Japanese
FINLANDS
2017年07月号掲載
Member:塩入 冬湖(Vo/Gt) コシミズカヨ(Ba/Cho)
Interviewer:岡本 貴之
-これは新境地だなっていう曲を挙げてもらえますか。
塩入:「恋の前」は歌とメロディ以外は我関せずというか(笑)。"お任せします"っていう曲だったので、任せたなかでどう仕上がるかというのが制作過程で気になったんですけど、できあがってみたらすごく良くて。変な話、私がただ歌っているだけというか。楽器隊が作ってきた曲がうまく生きている曲だと思うので、もうちょっと他力本願にしてみても成功することがあるんだなって。
-何か、考え方がより柔軟になっている感じがしますね。
塩入:もっと柔軟な方がいいなっていうのは思いました。曲を作る人間がたぶん一番柔軟じゃないといけないし、一番プライドも高くなきゃいけないし。でもそのプライドって別にそんなにいっぱい必要ない、っていうことを考えた1年でしたね。FINLANDSの曲作りに対するこだわり以外のことっていうのは、もっと周りの人に任せてもきっと自分が見えてない部分が引き出されるものだっていうことがすごくわかって。なので、私が持っていればいいのは曲作りをする人間として、ヴォーカリストとしてのプライドだけでいいんだなって。
-塩入さんの歌詞って独特の世界がありますけど、今作はこれまで以上に読み取れない気がするんですよ。例えば、「恋の前」はどんなことをテーマに書いた歌詞ですか。
塩入:これは結婚詐欺の曲を作ろうと思って。友達が結婚詐欺に遭っているんじゃないかっていう疑惑があるんです。でもたぶん違ったと思うんですけど、そのときにYahoo!知恵袋でいっぱい調べたんです。結構多いじゃないですか、結婚詐欺。
-世の中には多いかもしれないですね(笑)。結構深刻な話だったんですか。
塩入:いや、結構ポップに"結婚詐欺なんじゃないの?"みたいな感じだったんですけど。でも調べてるうちに、結婚詐欺に遭っている女性も実は"これは結婚詐欺だ"っていうことに気づいているんだろうなって。気づいて騙されているとしたらめちゃくちゃ怖いなって。たぶん、男女ともに騙されていることに気づいている確率の方が高いけど、騙され続けているっていうことに恐怖を感じて作った曲です。
コシミズ:結婚詐欺の曲だって言われてみて、"あぁ、そうか"とは思いました。なんかブラックな曲だなとは思っていたんですけど。なんかあったのかなって(笑)。
塩入:私は何もないんですけど(笑)。この曲は1曲通してお化け屋敷みたいになればいいなと思って作りました。
-「サービスナンバー」(Track.6)もどんなことを歌っているのか興味深いです。
塩入:「サービスナンバー」は、レーベルの社長が音楽の会社の人に会ったときに、(FINLANDSは)もっとわかりやすいことを歌えって言われたという話を聞いて、なんでわかりやすいことを歌わなきゃいけないんだろうなって思って。別にバンドってサービスでもなんでもないので。わかりやすいことばかり歌うことに誠意も感じないし。だから私が作った曲をわかりにくいって言うんだったら、"理解できないお前が悪いんだろ"っていう気持ちで作りました(笑)。
コシミズ:あはははは!
-(笑)塩入さんってそういうところが結構パンクですよね。ライヴでもアンコールは絶対やらないし。
塩入:アンコールはやらないです。アンコールの時間が嫌なんですよ。拍手をもらう時間が。だったらそのままやってお客さんだってサッと帰れた方がいいじゃないですか(笑)。だって帰りの電車の時間とかもあるだろうし、そこは短縮した方がいいと思う。
-ユーザビリティが高いバンド(笑)。逆に結構サービスがいい気がするんですけど。
塩入:そこに関してはそうですね。あのお決まりっていうところがあんまりよくないなって思うんです。だったらアンコールのぶん、セットリストに2曲くらい多く組み込んだ方が美しく終われると思うんですよ。
-「サービスナンバー」の"大衆遊戯は宗教の真似事だ/即席の安心"っていうのはズバっといいことを言うなって。
塩入:集団だと安心だっていう心理はわかるんですけどね。そこで得られる安心というのは本当に一瞬のものなので。だったら自分で選んだものを信用していた方がいいなって私は思います。
コシミズ:「サービスナンバー」については今聞いてやっと意味がわかりました(笑)。
-歌でいうと高音の"キャッ"っていう音が特徴ですけど、今回はより多く目立つ気がしました。ご自分ではどう思ってます?
塩入:癖なので、狙ってやってるわけでもなく、狙ってないわけでもないというか。それについてはよくおっしゃっていただくんですけど、そこじゃないところにもっと注目してもらえる部分を作ろうと思って『LOVE』を作りました。そこが気にならないくらいの曲に対するこだわりはつけました。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号