Japanese
"CONNECT 歌舞伎町 MUSIC FESTIVAL 2018"座談会
I Don't Like Mondays.:悠(Vo) 兆志(Gt) 謙二(Ba) 秋気(Dr)
Newspeak:Rei(Vo/Key) Ryoya(Gt) Yohey(Ba) Steven(Dr)
インタビュアー:TAISHI IWAMI Photo by 上溝恭香
-冒頭にTHE KILLERSやCOLDPLAYの名前が出てきましたが、みなさんの平均年齢は20代後半ですから、彼らがビッグ・バンドになっていく様を、青春時代に追えた世代ですよね。ほかに聴いてきた音楽が近いのかもしれないですね。
秋気:バンドのメンバー共通で好きなバンドとかいるんですか?
Rei:ルーツはバラバラです。Stevenはポップ・パンクだし。
Steven:BLINK-182とかね。
Yohey:僕は、最近になってソウルやファンクも聴くようになりましたけど、もともとはRANCIDとか、Stevenと同じようにポップ・パンクも聴きますし、SYSTEM OF A DOWNやデスメタルも大好きです。
Steven:みんなが好きなバンドもいくつかあるよね。THE KILLERSやCOLDPLAYもそうだし、あとはKASABIAN。
Rei:"世代だし、そのへんはみんな聴いてるよね"、みたいな。
悠:KASABIANは僕らもメンバーみんなで一緒にハマってました。
謙二:メンバーみんなでライヴも観に行きますよ。COLDPLAY、THE KILLERS、John Mayer、Bruno Mars、MUSEとか。
悠:そんな感じで共有している音楽もありつつ、Newspeakのみんなと同じでルーツはバラバラ。僕はもともとPRINCEやMichael Jacksonが好きで、あとは、AEROSMITHも好きだしヒップホップも聴きますし。ドラムの秋気はYohey君に近いかも。メタル系。
秋気:KORNに始まり、デスメタルとかも聴いてました。
-インディー・ロックにカテゴライズされている音楽って、ヘヴィ・メタルとはサウンド面やファン・ベースにおいて対立的に論じられることもありますけど、当のバンド内には生粋のヘヴィ・メタル好きがいる。それって、いわゆる"バンドあるある"な気がするんですけど。
Yohey:若気の至りじゃないですかね(笑)。朝方にCARCASSを爆音で聴いて家の人を起こしちゃう、みたいな。まぁ今も大好きですけど。
謙二:僕はUKのロックが大好きで、OASISやRADIOHEADがルーツにあって、そこからアメリカのSONIC YOUTHとか、グランジにハマっていったんです。
兆志:僕はDEEP PURPLEやLED ZEPPELINがルーツです。さっき挙がったメンバーと一緒にライヴに行くような音楽は、完全にI Don't Like Mondays.を始めてから好きになりました。
-なるほど。私はI Don't Like Mondays.のみなさんと直接話すのは初めてですけど、以前別の媒体で記事を書いたことがあるんです。そのときに"Michael JacksonやPRINCEのようなブラック系のポップに、インディー・ロックの要素と、さらにLED ZEPPELINのような、オーセンティックなハード・ロックのテイストが......"、みたいなことを書いたので、すごく腑に落ちる話です。
兆志:そのままですね、ありがとうございます。
-バンドのサウンドから聴いて取れるルーツもあり、そうじゃないものもあり、こういう話は面白いですね。
悠:ルーツを一番出してないのは秋気ですね。ヘヴィ・メタルの要素はないんで。
Rei:僕らもメタルやポップ・パンクっぽさはないんで。StevenとYoheyがそうなんですけど......。
-Newspeakのリハーサルは見たことありますけど、YoheyさんがKING CRIMSONとMETALLICAのベース・フレーズを弾いてましたよね?
Rei:YoheyとStevenは勝手にやり出すんですよ。
Steven:スタジオでも、曲が安心できるところまでできたらついやっちゃう(笑)。
Rei:そこにYoheyが合わせて。
Yohey:メタル・バージョンになるっていうね。で、Stevenはドカドカやりすぎて疲れる(笑)。
秋気:わかる。うちは兆志が急にFOO FIGHTERSのリフを弾き出したりするから(笑)。
-I Don't Like Mondays.もNewspeakも、影響源を隠さないというか、スタジアム級のメジャーな音楽でも、リファレンスを風呂敷広げて素直に出す、スノッブさがないところが強みだと思うんです。
Rei:はっきりと"王道のこれがやりたいんだ"っていうことをボンッと出す。変なフィルターはかけずに、ストレートに提示したいんですよね。
悠:初めのころは好きなバンドをはっきり言えなかったんです。例えばONE DIRECTIONのこの曲が好きだとか言っちゃうと、ボーイズ・グループ繋がりみたいに、表層的に捉えられちゃうのが嫌で。でも、自分たちなりに積み重ねてきたこともあるし、そこも含めての説得力だから、もうどうでもいいやって思うようになって、今はなんでも素直に話します。
Yohey:ONE DIRECTION、めちゃくちゃいいですからね。
謙二:優れたクリエイターたちのアイディアが詰まってる。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号