Japanese
fhána
2016年05月号掲載
Member:佐藤 純一(Key/Cho) yuxuki waga(Gt) kevin mitsunaga(PC/Sampler) towana(Vo)
Interviewer:吉羽 さおり
-fhánaの曲は特に、駆け足のようなメロディで、言葉の量も多いし世界観がある。これを短時間で解釈していくのは、大変ですよね。ヴォーカリストとしては大変なところも多いのでは。
towana:そうですね、難しい言葉も多いので、鍛えられますね(笑)。
-このメロディは佐藤さん節っていう感じなんですかね。
佐藤:うーん、そうなんですかね?
towana:そうだと思いますよ。
-メロディ・ラインですが、佐藤さんはサウンドに対して構築していく感覚ですか?
佐藤:わりと鼻歌重視で考えていたりするんですけどね(笑)。
yuxuki:常に跳ねている感覚はありますよね。
-スピード感があるサウンドとメロディで、歌が流れてしまいがちなところも、すっと言葉を置いていく感覚があって、それがこのバンドの気持ち良さでもあると思います。そういう中で、アルバム最後の曲「gift song」(Track.14)が印象的で、静かに終わっていく短い曲ですね。
towana:そうなんです、これは座ってレコーディングしたんですけど、あまり歌い方がこなれないうちに、テイクも少なめで終わらせて。部屋の中で歌ってる感じで声も張らないように。そういう感じの歌にしたかったんです。壮大な感じというよりは、掌で包んで渡して終わっていく曲にしたかったので。
yuxuki:実は4年くらい前の曲なんですけど。そのころから佐藤さんが歌ってるデモがあって(笑)。みんなそれが好きで、よく聴いていたんです。そのデモの雰囲気も、活かしたいなというか。アルバムでゴージャスになっちゃったら、絶対に違うなと。
towana:歌詞がなくて、佐藤さんが"タララ~"で歌ってるデモのときからタイトルは"gift song"だったんですよね。それがここで、やっと収録されることになりました。
佐藤:今回は"人と人はわかり合えない"とか、"人生に意味はない"とか、そういうものをアルバムのテーマにしてるけど、"もしかしてほんの一瞬だけわかり合える瞬間もあるのかもしれない"という内容にしたかったんです。わかり合えないという前提があるからこそ、わかり合えたような気がした瞬間は輝くし、奇跡みたいな瞬間だし、ギフトみたいなものなんだよと。それは、ふいに訪れることもあるけど、その状態をキープしておくのは難しくて、気づくと消えてしまうもので。でもたしかにあのときわかり合ったような気がするなあ......みたいな。最後の"君と僕はそうただ独りのまま/分かり合うのさ"で、泣けるなぁって。
towana:実際にレコーディング中、泣いてました。メロディもすごくいいし、歌詞もすごくいいから、どうしても抑えきれず(笑)。
-アルバムの最初の曲から、物語をもう一度ここで思い出すような曲で、グッときますね。そもそもどういう感じできあがっていった曲だったんですか?
佐藤:宅録でひとりで作っていたので、そういう感傷的な気分だったんでしょうね(笑)。でも歌詞はないので"タララーン、タタタ、ターン"とか歌ってて。笑えるといえば笑えるんですけどね。
yuxuki:これは、ずっとアルバムの最後っぽい曲だねと話してはいたんです。
kevin:1stアルバムには入らなかったんですけどね。
佐藤:そうだね、それがこの"What a Wonderful World Line"というテーマにすごくハマって。2ndアルバムを作ろうということになって、こういうタイトルでいこうとコンセプトが固まっていってる段階で、この曲で最後を締めようと思っていましたね。締めるというか、最後にこの曲を添えて終わろうと。
-ようやくこの曲が収まる場所ができた。そんなとっておきのデモたちはまだいるんですか?
towana:もう、いない(笑)?
yuxuki:ほぼ、昔の曲シリーズはないかもしれない。
佐藤:もう今は、新しく作っては世に出し、を繰り返しているのでストックはない状態です。
-工場フル稼働で(笑)。佐藤さんが最初の方に言っていた、疲弊感というのは、メンタルもそうだし、フィジカル的なところもなんですか?
