Japanese
藍坊主 × tacica
2015年08月号掲載
Member:藍坊主:hozzy(Vo) 藤森 真一(Ba)tacica:猪狩 翔一(Vo/Gt) 小西 悠太(Ba)
Interviewer:沖 さやこ Photo by マツイイタル
-"いいライヴ"とはどういうものでしょう?
hozzy:やっぱり"お客さん"じゃないですかね。うちのライヴはダイヴやモッシュがたまーに起こったりするけど、基本的には手が挙がるくらいなんですけど......"ノらなきゃいけない"と思って動いてるのと"本当にノッてる"というものの違いが最近本当によくわかるようになって(笑)。それはなぜかというと、最近本気でノッてくれてるんだなと思う場面によく出くわすからなんですよね。最後に袖に引っ込むときにチラッと見えるお客さんの表情で"ああ、今日すげえいいライヴできたんだな"と思いますね。
藤森:後ろの方で腕を組んでた人の腕がだんだんほどけてくるところとか、だんだんステージに近づいてくるところを見るとね(笑)、めっちゃ嬉しいですね。ワンマンだとそれがほとんどないから、tacicaさんと対バンしたときにその現象が起こったら最高だなと思いますね。
小西:うちはライヴでサポートのドラムを入れて3人でやってるんですけど、うちらは結構ステージ上でアイ・コンタクトを取ることがあるんです。そういうときに自分以外のふたりがめっちゃ盛り上がってるのを見ると"あ、今日いいライヴできてるな"と思いますね。
hozzy:対バンをするからには、相手のお客さんにも"自分たちがやっているのはこういうことだ"とかをちゃんと見せて、心を動かしたいなとも思ってますけど......ちゃんと集中して、俺の場合ならなるべく歌詞がちゃんと届くような歌を歌えるように心がけたいですね。
藤森:お客さんとして観に行くとき、僕はスリーマンくらいまでが嬉しいんですよね。スリーマンやツーマンは観る側も集中力が途切れないと思うので、ツーマンならお互い1時間ずつやって、バンドの表面的な部分だけでなく、ちょっとドロッとした中身まで見せて味わってもらって、ひとつのライヴを作っていく3本になると思います。しかも東名阪というのも良くて。地方だとたまにしか行けないから代表曲中心のセットリストになるんですけど、東名阪はそこそこの回数をやっているので、特にtacicaさんと一緒にやる東京は僕らが1番多くライヴをやってる土地でもあるので、"この曲はtacicaさんのカラーに合いそうだな"と思う曲もぶち込んでみたりできるなと思ってます。そういうのができたら楽しいですね。
猪狩:......この対談で、なんとなくセットリストができつつあります。レア曲をやった方がいいんだなとか、あとは「LEO」と「命の更新」はやった方がいいんだなと。
全員:はははははは!
藤森:それめっちゃ嬉しい(笑)!!
hozzy:図らずともリクエストになっちゃったね(笑)。
猪狩:ここ最近俺らもずっと対バンをやってきてなくて、相手のバンドのお客さんを取りに行くことができる対バン用のセットリストとかやり方とか......もしかしたらあるのかもしれないけど、俺らはそういうことを器用にできるバンドではないので。俺らはほとんどワンマンのつもりでやります。
小西:普通に藍坊主さんをお客さんとして観たいなとも思うので、楽しみです。
藤森:僕も早く観たいです(笑)。
-藍坊主は結成15周年、tacicaは結成10周年という節目でもありますが、キャリアを積み重ねてきたからこそ見えることもたくさんあるかと思います。それを踏まえて、この先ご自身がどうしていくべきかが見えることも多いのではないでしょうか。
猪狩:僕はあんまり10年経ったような気がしていなくて......つい最近バンドを始めたくらいの感じなんです。振り返ってみるとしんどい時期もあるんだけど、小西と"バンドやろうぜ"という話をしたのがついこの前のような感じもあって。だから今は11年目というよりは、実質1年目かなとも思ってて。そういう感覚でやろうかなと思ってますね。
小西:いつも初心を忘れずにやっていきたいなと思いますね。
藤森:僕は最終的には、自分が作った曲が、自分が1番好きな曲になりたいんです。小学生のときにTVでH Jungle with tの「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーブメント~」という曲が流れていて、本当にテンションが上がりすぎて、おしっこちびりそうになったんですよ。あのときに感じた"この曲はハンパない!"という感覚を、まだ自分では超えられていなくて。でもそれを超えられるきっかけを最近掴みつつあるんです。今年はそれを突き詰めていこうかなという目標ができたのは、15年やってきたからだなと思います。小学生のときに感じた興奮をもう1回、今度は自分の曲で味わいたいんですよね。だから今、すげえ楽しいんです。
LIVE INFO
- 2025.05.06
-
ビレッジマンズストア
Lucky Kilimanjaro
斉藤和義
ヒトリエ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
超☆社会的サンダル
LACCO TOWER
"VIVA LA ROCK 2025"
- 2025.05.08
-
オレンジスパイニクラブ
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
DeNeel
Maki
緑黄色社会
SUPER BEAVER
柄須賀皇司(the paddles)
ORCALAND
ヤングスキニー
WANIMA
- 2025.05.09
-
THE BACK HORN
Creepy Nuts
a flood of circle
BLUE ENCOUNT
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
WtB
DeNeel
SUPER BEAVER
Rhythmic Toy World
MAN WITH A MISSION
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
大森靖子
Organic Call
GLASGOW
CNBLUE
- 2025.05.10
-
The Biscats × Ol'CATS
never young beach
The Ravens
ネクライトーキー
ずっと真夜中でいいのに。
コレサワ
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
HY
sumika
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
Keishi Tanaka
ポップしなないで
Mr.ふぉるて
Rhythmic Toy World
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
indigo la End
ヒトリエ
緑黄色社会
Bimi
"GAPPA ROCKS ISHIKWA"
GANG PARADE
SCOOBIE DO
斉藤和義
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
"METROCK2025"
FINLANDS
fox capture plan
CNBLUE
a flood of circle
No Buses
- 2025.05.11
-
The Biscats × Ol'CATS
ネクライトーキー
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
The Ravens
HY
sumika
indigo la End
ORCALAND
Keishi Tanaka
ヤングスキニー
BLUE ENCOUNT
山内総一郎×斎藤宏介
渡會将士
古舘佑太郎 × 田村晴信(171)
US
Plastic Tree
ヤバイTシャツ屋さん
VOI SQUARE CAT
NakamuraEmi
Bimi
ADAM at
SCOOBIE DO
斉藤和義
Creepy Nuts
flumpool
ヒトリエ
fox capture plan
四星球
私立恵比寿中学
忘れらんねえよ / 超☆社会的サンダル / Conton Candy / KALMA ほか
Ayumu Imazu
フラワーカンパニーズ
DIALOGUE+
BIGMAMA
People In The Box
Bray me
MARiA(GARNiDELiA)
WtB
あいみょん
"METROCK2025"
点染テンセイ少女。
清 竜人25
Mellow Youth
- 2025.05.12
-
US
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.20
-
斉藤和義
オレンジスパイニクラブ
indigo la End
yummy'g
RELEASE INFO
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.10
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.25
- 2025.06.28
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号