Japanese
POLYSICS
2015年04月号掲載
Member:ハヤシ(Gt/Vo/Syn/Prog)
Interviewer:吉羽 さおり
-まさにインダストリアルという言葉でしか表現しようがなかったんだろうなという。
EINSTÜRZENDE NEUBAUTENくらいまでいっちゃうと怖いのもあるけどね、呪いみたいな感じで(笑)。MINISTRYのいいところは、もともとあの人たちはテクノ・ポップ上がりだから、そこらへんの愛嬌がちょっと残ってる感じが好きなんだよね。そういう音楽的な刺激はなぜか、2007年くらいにあって。その流れは、未だにあるけどね。あと途中でアシッドぽくなるけど、それもさっきの話と一緒で、シンセ・ベースがビヨビヨ鳴る音楽も大好きなんだけど、ポリとしてはあれを7分間ずっとやる気はないっていうかね。それよりも2分半とか3分くらいで、1曲の中にアイディアが詰め込まれたニュー・ウェイヴ・パンクみたいな、XTCやP-MODELみたいなものが好きだから(笑)。そういうので歌いたいんだなっていうのは、最近改めて気づいた。ちょうどそういう取材が昨年末くらいにかけてあったんだよね、自分のルーツを45曲選ぶやつだったり、DJ番組で自分で選曲したのを繋いでオンエアしたりとか、ルーツを探ることが多かった。それでいろいろ引っ張り出して聴いて、すげえいいなって改めて思って。家のオーディオを良くした時期でもあったから、PLASTICSの1stとか、ハルメンズを聴いたら、"やっぱ最高じゃん!"って思っちゃって。
-自分の音楽について振り返る時期でもあったんですね。
ルーツのものを探るとかルーツのものをやるっていうよりは、いろいろ気づかされた。俺の年代だと、ダンス・ミュージックにおいては90年代のテクノが主流だし、そっちに行く人が多いけど、なぜ俺はこっちだったんだみたいな話で。7、8分間つまみをいじる快楽、音を変調させる快楽よりも、ドンっとジャンプして汗かいて、ギター持って歌うっていうのが、好きなんだなと思った。でもKRAFTWERKが好きなのは、あの人たちがパンクだからで。それまでない音楽を作った人たちだから、大好きなんだろうなと思って。昨日も夜、聴いちゃったんだけど(笑)。
-今作の前に新曲も作ってレコーディングもしていたということですが、そこから今作へとはすぐに切り替えはできたんですか?
できましたね。自分も"POLYSICSの新曲はこうです、聴いてね"っていう方が、アピールしやすいのもあるし、楽しくもある。あと、POLYSICSの存在感というか、自分が偏ってるバンドのリーダーだから。POLYSICSの存在感がアピールしやすい方が、いいしね。まだわかってない人には、どうわかりやすく伝えようかなみたいのは常に考えてるから。そこで、こういう面白さをアピールできるのは、いいなと思って。
-なるほど、でもさっきも言っていたように18年やっていて、ある程度みなさんPOLYSICSのイメージはあると思うんですよね。それをもっと明解にしようと?
うん、どこまでわかってるのかなっていうのが正直なところだけどね。フェスでは盛り上がるみたいな。ライヴを観たことない人もまだまだいっぱいいるわけでしょ。3人になったことも知らない人もいるわけだし、解散したんじゃないかっていう人もいるしね。落ち着いちゃったねって思われるのも嫌だし。"全然落ち着いてないよ"と(笑)。落ち着くことが大っ嫌いだからさ。
-他のバンドだったら、ここまでのノリをやっちゃったらいろいろ言われちゃうそうな気がするんですよね。でもPOLYSICSだとこれもありになっちゃう。"おバカな方向にいきました"じゃなくて、ちゃんと音楽的になってるし。これができるバンドって少ないんじゃないですかね。
面白いことを考えるのは大変だけど、やりがいがあるんだよな。去年の9月に下北沢CLUB Queで2デイズをやったんだけど。ワンマン2デイズ被り曲なしとか、古い曲やりますっていうのもできるけど、ただやるのもねって話していて。それで、"奇跡の3マン"っていうのをやったのね。前座 POLYSICS、スペシャル・ゲスト POLYSICS、メイン・アクト POLYSICSで、3つとも出しものを変えてやったのね。最初は初期ポリで、インディー時代の曲だけで衣装も当時のもので。2つ目がカバーだけ。3つ目が全22曲ノンストップ・メガミックスっていうのを生でやるっていう(笑)。準備はとにかく大変だったんだけど、でもやっぱり、ファンは喜んでくれていたしね。
-自分たちが飽きないためにもやっていきたいっていう思いはあるんですか。
それもね、結構バイオリズムがあって(笑)。そう思いたいときもあるし、そう思いたいんだけどまったくアイディアが出ねえなってときもあるんだけどね。普通にやる面白さよりは、頑張ってアイディアをひねり出して楽しんでもらえる方が、好きなんだな自分は。企画をばーんと打ち出したときに、ざわっとなる。そういうのは大事だなと思いますね。
-それが自分の本質的なところでもあるんですね。
うん、楽しみたいし楽しませたいのもあるかもしれない。今は、バンドでもハッピーハッピーみたいなところが多いから、そこでの葛藤もあるんだけど。でも、POLYSICSはやっぱり楽しいバンドだよなっていうのはあるし。他のバンドじゃできない武器は、常に考えていかなきゃいけないと思いますけどね。そのやり方が昔はわかんなくて、ライヴ中、人の手を食ってみたりしてたけど(笑)。
-ものを投げたりもしてましたね(笑)。今は楽しませる方法もわかってきたという感じですかね。
まあ、たまに食べるのもいいかなと思うけどね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
- 2025.09.18
-
YOASOBI
キュウソネコカミ
LAUSBUB
DYGL
Mirror,Mirror
MONOEYES
終活クラブ
TOOBOE
THE SMASHING PUMPKINS
椎名林檎 / アイナ・ジ・エンド / 岡村靖幸 ほか
打首獄門同好会
the paddles / DeNeel / フリージアン
otona ni nattemo / 南無阿部陀仏 / ウェルビーズ ほか
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
RELEASE INFO
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.14
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号