佐藤:フィジカルは意外と健康ではあるんです(笑)。弱そうな身体ですが、ハード・スケジュールでも風邪をひかないんです。でも気分的には"疲れちゃったなあ"という感じがあって。疲れちゃったけど、やめるわけにはいかないし、やめたくない。やるなら、いいものを作らなきゃいけない。でもそれってすごく大変だなぁって(笑)。もともと、ストレートに"みんな頑張ろうぜ!"というよりは、"そんな熱くなれないっすよ"とか言いながらも、ちゃんといいものを出したいというタイプなんですよ(笑)。だから疲弊しつつも、その疲弊をむしろテーマにしていきました。さっきの、"人と人はわかり合えない"とか、"存在に意味はない"とかも、今回こういう設定で、こういう思考を実験で作ってる......というよりは、もっと切実に、必要だから作ったという感じなんです。
LIVE INFO
- 2025.07.06
-
PEDRO
Creepy Nuts
UVERworld
鶴
ビッケブランカ
sumika / Novelbright / Omoinotake ほか
荒谷翔大
reGretGirl
[Alexandros]
竹内アンナ
go!go!vanillas
ネクライトーキー
FIVE NEW OLD
DYGL × Newspeak × ANORAK!
片平里菜
PK shampoo
GLIM SPANKY
"見放題名古屋2025"
女王蜂
SCOOBIE DO
怒髪天
チリヌルヲワカ
ART-SCHOOL
Bimi
jizue
クレナズム
halca
HY
SIX LOUNGE
ドレスコーズ
LEGO BIG MORL
有村竜太朗
フラワーカンパニーズ
- 2025.07.07
-
ビレッジマンズストア
ナナヲアカリ
NakamuraEmi
浅井健一
- 2025.07.08
-
TENDOUJI
Hump Back
go!go!vanillas
ビレッジマンズストア
the dadadadys
kobore × プッシュプルポット × Brown Basket
銀杏BOYZ
- 2025.07.09
-
SHE'S
いきものがかり
Maki
山内総一郎(フジファブリック)
- 2025.07.10
-
TENDOUJI
Saucy Dog
礼賛
いきものがかり
浅井健一
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
BBHF
the dadadadys
Hello Hello
GRAPEVINE
ザ・シスターズハイ
Organic Call
downy
四星球
- 2025.07.11
-
TenTwenty
女王蜂
TENDOUJI
なきごと
the shes gone
フレンズ
Saucy Dog
Laughing Hick
浅井健一
WtB
yutori
ビレッジマンズストア
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
ヤングスキニー
キュウソネコカミ
のうじょうりえ
賽
ヤバイTシャツ屋さん × Perfume
wacci
KALMA
LITE / DO MAKE SAY THINK / HOTEL NEW TOKYO
GLIM SPANKY
Mirror,Mirror
reGretGirl
四星球
Rei
- 2025.07.12
-
大原櫻子
星野源
藤沢アユミ
FIVE NEW OLD
ASP
コレサワ
あれくん
ART-SCHOOL
SAKANAMON
女王蜂
LOCAL CONNECT
BLUE ENCOUNT
竹内アンナ
いゔどっと
PK shampoo
荒谷翔大
ACIDMAN
ズーカラデル
夜の本気ダンス × BRADIO × 8otto
チリヌルヲワカ
Homecomings
ブランデー戦記
[Alexandros]
鶴
SVEN(fox capture plan)
YUTORI-SEDAI
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
ADAM at
WtB
Eve
有村竜太朗
Bimi
MAPA
安藤裕子
蒼山幸子
古墳シスターズ
斉藤和義
原因は自分にある。
怒髪天
渡會将士
マオ(シド)
- 2025.07.13
-
星野源
あれくん
SVEN(fox capture plan)
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
TenTwenty
板歯目
SAKANAMON
LOCAL CONNECT
FIVE NEW OLD
ASP
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
コレサワ
鶴
"HELLO INDIE 2025"
なきごと
ズーカラデル
UNCHAIN
ART-SCHOOL
有村竜太朗
アルコサイト
[Alexandros]
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
チリヌルヲワカ
GRAPEVINE
Nothing's Carved In Stone
Homecomings
ADAM at
