Japanese
POLYSICS
2015年04月号掲載
Member:ハヤシ(Gt/Vo/Syn/Prog)
Interviewer:吉羽 さおり
-では『ACTION!!!』の反動もあった?
うん、あると思う。
-その他の曲も曲調はさまざまですが、あえていろんなことをやってみようとか、そういうことでもなかったんですか。
こうやって並べて聴くとバラバラなんだけど、まったくそういうのは思わなかったんだよね。自然とその曲、その曲に合わせた、俺の中での何となく伊達巻とか、何となく皮かなみたいなね。うまく説明ができないんだけど、自分の中でそういうのがあって作ったのがこれで、そしたら自然とこの形になって。「ラスポテトメモリーズ」だけは最後にできて。結構いろんな音が詰め込まれているアルバムだから、「ラスポテトメモリーズ」だけは、あえて音数の少ないアレンジの曲を作ろうとはみんなと共有はしてましたけどね。でも、そのときそのときの気分やマイブームがまったくなく今回は作ったんですよね。
-では、作り方としては新しいタイプですか。
新しいですね。いつも曲が先なので。何となく曲を作っていて、こういうテーマかなっていうのが漠然と浮かんで、それに対しての詞だったりするので。詞が先にできることはないし。でも今回は作る曲のテーマがあって、しかも詞の部分もいつもなら響きや声に出して気持ちいい部分を意識して作って。多少意味がなくても自然と耳に入ってくる違和感がなければOKって感じだったんだけど。今回それじゃダメだなと思って(笑)。
-偏愛ぶりを表わす、意味は必要ですよね(笑)。
そこで何度か歌詞は書き直したな。歌ってて引っかかる部分だったり、気持ちよさがなければそこは書き直したりもしたし。実は大変で。「Homo Sausager」なんか最初は、ホモソーセージじゃなく練りものがテーマみたいな感じになっちゃって(笑)。それじゃダメだなって......"俺、何やってんだろうな?"とは思った。
-音楽のこと考えているはずなのに、いつもと違う脳みそを使ってる(笑)。でも語感の面白さなど、POLYSICSらしいワード感もありますね。
そのバランスが結構難しかったかな。伊達巻はDTMKでいいのかなとか(笑)。
-「GT (Great Tan-men)」はタンメンのことを歌ってますが、サウンドが面白くて。エレクトロでありつつ、懐かしいファンクやソウルの香りが漂っていますね。
そういう、時代感のないものは結構ずっとテーマで。いつの時代かわからない音楽を作りたいのは、ポリはあるかもしれない。ブラックな要素をフィーチャーするけど、全部が全部そっちにいく音楽が好きなわけではないから。途中、ヴォコーダーがドゥーワップするのも、自分でドゥーワップをちゃんと聴いたことがないけど、でもヴォコーダーでドゥーワップしてた偉人はいたなみたいなのがあって(笑)。Bruce Haackって人が50年代くらいにやってて。そこは、ヒントになったりとか。
-スタンダード的な音なども使っていますが、ポリがやるとどこかストレンジな匂いにもなるし、あとはどこかでぶち壊してやろうっていうパンク感がどうしても出てくる。
そこは重要かもしれない。好きな音楽で共通してるのは、どっかしらパンクなもの、いびつなもの――っていうか結果的にいびつになってるんだけども。今のスタイルや周りのスタイルをぶち壊そうとしてる人たちの音楽がやっぱり好きかな。人と同じことやって楽しいじゃなくて、違うことやって楽しい方が、共感できるし、そういうバンドがやっぱり好きかな。
LIVE INFO
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
- 2025.12.09
-
キュウソネコカミ
天女神樂
ザ・クロマニヨンズ
FRANZ FERDINAND
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
ドラマチックアラスカ
TENDRE
PACIFICA
Galileo Galilei
Dios
ザ・シスターズハイ
ストレイテナー
PEDRO
モーモールルギャバン
- 2025.12.10
-
PACIFICA
Galileo Galilei
山本彩
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
くるり
森 翼
Wez Atlas
すなお
ストレイテナー
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
- 2025.12.11
-
MONOEYES
あいみょん
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
山本彩
オレンジスパイニクラブ
BIGMAMA
ポルカドットスティングレイ
そこに鳴る
The Ravens
FRANZ FERDINAND
- 2025.12.12
-
Hump Back
Chimothy→
VII DAYS REASON
LiSA
Another Diary
凛として時雨
TOMOO
BIGMAMA
PENGUIN RESEARCH
moon drop
ねぐせ。
私立恵比寿中学
くるり
PEDRO
サカナクション / Creepy Nuts / 羊文学 / ちゃんみな ほか
flumpool
the shes gone
VOI SQUARE CAT
SAKANAMON / Broken my toybox / SPRINGMAN / KEPURA
BRADIO
ザ・クロマニヨンズ
僕には通じない
LONGMAN
- 2025.12.13
-
MONOEYES
"DUKE×GREENS presents わちゃごなどぅ -whatcha gonna do-"
ぜんぶ君のせいだ。
VII DAYS REASON
Vaundy / THE ORAL CIGARETTES / sumika / マカロニえんぴつ ほか
UVERworld
eill
フラワーカンパニーズ
LITE
SHERBETS
清 竜人
ポルカドットスティングレイ
moon drop
吉井和哉
9mm Parabellum Bullet
Cody・Lee(李)
flumpool
東京スカパラダイスオーケストラ × HEY-SMITH
[Alexandros]
Appare!
秋山黄色
藤沢アユミ
キタニタツヤ
THE SPELLBOUND
RELEASE INFO
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.06
- 2025.12.09
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.19
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号














