Japanese
Newspeak
2018年10月号掲載
メンバー:Rei(Vo/Key) Ryoya(Gt) Yohey(Ba) Steven(Dr)
インタビュアー:TAISHI IWAMI
もはやロックが数字のうえで世界を獲ることは難しくなったこの時代に、インディー畑から多くのバンドがスタジアムへと登っていった、2000年代のロック隆盛期を感じさせるダイナミズム。オリジナルな個性の追求においても、音の引き算が主流の現代と逆行するように、ギターをギャンギャン鳴らし、ドラムをドカドカ叩き、ヘヴィなベースを乗せ、ドラマチックにキーボードを奏で、歌を歌う。にもかかわらず、懐古的な匂いがなく、既存のロックのどれにも当てはまらない、この新鮮味はなんだ。新しいムーヴメントは、若者が生み出す今この場所にない感情表現が、ダイレクトに人々の胸を刺すからこそ生まれる。そういう意味で、Newspeakは新世代オルタナティヴ・ミュージックの旗手なのかもしれない。
-結成してわずか1年半という短い期間で、こういったインタビューの機会も増え、"SUMMER SONIC"に2年連続で出演されるなど、様々なフェスやイベントでのパフォーマンスも話題になっています。その要因は、一聴してNewspeakだとわかる個性にほかならないと思うのですが、結成当初から音楽的な方向性がはっきりと定まっていたのでしょうか?
Steven:それぞれが前のバンドにいたころから交流はありましたし、なんとなくはあったと思います。
Rei:"みんなでなんか一緒にやりたいね"って言ってたんです。でもその時点では特に動くことはなかった。で、そのあと僕がイギリスに行って帰ってきてふらふらしていた時期に、みんなにデモを聴かせたことがきっかけでNewspeakを結成したんです。
Steven:Reiの声の良さはみんなわかってたし、Reiにデモを聴かせてもらったうえで結成したから、"ちょっとUKっぽいことやるんだろうな"って感じでした。でもスタジオに入るまでの間に、どんな音楽を作るかみたいな話は1回もしなかったよね。
Rei:うん、してないね。例えば、具体的なリファレンスとなるジャンルやバンド名を挙げるような話を避けている部分もあるんです。
-それはなぜですか?
Rei:インタビューとかで、Newspeakが影響を受けた音楽という軸で、バックグラウンドを話すのも実は苦手なんです。変な先入観を持ってもらいたくなくて。それは僕らが曲を作るときもそう。そこを制作の過程で共有しちゃうと、それ以上のものは出ない。Newspeakの場合は、みんな前のバンドからのキャリアもあったし、面白い個性やバックグラウンドを持ってるんで、それぞれのポテンシャルを引き出していくような感じの方がいいかなって。感覚や言葉では伝わらなくてどうしようもないときは、"このスネアの音だよ"って音源を聴いてもらうことはありますけど。
-なるほど。たしかにメンバーそれぞれの世界観があちこちで惜しげもなく出ながらも、Newspeakとしてひとつ、そびえ立ってる何かがある。それは今回のミニ・アルバム『Out Of The Shrinking Habitat』のジャケットにもよく表れています。
Yohey:これは僕らのライヴを観て気に入ってくれた河島遼太郎さんがデザインしてくれました。アルバムのことを説明して"あとは好きにしてください"って伝えて。僕らのことをすべて汲み取ってくれているようなジャケットになっていると思います。
-河島さんはNewspeakの音楽について、なんとおっしゃってましたか?