ブランデー戦記
Eve
神はサイコロを振らない
荒谷翔大
カミナリグモ
FUNNY THINK
ぜんぶ君のせいだ。
VOI SQUARE CAT
安藤裕子
古墳シスターズ
東京スカパラダイスオーケストラ
reGretGirl
斉藤和義
原因は自分にある。
トラケミスト
- 2025.07.14
-
Mirror,Mirror
- 2025.07.15
-
有村竜太朗
板歯目
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
[Alexandros]
Mirror,Mirror
TENDOUJI × 浪漫革命
SCOOBIE DO
キミノオルフェ
羊文学
Saucy Dog
Ivy to Fraudulent Game
- 2025.07.16
-
有村竜太朗
YOASOBI
BLUE ENCOUNT
桃色ドロシー
GLIM SPANKY
BIGMAMA × Dannie May
坂本慎太郎
Base Ball Bear × PEDRO
SHE'S × ヨイズ
TenTwenty
Saucy Dog
- 2025.07.18
-
斉藤和義
YOASOBI
フレンズ
[Alexandros]
SVEN(fox capture plan)
板歯目
東京スカパラダイスオーケストラ
ExWHYZ
GLIM SPANKY
the paddles
キュウソネコカミ
NEK! × komsume
KiSS KiSS
Organic Call
ぜんぶ君のせいだ。
SAKANAMON
ヤングスキニー
ACIDMAN
Laughing Hick
TENDOUJI
cinema staff × eastern youth
- 2025.07.19
-
豆柴の大群
浅井健一
フレンズ
"NUMBER SHOT2025"
コレサワ
YOASOBI
PIGGS
鶴
東京スカパラダイスオーケストラ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
Novelbright
"JOIN ALIVE 2025"
shallm
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
キノコホテル
UNCHAIN
竹内アンナ
め組
"焼來肉ロックフェス2025"
SPECIAL OTHERS
ExWHYZ
LOCAL CONNECT
寺口宣明(Ivy to Fraudulent Game)
ぜんぶ君のせいだ。
いきものがかり
新しい学校のリーダーズ
"DAIENKAI 2025"
チリヌルヲワカ
片平里菜
PENGUIN RESEARCH
荒谷翔大
Nothing's Carved In Stone
マオ(シド)
- 2025.07.20
-
神はサイコロを振らない
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
[Alexandros]
ビッケブランカ
"KESEN ROCK FESTIVAL'25"
ASP
"JOIN ALIVE 2025"
キノコホテル
HY
Eve
"OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025"
崎山蒼志 / NakamuraEmi / ズーカラデル / TENDRE ほか
GRAPEVINE
"焼來肉ロックフェス2025"
清 竜人25
PK shampoo
"DAIENKAI 2025"
LOCAL CONNECT
ROF-MAO
いきものがかり
GARNiDELiA
ブランデー戦記
- 2025.07.21
-
"NUMBER SHOT2025"
斉藤和義
PK shampoo
LOCAL CONNECT
東京スカパラダイスオーケストラ
ASP
鶴
TENDOUJI
jizue
め組
HY
PIGGS
小山田壮平 / 奇妙礼太郎 / 安部勇磨(Band set) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
アーバンギャルド
LACCO TOWER
GOOD ON THE REEL
いゔどっと
ビレッジマンズストア
GRAPEVINE
Homecomings
SpecialThanks / レイラ / GOOD4NOTHING / THE FOREVER YOUNG ほか
アカシック
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.07.06
- 2025.07.07
- 2025.07.08
- 2025.07.09
- 2025.07.10
- 2025.07.11
- 2025.07.13
- 2025.07.15
- 2025.07.16
- 2025.07.18
- 2025.07.19
- 2025.07.20
- 2025.07.23
- 2025.07.25
- 2025.07.29
- 2025.07.30
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
音ノ乃のの
Skream! 2025年06月号