Japanese
FINLANDS
Skream! マガジン 2017年01月号掲載
2016.12.07 @新代田FEVER
Writer 岡本 貴之
会場の扉を開けて思わず"うぉっ!"っと声を上げてしまったほど、開場直後のフロアはぎっしり埋まるほどの観客が押し寄せていた。7月に発売した1stフル・アルバム『PAPER』がいかに多くの人に評価されたのかがわかるその光景を前にステージに上がった彼女たちは、ギミックなしのギター・ロックで観客の期待に見事に応えるライヴを見せてくれた。
"FINLANDS「PAPER」Release Tour 2016『FINAL WARAVANSHI』"と題されて行われたツアー・ファイナル。開演時間ぴったりに、「ゴードン」から始まったライヴは、ゆっくり、しかし熱を帯びて進んでいく。ライヴが始まってすぐに被っている帽子を吹き飛ばして演奏する塩入冬湖(Vo/Gt)とコシミズカヨ(Ba/Cho)。斎藤秀平(Dr)と澤井良太(Gt)のふたりはサポート・メンバーではあるものの、彼らを加えた4人でひとつのバンドになっているのがFINLANDSだ。実は正直、序盤の数曲の演奏にはなんとなく噛み合っていないような、音が定まっていないような印象を受けた。それぞれの楽器に微妙な距離がある感じというのだろうか。ところが、ライヴが進むにつれてそんな印象がどこかに消えていったほど、バンドは徐々に解け合い一体化していく。コシミズが弾くベース・ラインがグッとジャジーに曲を牽引する「JAM」、アップ・テンポな「マーチ」、塩入の歌声が囁くように歌いコシミズのコーラスと重なるキュートな「Hello tonight」から、リズム隊が刻むジャングル・ビートと祭囃子を掛け合わせたような独特なムードを醸し出すサウンドの上を親しみやすいメロディで歌う「あの子のお祭り」、バンドの持ち味であろうドライヴ感のある「Pluto」と、表現力豊かな曲たちが続いていくごとに、バンドは見事な調和を見せていく。
開演後もどんどん増えてきた観客に向かい、"年末の平日なのに、なんか悪いね(笑)"と顔を見合わせて笑いながらも感謝を伝える塩入とコシミズに観客からも笑いが起こった。ツアーを無事こなしてきて迎えたファイナル公演を"今日死んでもいいつもりでやります!"と気合満点な塩入は、大事な曲だという「ミステリー」のヴォーカルで観客を惹きつけた。さらに新曲も披露。"カルト"というタイトルがつけられたこの曲は派手なドラムとイントロのカラフルなギター・リフが目立つ1曲で、新曲とは思えないほど完全にできあがった演奏を聴くことができた。これがツアーが生み出した成果なのだろう。分厚いサウンドで盛り上げる4人。間奏中、客席を見渡す塩入の表情は自信に満ちていた。『PAPER』のオープニングを飾る「ウィークエンド」のサビで会場は一気に爆発。2番のAメロになって自然に手拍子が湧き起こり、どんどん盛り上がっていく。さらに続く「バラード」のリフが鳴ると熱狂的な磁場が生み出され、16ビートのリズムに乗せてコシミズのベースがうねり、ギター・ソロが興奮を煽る。タイトルとは不釣り合いなハードな曲だが、塩入の泣き叫ぶヴォーカルは文字どおり魂のこもったバラードだった。その歌声の魅力はスローなバラード「月にロケット」でも存分に発揮されていた。豪快でシンプルさが気持ち良い「ワンダーアーツ」から「ユニバース」へ。サポート・メンバーの斎藤と澤井を紹介、さらにコシミズも紹介して"この4人でこれからもずっと音楽をやっていきたいと思っています"と力強く宣言してから歌ったのは1stミニ・アルバム『悲しい食事』(ライヴハウス限定発売後すでに廃盤)からの「ナイター」。最高にダンサブルなサウンドに身体を揺らして盛り上がる観客たち。手拍子に乗せてラストに演奏されたのはマイナーなメロディとキャッチーなサビ、疾走感のある演奏でバンドの魅力を凝縮した「クレーター」だった。いつもアンコールはせずにセットリストの中にすべてを詰め込んでいるという彼女たちだが、鳴り止まぬ声に再びステージへ上がると、ツアー・ファイナルを無事終えたことを祝して観客と共に記念撮影をしてライヴを終えた。最初から最後まで変わることのない声量と個性的な歌い方で惹きつける塩入の歌を真ん中に置き、ガレージからダンス・ロック、ジャズやルーツ・ロック的なアレンジまで、多様なサウンド・アプローチを試みた演奏が楽しめたこの日のライヴ。ツアーは終えたものの、まだまだイベントなどでライヴが続くという彼女たち。2017年1月からはツーマン・ライヴ・ツアー"FINLANDS WORLD 2MAN TOUR~2017~"の開催も決定。対バン・ライヴを繰り返して経験を積むことで、さらにオリジナリティある良いバンドになっていきそうだ。
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
PK shampoo / 挫・人間 / ART-SCHOOL / 忘れらんねえよ ほか
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.19
-
あいみょん
Hakubi
ぜんぶ君のせいだ。
Hump Back
YOGEE NEW WAVES
オレンジスパイニクラブ
SIGRID
LEGO BIG MORL
Adrian Sherwood
LONGMAN
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2025.11.20
-
Tempalay
PEDRO
Rei
moon drop
ドラマチックアラスカ
コレサワ
a flood of circle × 金属バット
キュウソネコカミ
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
VOI SQUARE CAT
私立恵比寿中学
さとうもか
ラックライフ
ザ・クロマニヨンズ
吉澤嘉代子
点染テンセイ少女。
- 2025.11.21
-
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
go!go!vanillas
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
RELEASE INFO
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.17
- 2025.12.24
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号





















