ネクライトーキーのぐだぐだ毎日 第1回
2025年01月号掲載
第1回:朝日(Gt)
「コラムのタイトル、ネクライトーキーのぐだぐだ毎日とかどうですか」なんて言われて、二つ返事で「そりゃあ良いじゃないですか」と返したのが昨年十二月の半ば頃です。それについては間違いなく嘘の無い言葉でしたし、コラムを書いた経験が無くどんな表題にするのか決めあぐねていたものですから、「案を出してもらって助かったぁ」なんてことを考えていました。しかしまあ、よくよく考えてみると曲がりなりにも大の大人が誰かと仕事をしようって時に「ふむ、タイトルは......ぐだぐだ毎日です。僕が日々過ごしている怠惰な日常を綴りお送りしますよ!」だなんて、よく怒られなかったものですね。なんだコイツら、くらいには思われたかもしれません。
ぐだぐだ、耳に痛い言葉です。このコラムも「書かなきゃなぁ」なんて目を逸らしているうちに締切の前日までやってまいりました。俺の背中や耳の後ろを、得体の知れない焦燥感がグイグイ圧をかけてくるもんですからたまったもんじゃありません。ぐだぐだするのにもそれ相応の図太さが必要になってきますから、毎度僕も心を痛めながら仕事をサボっているのです。
こういったことを発言するとよく「何言ってるんですか?バカ言ってないで仕事してください」と、かなり辛辣めに罵倒してくる人がいます。この人は何年も前からネクライトーキーチームで働いてくれている「なほさん」という方で、およそ人の心を持っていないので常に俺のことをほんのりと侮蔑した目で見ています。でも俺の十倍仕事を頑張ってくれているし、言っていることも大体正論なので何も言い返せません。この前ケガしているところを見かけましたが、血が青色でした。
ここまで読んで似たような感想を抱いた方が万が一いた場合のために言い訳をさせてください。ぐだぐだ、だとかサボり、だとか言っていると聞こえが悪くなりますが、結局のところ「緩」と「急」のバランスじゃあないかとは思いませんか。
僕の大好きな漫画で、竹宮惠子先生の「私を月まで連れてって!」という作品があります。主人公の宇宙飛行士ダンは、普段は気の抜けた男ではありますが「ここぞ!」という場面でいかんなく力を発揮して危機を乗り越えます。その作中に出てくる話なのですが、「我々凡人は日々を六から七割の力で生き抜くのが精いっぱい。けれど(主人公を指して)天才というものは、来るべき時に十二分の力を出すために、普段は一割のエネルギーで生きているのかもしれない」なんて台詞が出てきます。どう思いますか?少しずるい言い訳に聞こえますか。俺もちょっとだけそう思います。それって、長い目で見たら総量としては近しいエネルギーを使って生きているのでは......?なんて野暮に思えるツッコミも浮かんできます。が、言いたいこととしてはまさにそれなのかもしれません。イカれた才能を振り回す誰かも、ただ日々を凡にこなす誰かも、「緩」と「急」のバランスをどう振り分けたかの違いしかないのだと。あくまで僕の個人的解釈ですが。
生きていくうえで必要なチップをどこでどうベットするかは、とかく自由すぎていつも迷います。失くすことは怖いし、何かを手にすることにも憧れます。守るべきものや人がある人、無い人、各人によって身を置いている環境も様々ですから手に負えません。でもまあ、大差無いと思いますよ。人一人が持てるカードの数なんて。なんてことお気楽に考えているから、僕は今日も一割の力で生きていくのです。
来るかもしれない、来ないかもしれない、「ここぞ!」という日に備えて。
ネクライトーキー
2017年に朝日(Gt)が中心となり、もっさ(Vo/Gt)、藤田(Ba)、カズマ・タケイ(Dr)により結成。2018年に初の全国流通盤を発表。翌年に中村郁香(Key)が正式加入し現在の5人体制に。2020年にメジャー・デビュー。2024年に4thアルバムを発売し、レコ発ツアーのファイナルをZepp DiverCity(TOKYO)で行った。今年1月29日には下北沢ERAにてメジャー・デビュー5周年記念公演を開催する。
LIVE INFO
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
RELEASE INFO
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号