Japanese
POLYSICS
2015年04月号掲載
Member:ハヤシ(Gt/Vo/Syn/Prog)
Interviewer:吉羽 さおり
-EDMを匂わせる曲もありますが、EDMが出てきたころっていうのは刺激的でもありました? ちょっとぶっ壊れたダンス・ミュージックでもあったと思うんですが。
刺激的だったな。お下劣だけどチャラいみたいな、"何だろうこれは"っていうのはありましたよね。最初のとっかかりは、それこそいびつで、ちょっと気持ち悪くていいなっていうのはあって。しかもダブステップだったりのリズム感も、あの強烈な音でやるのが面白かったんだけど。あそこまで盛り上がっちゃうと、みんな一緒だなみたいな。
-若干、チャラいのほうが目立ってきたりもして(笑)。
そう。あとあのときはその当時のシンセ・ポップに対して面白がってる自分もいたけど、みんなこのシンセのこの音使ってるんだなっていうのばかりになっていて。半分醒めている自分もいたな。そこで自分の答えとして『ACTION!!!』を作ったのもあったんだけどね。ポリがやるとなると、こうなるっていう。そこは自分なりには出せたし。今はまた違うマインドでもあるけどね。
-今のマインドとしては、どういうところにいるんですか。
今はとにかく、自分の内面にあるものを思いっきりやってやるっていう感じ(笑)。
-その第1弾がこういうものになったと。
テーマもテーマだしね。そこで時代に合わせてどうこうとか、あと内容もこう並べてみるとバラエティに富んでいるけど、そこも全然意識しなかったからな最初は。
-『ACTION!!!』からの流れを一旦ぶち壊そうというのもなかったんですか。
なかったな。自分たちの得意とする部分、いい部分、偏ってる部分(笑)。それを思いっきりやってやろうじゃないかっていうところですね。だからといって、クレイジーなことをやりたいわけじゃなくて、ちゃんとポリの面白い部分だったり、ポップなものがやっぱり好きだから、そこでのバランスは自分たちではわかってるつもりだけどね。
-なるほど。ではまた曲に戻って、「DTMK未来」でのヴォーカルで、ラップのようなリーディングのようなところが出てきますよね。
かっこよく言うと(笑)。
-すごく面白いなと思ったんですが、どういうアイディアだったんですか。
これは以前、こういう歌を作ろうと思って失敗したことがあって。そこからのアイディアの引き出しだったりしたんだけどね。
-以前作ろうとした曲では、何かイメージがあったんですか?
何であのときああいうの作ろうと思ったのかなあ......。でもすごい、インダストリアルにはまっていた時期があって。そのときに作った曲だったんだよね。歌だけど歌じゃないような、ラップのようでラップじゃないとか。"どういうことなんだろう、これ?"みたいなね。初期のHUMAN LEAGUEとかCABARET VOLTAIRE、THROBBING GRISTLEもそうだけど。歌だけど、歌なの?みたいな。何だこれ?って聴き手が思う感じがよくて。それこそインダストリアルは自分にとってすごく大きかったんですよね。MINISTRYの2ndアルバム『Twitch』とかはこんな音楽があるんだと思ったし。あの、ガンゴンガンゴンいってるやつがリズムになって、そこに歌がのるみたいな。オタマジャクシで書けない音楽が、かっこいいなあって思っちゃったんだよね。
LIVE INFO
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
Bubble Baby / TOKYO世界 / NEW BABYLON / DJ bara
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
DAYBAG / ONEDA! / Too Leap Bunny ほか
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
- 2025.08.03
-
Saucy Dog
なきごと
四星球 × G-FREAK FACTORY
マオ(シド)
ビレッジマンズストア
PK shampoo
フラワーカンパニーズ
BLUE ENCOUNT
Nothing's Carved In Stone
FIVE NEW OLD
reGretGirl
さめざめ
カミナリグモ
あれくん
忘れらんねえよ
SCOOBIE DO
"NEW HORIZON FEST"
古墳シスターズ
Lucky Kilimanjaro
め組
コレサワ
有村竜太朗
- 2025.08.05
-
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
- 2025.08.06
-
bokula.
KALMA
SHE'S / トンボコープ / Fish and Lips
Hump Back
BLUE ENCOUNT
YOASOBI
Conton Candy / Laughing Hick / なきごと / the paddles ほか
フィロソフィーのダンス
Hello Hello
Dannie May / yutori / muque / CLAN QUEEN ほか
キュウソネコカミ
- 2025.08.07
-
羊文学 × Omoinotake × マルシィ
bokula.
ザ・クロマニヨンズ × 斉藤和義
坂本慎太郎
忘れらんねえよ
MAPA
Mirror,Mirror
"閃光ライオット2025"
キュウソネコカミ
フラワーカンパニーズ × NakamuraEmi
Panorama Panama Town
- 2025.08.08
-
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
そこに鳴る
MAPA
KALMA
忘れらんねえよ
BLUE ENCOUNT
reGretGirl
YOASOBI
女王蜂
Nothing's Carved In Stone
終活クラブ
Bye-Bye-Handの方程式
JYOCHO
LOCAL CONNECT
Panorama Panama Town
- 2025.08.09
-
eastern youth
フラワーカンパニーズ ※振替公演
鶴 / 水中スピカ / ターコイズ / some you bit
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
片平里菜
HY
Faulieu.
9mm Parabellum Bullet [Expand Session] / フレデリック / TenTwenty / BIGMAMA ほか
ハク。
古墳シスターズ
マオ(シド)
Lucky Kilimanjaro
reGretGirl
YOASOBI
anew
パピプペポは難しい
CROWN HEAD
カミナリグモ
LOCAL CONNECT
GIFTMEN
超☆社会的サンダル
豆柴の大群
"LuckyFes'25"
"UKFC on the Road 2025"
RELEASE INFO
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.11
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号