Ryoya:"いろんな表現があるね"って言ってくれたよね。
Yohey:うん。いろいろあって雑多なんだけど、このジャケットの真ん中にいる人みたいに、一番目を引く何かがあるって。すごく嬉しかったです。
Rei:とはいえ、結成して1年半しか経ってませんし、まだまだ模索中で固まってないんです。それぞれバックグラウンドが違うから、僕が曲を作っているときに想像しているものにはならない。そこを新しく感じてもらえるといいなって思ってます。
Steven:そうだね。僕のドラムとYoheyの太くてしっかりしたベースと、Ryoyaのテレキャスターのちょっとキンキンした感じが合わさって、オリジナルな味は出てると思います。
Yohey:何よりReiの声があればNewspeakになるんです。だからといって何をやってもいいわけじゃなくて、そこのジャッジはまだ明確ではないって感じですかね。でも外してるときは、みんななんとなくわかってるかな。
Rei:"こういう想いで作ったのに、それは熱すぎるからやめて"とか言うもんね。逆に"その熱さはいいね"ってなることもある。ジャッジということになると、"超何かっぽい音楽"になったら、それはナシですね。
-"〇〇っぽい"って思う瞬間はあるんです。でも最終的にNewspeakでしかなくて。
Yohey:だから、ひとつの曲に対して、強いて言うならって自分たちで近いバンドを挙げてみたとしても、それぞれ答えは違うと思います。
-例えば1曲目の「The Shrinking Habitat」は、LINKIN PARKやBRING ME THE HORIZONっぽいなって......。
Yohey:それ僕らも言ってました(笑)。
Rei:みんなで"アルバムのイントロみたいなものが欲しいね"って言ってたんです。そのあとStevenが"作ってきたよ~!"って持ってきたのがめっちゃLINKIN PARKで。"これはダメダメ(笑)"ってなって、いろいろ触って、僕の歌をつけて前半部分も加えたんです。
Steven:Newspeakになったね(笑)。
Rei:StevenとYoheyは、2000年代前半のポップ・パンクとか、LINKIN PARKみたいなニューメタルがルーツにあるんです。そこは僕とRyoyaにはない。でも違う人間がせめぎ合うから音楽は進化してきたんだと思うし、そこを誰かが理解できないから消すんじゃなくて、基本的に誰かから生まれてきたものは大切にしてます。
-Newspeakのファン・ベースはインディー・ロックにあると思うんですけど、その視点から見ると、今は音や手数を削ぐやり方が主流だと思うんです。Newspeakも引き算はしてると思うんですけど、基本的に時代に逆行していくように、個性も音も手数も足していってまとめあげてる。
Yohey:はい。そうだと思います。
LIVE INFO
- 2021.04.22
-
Tempalay
wacci
尾崎世界観
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT
FIVE NEW OLD
フィルフリーク / TRY TRY NIICHE ほか ※公演中止
ヒトリエ
GO TO THE BEDS
さかいゆう
アメノイロ。
- 2021.04.23
-
Novelbright
TK from 凛として時雨
ReoNa
Tempalay
リーガルリリー
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
SHE'S / Saucy Dog ほか
ビレッジマンズストア / ザ・モアイズユー ほか
THE BAWDIES
KAQRIYOTERROR
EMPiRE
the telephones
海北大輔(LOST IN TIME)
GO TO THE BEDS
ircle
THE BOYS&GIRLS
ドラマストア
Ivy to Fraudulent Game
フラワーカンパニーズ
HERE ※振替公演
- 2021.04.24
-
打首獄門同好会
Novelbright
wacci
リーガルリリー
Bye-Bye-Handの方程式
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
コレサワ
HY ※延期
FIVE NEW OLD
KALMA
Tempalay
四星球
東京スカパラダイスオーケストラ
go!go!vanillas
大原櫻子 ※公演中止
flumpool
向井秀徳×崎山蒼志
大阪☆春夏秋冬
KANA-BOON / THE ORAL CIGARETTES / SUPER BEAVER ほか
fox capture plan ※開催中止
THE BOYS&GIRLS
BiS
the quiet room
KAQRIYOTERROR
フィルフリーク / 育 ほか
海北大輔(LOST IN TIME)
ガガガSP
いきものがかり
Ivy to Fraudulent Game
Dear Chambers
マカロニえんぴつ
秋山黄色
さかいゆう
THE BAWDIES
Halo at 四畳半
Creepy Nuts / RHYMESTER ほか
優利香
NEE
harue
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
- 2021.04.25
-
KALMA
wacci
Maki ※振替公演
コレサワ
HY ※延期
FIVE NEW OLD
東京スカパラダイスオーケストラ ※振替公演
go!go!vanillas
さなり
竹内アンナ
セックスマシーン‼×WOMCADOLE
海北大輔(LOST IN TIME)
ASIAN KUNG-FU GENERATION / [Alexandros] / sumika ほか
the engy
いきものがかり
fox capture plan
BiS
moon drop
EMPiRE
AliA
ReoNa
マカロニえんぴつ
秋山黄色
フィルフリーク / fleufleu ほか
ガガガSP
GRAPEVINE
THE BOYS&GIRLS
PELICAN FANCLUB
Panorama Panama Town
Ryu Matsuyama
the shes gone
Organic Call
- 2021.04.26
-
渋谷すばる ※公演中止
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
ガガガSP
- 2021.04.27
-
渋谷すばる ※公演中止
大阪☆春夏秋冬
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
爽
斉藤和義
キュウソネコカミ
岩崎優也(SUNNY CAR WASH)
- 2021.04.28
-
角舘健悟(Yogee New Waves)
TK from 凛として時雨
アメノイロ。
空想と妄想とキミの恋した世界
ミオヤマザキ
斉藤和義
SUPER BEAVER
FINLANDS
WANIMA
- 2021.04.29
-
wacci
Maison book girl
MOROHA
愛はズボーン
アルカラ
海北大輔(LOST IN TIME)
Half time Old
"FREEDOM NAGOYA2021-EXPO-オーディションライブ"
go!go!vanillas
アメノイロ。
the quiet room
アーバンギャルド
マカロニえんぴつ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Rhythmic Toy World
PARADISES
Maki ※振替公演
SUPER BEAVER
ReoNa
HY ※延期
- 2021.04.30
-
"ARABAKI ROCK FEST.20th×21"
AliA
角舘健悟(Yogee New Waves)
海北大輔(LOST IN TIME)
Ivy to Fraudulent Game
アーバンギャルド
I Don't Like Mondays. ※振替公演
Bye-Bye-Handの方程式
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
大原櫻子
Maki ※振替公演
私立恵比寿中学 ※振替公演
EMPiRE
FROM ME.
