Japanese
FINLANDS
Member:塩入 冬湖(Vo/Gt) コシミズカヨ(Ba/Cho)
Interviewer:沖 さやこ
-『BI』は、中盤に「勝手に思って」と「ハイライト」、ラストに「プリズム」と「BI」という、ミディアム・テンポの楽曲が連続していることは、かなりキーになっていると思いました。バラード系の曲が2曲並んだアルバムは、特に日本だとなかなかないので。
コシミズ:私も思いました(笑)。
塩入:今回のアルバムは実体験が多いんですよ。
-あら、やっぱり今回はYahoo!知恵袋じゃないんですね。
塩入:そうなんですよ(笑)! 自分の実体験と、あとは本当に自分の近くにいる人が経験したことをずっと自分のことのように見つめていて、自分のことのように感じて書いた曲がすごく多くて――「ハイライト」と「勝手に思って」と「BI」はそういうなかで生まれた曲なんですよね。いろんなことを考えながら作った曲だから、気持ちの重みがすごくあると思うんです。重い印象を与えるからどうやってアルバムに入れようかなとは考えたんだけど、重い曲を連続して置いちゃってもいいかなって。聴いたあなたたちも重い気持ちになってください! という(笑)。
-「勝手に思って」のあとはポップな曲が来るだろうと思ったら「ハイライト」でとどめを刺された感覚はありました(笑)。おまけにこれがアルバムの中盤という。
塩入:確実に息の根を止めようとしてますね(笑)。
-ははは(笑)。それが『BI』のいいところですよね。先ほど気持ちが重い曲とおっしゃっていたけれど、弱い部分を曝け出している曲だと思うんです。それを曲にできたことも素敵なことだと思いますし、"重い気持ちになってください"と言えることも、こういう気持ちを持っていることを知ってほしいという願望の表れなのかなと。
塩入:「勝手に思って」と「ハイライト」は具体的に、これからの人生でまずないであろう出来事があって、こういう悲しみがあって、私はそれに対してこういうことを感じていた――というものがある曲なんです。これまでそういう深い経験をしてきたことがなくて。それは私が、これまで人とあまり関わろうとしてこなかったからだと思うんですけど(笑)。でも人と関わることで感じた確かな悲しみは、自分の責任としても存在するものなんだなと思った。「ハイライト」と「勝手に思って」と「BI」は、それを確実に残しておきたかったんです。
-これまでの5年間もそうですが、FINLANDSにとって"曲にして残す"というのはとても大事なことなんですね。
塩入:うん。本当にそうですね。今まで残してきたこと、積み重ねてきたことが、自信にもなっていると思います。『BI』を完成させた今、FINLANDSはまだまだやれるなと感じているんですよ。
-おぉ、頼もしい。
コシミズ:私も同じですね。このアルバムを作るうえでアレンジは悩んだ部分もあるんですけど、自分の奥の奥からまだまだ取り出せるなと感じましたね。まだいっぱいいろんなことができると思います。
塩入:今まで作ってきた曲でもいろんなことを歌ってきましたけど、まだまだいろんな悲しみや楽しいこと、ヘイト、反骨精神を感じていけるんだろうなと。未来に期待をしているわけではないけど、シンプルに"まだまだいけるな"と思うんですよね。
LIVE INFO
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
松永天馬(アーバンギャルド)
さめざめ
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
終活クラブ
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
僕には通じない
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
- 2025.07.22
-
Hump Back
終活クラブ
the telephones
- 2025.07.23
-
東京スカパラダイスオーケストラ
板歯目
フラワーカンパニーズ×アイボリーズ
9mm Parabellum Bullet
女王蜂
- 2025.07.24
-
水平線
板歯目
bokula.
ビレッジマンズストア
竹内アンナ
the paddles
- 2025.07.25
-
四星球
マカロニえんぴつ
セックスマシーン!!
東京スカパラダイスオーケストラ
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
キュウソネコカミ
FIVE NEW OLD
有村竜太朗
Ivy to Fraudulent Game
のうじょうりえ
輪廻
RAY
らそんぶる
UNCHAIN
ゴキゲン帝国
miida
bokula.
感覚ピエロ
- 2025.07.26
-
あれくん
[Alexandros]
Eve
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
GANG PARADE
須田景凪
コレサワ
LOCAL CONNECT
アーバンギャルド
reGretGirl
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Creepy Nuts
FIVE NEW OLD
PENGUIN RESEARCH
マオ(シド)
さめざめ
Academic BANANA
"MURO FESTIVAL 2025"
WtB
有村竜太朗
Czecho No Republic
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.27
-
Eve
東京スカパラダイスオーケストラ
MAPA
神はサイコロを振らない
"OGA NAMAHAGE ROCK FESTIVAL vol.14"
LOCAL CONNECT
"FUJI ROCK FESTIVAL'25"
ASP
コレサワ
DURDN
"MURO FESTIVAL 2025"
Mrs. GREEN APPLE
- 2025.07.28
-
THE YELLOW MONKEY
パピプペポは難しい
のうじょうりえ
Hump Back
- 2025.07.29
-
大森靖子×銀杏BOYZ
斉藤和義
- 2025.07.31
-
TENDOUJI
フラワーカンパニーズ
GIFTMEN
なきごと
The Gentle Flower.
のうじょうりえ
ZAZEN BOYS
板歯目
- 2025.08.01
-
bokula.
GIFTMEN
ビレッジマンズストア
キュウソネコカミ / 礼賛 / 西川貴教 / FANTASTICS
GOOD BYE APRIL × エルスウェア紀行
cinema staff
the shes gone
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
Newspeak
Amber's
パピプペポは難しい / IQ99
- 2025.08.02
-
Saucy Dog
マオ(シド)
四星球 / フラワーカンパニーズ / Hump Back / 眉村ちあき ほか
なきごと
FIVE NEW OLD
BLUE ENCOUNT
TENDOUJI
カミナリグモ
"Live House Pangea presents「新世界FESTIVAL2025」"
あれくん
藤沢アユミ
reGretGirl
Nothing's Carved In Stone
ぜんぶ君のせいだ。
岸田 繁(くるり) / 向井秀徳アコースティック&エレクトリック / 折坂悠太
古墳シスターズ
PENGUIN RESEARCH
忘れらんねえよ
シナリオアート
SCOOBIE DO
eastern youth
"NEW HORIZON FEST"
ExWHYZ
BRADIO
映秀。
RELEASE INFO
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
- 2025.07.31
- 2025.08.01
- 2025.08.06
- 2025.08.08
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号