Japanese
そこに鳴る
Skream! マガジン 2019年03月号掲載
2019.01.29 @下北沢SHELTER
Writer 山口 智男
デビューから3年9ヶ月。そこに鳴るが、彼らにとって初めてとなるワンマン・ライヴをついに開催した。多くのファンがこの日を心待ちにしていたに違いない。場内は身動きできないほどギュウギュウだ。開演間近になっても入場者は途切れない。"一歩ずつ奥に進んでください!"とスタッフがすし詰めになったフロアに声を掛けている。満を持して挑む初ワンマンに、これ以上相応しいシチュエーションはなかったはず。あとは思いの丈を演奏とともに観客にぶつけ、ノックアウトすればいいだけだ。
映画を観るように楽しんでほしいというメッセージなのだろう、映画の上映開始を連想させるSEに被せるように、鈴木重厚(Gt/Vo)の速弾きから「pirorhythm stabilizer ~only your world~」に雪崩れ込むと、間髪いれずに鈴木と藤原美咲(Ba/Vo)がタッピングをリレーする「self connection」、さらにふたりの超絶プレイに負けじと志雄(Support Dr)がドラムを連打する「re:program」へと繋げ、スタート・ダッシュをキメる。そして、一気に加速した演奏に、声を上げ、掲げた手を振って応えていた客席に"唯一アホになれる曲です!"(鈴木)と「METALIN」を投下。"声を出せますか!?"と鈴木が煽ると、思ったように身体を動かせないすし詰め状態のなか、それでも観客たちが身体を動かし始めた。
この日バンドが演奏したのは、アンコールも含め、これまでの活動の集大成とも言える新旧の全20曲。アクロバティックな超絶プレイ、男女ヴォーカルの掛け合いが紡ぎ出すメランコリックなメロディ、そして怒濤の演奏というそこに鳴るサウンドの真髄をこれでもかと見せつけながら、「表裏一体」ではピアノを同期で鳴らしたり、4月3日にリリースする5thミニ・アルバム『一閃』から披露した「諦念」では、打ち込みのトラックを使って、鈴木がギターを持たずにハンド・マイクで歌ったりしながら、型にとらわれず、自由に音楽に取り組んでいる現在のバンドの姿もアピールした。下北沢に来るたび食べるステーキが"おいしいんだけど、味にムラがある"と語った藤原のMCも、会場を和ませてから再びぐいっと盛り上げるバンドの加速力というか、瞬発力を見せつけたと考えるなら、話す意味は大いにあった。「エメラルドグリーン」以降の中盤のブロックは、曲が持つ爽やかさ、切なさ、軽やかさ――バンドが曲作りにおいて試行錯誤を繰り返してきたことを印象づけるポップな魅力が観客を釘づけにした。
そして、"考えがこんがらがったこともあったけど、18年、迎合する必要はないと気づきました。これからは自分がかっこいいと思うものを磨き続けるだけです"と鈴木が新たな決意を語った後半戦は、そこに鳴るの新たな代表曲となった「掌で踊る」など、再び激しい曲の数々を大団円に向かって、演奏の熱をさらに上げながら畳み掛けていった。
そこで終わっても十二分に満足度はあっただろう。しかしこの日、彼らはそこに鳴るの未来を観客に予感させるためアンコールに応える必要があった。『一閃』をリリースすることに加え、それに伴うツアーのファイナル公演についての"大きな会場を押さえました"(藤原)という発表は、ファンにとって嬉しいものだったはず。そして、前述した「諦念」で新機軸をアピールすると、"大きなバンドになるので、一緒に歩んでいきましょう。ついてきてください"と鈴木が語り掛けたその想いを観客とバンドがひとつのものにするため、最後の最後に「新世界より」を披露。"みんな、歌える?"という鈴木の呼び掛けに応え、眩い光の中、"オーオーオー"という観客のシンガロングが響きわたったのだった。
- 1
LIVE INFO
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号