- 2021.05.01
-
さなり
Dear Chambers
the quiet room
wacci
flumpool ※振替公演
角舘健悟(Yogee New Waves)
海北大輔(LOST IN TIME)
"ARABAKI ROCK FEST.20th×21"
"GIGANTIC TOWN MEETING 2021"
佐々木亮介(a flood of circle) / 柴田隆浩(忘れらんねえよ)ほか
BüG-TRIPPER
MOROHA
アルカラ
それでも尚、未来に媚びる ※振替公演
Rhythmic Toy World
ドミコ
"VIVA LA ROCK 2021"
LACCO TOWER
Maison book girl
南無阿部陀仏
SUPER BEAVER
- 2021.05.02
-
SIX LOUNGE
アメノイロ。
wacci
海北大輔(LOST IN TIME)
マカロニえんぴつ
"ARABAKI ROCK FEST.20th×21"
cinema staff
ラックライフ
PARADISES
Bye-Bye-Handの方程式
角舘健悟(Yogee New Waves)
NOT WONK
"JAPAN JAM 2021"
"VIVA LA ROCK 2021"
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
LACCO TOWER
CODE OF ZERO ※振替公演
マジカル・パンチライン
GO TO THE BEDS
- 2021.05.03
-
海北大輔(LOST IN TIME)
Dear Chambers
マカロニえんぴつ
アメノイロ。
BiS
MAN WITH A MISSION
Keishi Tanaka / bonobos / DENIMS
KALMA
PARADISES
GO TO THE BEDS
"JAPAN JAM 2021"
"VIVA LA ROCK 2021"
- 2021.05.04
-
FES☆TIVE
海北大輔(LOST IN TIME)
大原櫻子
BiS
FIVE NEW OLD
アメノイロ。
Rhythmic Toy World
Ivy to Fraudulent Game
wacci ※振替公演
FOUR GET ME A NOTS
ZAZEN BOYS × NUMBER GIRL
"JAPAN JAM 2021"
SPECIAL OTHERS ACOUSTIC
空想と妄想とキミの恋した世界
flumpool
"VIVA LA ROCK 2021"
- 2021.05.05
-
FES☆TIVE
海北大輔(LOST IN TIME)
KALMA
BiS
go!go!vanillas
MAN WITH A MISSION
Rhythmic Toy World
豆柴の大群
cinema staff
Maison book girl
wacci ※振替公演
ANABANTFULLS
GOOD BYE APRIL ※振替公演
Mega Shinnosuke
私立恵比寿中学
ぜんぶ君のせいだ。
"JAPAN JAM 2021"
"VIVA LA ROCK 2021"
あいみょん
AliA
flumpool
それでも世界が続くなら
- 2021.05.07
-
KALMA
Nothing's Carved In Stone
SUPER BEAVER
androp ※振替公演
海北大輔(LOST IN TIME)
TRI4TH
Ivy to Fraudulent Game
怒髪天
ドラマチックアラスカ / プッシュプルポット / bokula. ほか
Organic Call×Arakezuri
ミオヤマザキ
TK from 凛として時雨
BIGMAMA
cinema staff
感覚ピエロ
Chara
いきものがかり
Novelbright
Awesome City Club
KAKASHI×The Cheserasera×POETASTER
アーバンギャルド
w.o.d.
RELEASE INFO
- 2021.04.22
- 2021.04.23
- 2021.04.25
- 2021.04.26
- 2021.04.27
- 2021.04.28
- 2021.04.29
- 2021.04.30
- 2021.05.01
- 2021.05.02
- 2021.05.05
- 2021.05.07
- 2021.05.09
- 2021.05.12
- 2021.05.14
- 2021.05.19