壊的なアンサンブルが圧倒的だった「vermisst」、そこに鳴るには珍しいグルーヴィな「brilliant city」、そして本編ラストを飾ったキャッチーな「indelible time」。演奏もさることながら、キラーチューンの数々を揃えた曲順も見事だった。まさに圧巻と言える後半戦がそこに鳴るのポテンシャルを印象づけたことは言うまでもない。
本編を締めくくる前に鈴木は"ほんまにいいものを作ったら、みんながいいと思ってくれるという心の底の自信と、自分が作った曲がふたり(藤原と斎藤)の音に置き換わった瞬間の興奮を突き詰めていくので、ついてきてくれたらと思います"と改めて前進の意思を語った。"3ピースに戻ったそこに鳴るをよろしくお願いします!"と斎藤がダメ押しで語ってからのアンコールは、「掌で踊る」に加え、終演を告げるBGMが流れても帰ろうとしない観客のために3人がその場で曲を決め、「Lament moment」も披露。音楽そのものに語らせたいと考えているメンバーたちが内に秘めた情熱は、ちゃんと観客にも伝わっていたようだ。90分超えの熱演の最後を締めくくった予定外のダブル・アンコールは、そんなことも想像させたのだった。
[Setlist]
1. Less Than Zero
2. METALIN
3. 雨に消えて
4. 表裏一体
5. complicated system
6. 絶対的三分間
7. re:program
8. 孤高9. 恣意的三分間
10. 業に燃ゆ
11. VortEx
12. vermisst
13. brilliant city
14. indelible time
En. 掌で踊る
W En. Lament moment
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
the cabs
Czecho No Republic
RELEASE INFO
- 2025.09.22
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号