Japanese
This is LAST
2019年11月号掲載
Member:菊池 陽報(Vo/Gt) りうせい(Ba) 鹿又 輝直(Dr)
Interviewer:秦 理絵
誰かを救いたい歌詞じゃないけど、結果として、苦しんでる誰かに"それでいいんだよ"って言ってあげる歌だなって
-「帰り道、放課後と残業」も、今までのラストにはないロックンロール調ですね。
鹿又:これも世代を超えるサウンドになったと思いますね。カントリーっぽくて。
菊池:こういうあからさまな変化が欲しかったんです。ちょっと泥臭い感じもあるんですけど、ちゃんとラストの芯も入ってるというか。
-ええ。主人公は社会人数年目の若手サラリーマンで、すっかり恋をする暇もなくなったけど、日々頑張ってる、みたいな人物像が見えるところがラストっぽいです。
菊池:そんな感じですね。ちょうどこれを書いてる時期に結構遠征が続いてたんですよ。自分のふるさとを離れたときに、"帰りたいな"と思ったんです。で、その帰りたい理由を突き詰めたときに見えたものが、この曲です。事務所に福岡から出てきてる人もいて、すごく自分のふるさとを大事にしてるんですよ。そういう姿も見ながら、上京してる人が楽しい気持ちになってくれたらいいなっていうのはありましたね。
鹿又:これも音が新しいよね。
りうせい:新鮮だったよね。ジャンルでひと括りにされるのが嫌だっていうのは、メンバーの中では僕が一番気にしてて。どっかで抜け出したいっていう気持ちもあるし。いい意味で、後半の3曲は"ラストじゃない"っていうラストを見てほしいなっていうのはありますね。今までと変わらず、等身大なところは歌詞で伝えてるので。
-最後の「サンドバック」(※CDのみ収録)はギターの弾き語りですね。
りうせい:これはボーナス・トラック的な感じだよね。
菊池:何か特別なものを入れたかったんですよ。「サンドバック」っていう曲は思い入れがあったから、最初はバンド・サウンドにしてたんですけど、ピンとこなくて。
りうせい:だから、この曲はオケがなくて完成なんです。
-特に思い入れがあるっていうのは、どうしてですか?
菊池:お世話になってる下北沢LIVEHOLICの音響さんと照明さんが結婚したときに書いたんですよ。まったくふたりのバックボーンは知らなかったんですけど、幸せそうだな、チクショーっていうのもありつつ(笑)、こういうふうに時間を過ごしてきたんだろうなっていうのを妄想して書きました。
-じゃあ、実体験で書いたものとはまったく違いますね。
りうせい:自分が主人公じゃないんですよね。
鹿又:幸せな曲だしね。
菊池:俺、お客さんに"幸せになってください"ってよく言われるんですよ。そうだよな......みたいな感じで過ごしてたんですけど。LIVEHOLICは、This is LASTが始まった場所でもあり、いろいろなことを教えてもらった自分たちの家みたいな場所で、そこにいる親みたいな存在だと思ってるふたりを想って、こういう曲を書いたんです。
-発端は妄想かもしれないけど、この曲にも、陽報さんの恋愛遍歴が見えるし、恋愛哲学みたいなものも入ってますよね。"僕は君専用のサンドバックさ"とか。
菊池:結果的には僕の歌ですよね。男が強い恋愛が想像できないんですよ(笑)。
りうせい:あきの歌詞を見てて思うんですけど、あき自身が女々しさだと思ってる部分は、あきの優しさなんですよ。優しいがゆえに"サンドバック"になってあげる。それは、君にいたぶられるのが好きなんだよ、じゃなくて(笑)。どんなダメージを受けても、僕が包み込んであげるよっていうことを表現したかったと思うから、すごく痛ましい歌詞が多いんだけど、それでも刺さるのは、その優しさだと思うんです。
菊池:うん(笑)。
りうせい:だから誰かを救いたい歌詞じゃないけど、結果として、苦しんでる誰かに"それでいいんだよ"って言ってあげるお布団みたいな歌だなって。いつも思ってます。
菊池:出すときは苦しいですけどね。なのに、聴いた人に"共感する"って言われて、"えー!? みんな、そんなつらい恋してるの?"って思うんですけど。
りうせい:あき、かわいそうだもんね(笑)。
菊池:でも、意外と同じ人がいるんだ......と思います。
-その痛ましさの中にある優しさみたいなものが、さっき言ってた"This is LASTはThis is LASTでしかない"っていう部分なんでしょうね。
菊池:そうですね。そこは自分が絶対に曲げられないことだと思います。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号