Japanese
藍坊主 × tacica
2015年08月号掲載
Member:藍坊主:hozzy(Vo) 藤森 真一(Ba)tacica:猪狩 翔一(Vo/Gt) 小西 悠太(Ba)
Interviewer:沖 さやこ Photo by マツイイタル
-"いいライヴ"とはどういうものでしょう?
hozzy:やっぱり"お客さん"じゃないですかね。うちのライヴはダイヴやモッシュがたまーに起こったりするけど、基本的には手が挙がるくらいなんですけど......"ノらなきゃいけない"と思って動いてるのと"本当にノッてる"というものの違いが最近本当によくわかるようになって(笑)。それはなぜかというと、最近本気でノッてくれてるんだなと思う場面によく出くわすからなんですよね。最後に袖に引っ込むときにチラッと見えるお客さんの表情で"ああ、今日すげえいいライヴできたんだな"と思いますね。
藤森:後ろの方で腕を組んでた人の腕がだんだんほどけてくるところとか、だんだんステージに近づいてくるところを見るとね(笑)、めっちゃ嬉しいですね。ワンマンだとそれがほとんどないから、tacicaさんと対バンしたときにその現象が起こったら最高だなと思いますね。
小西:うちはライヴでサポートのドラムを入れて3人でやってるんですけど、うちらは結構ステージ上でアイ・コンタクトを取ることがあるんです。そういうときに自分以外のふたりがめっちゃ盛り上がってるのを見ると"あ、今日いいライヴできてるな"と思いますね。
hozzy:対バンをするからには、相手のお客さんにも"自分たちがやっているのはこういうことだ"とかをちゃんと見せて、心を動かしたいなとも思ってますけど......ちゃんと集中して、俺の場合ならなるべく歌詞がちゃんと届くような歌を歌えるように心がけたいですね。
藤森:お客さんとして観に行くとき、僕はスリーマンくらいまでが嬉しいんですよね。スリーマンやツーマンは観る側も集中力が途切れないと思うので、ツーマンならお互い1時間ずつやって、バンドの表面的な部分だけでなく、ちょっとドロッとした中身まで見せて味わってもらって、ひとつのライヴを作っていく3本になると思います。しかも東名阪というのも良くて。地方だとたまにしか行けないから代表曲中心のセットリストになるんですけど、東名阪はそこそこの回数をやっているので、特にtacicaさんと一緒にやる東京は僕らが1番多くライヴをやってる土地でもあるので、"この曲はtacicaさんのカラーに合いそうだな"と思う曲もぶち込んでみたりできるなと思ってます。そういうのができたら楽しいですね。
猪狩:......この対談で、なんとなくセットリストができつつあります。レア曲をやった方がいいんだなとか、あとは「LEO」と「命の更新」はやった方がいいんだなと。
全員:はははははは!
藤森:それめっちゃ嬉しい(笑)!!
hozzy:図らずともリクエストになっちゃったね(笑)。
猪狩:ここ最近俺らもずっと対バンをやってきてなくて、相手のバンドのお客さんを取りに行くことができる対バン用のセットリストとかやり方とか......もしかしたらあるのかもしれないけど、俺らはそういうことを器用にできるバンドではないので。俺らはほとんどワンマンのつもりでやります。
小西:普通に藍坊主さんをお客さんとして観たいなとも思うので、楽しみです。
藤森:僕も早く観たいです(笑)。
-藍坊主は結成15周年、tacicaは結成10周年という節目でもありますが、キャリアを積み重ねてきたからこそ見えることもたくさんあるかと思います。それを踏まえて、この先ご自身がどうしていくべきかが見えることも多いのではないでしょうか。
猪狩:僕はあんまり10年経ったような気がしていなくて......つい最近バンドを始めたくらいの感じなんです。振り返ってみるとしんどい時期もあるんだけど、小西と"バンドやろうぜ"という話をしたのがついこの前のような感じもあって。だから今は11年目というよりは、実質1年目かなとも思ってて。そういう感覚でやろうかなと思ってますね。
小西:いつも初心を忘れずにやっていきたいなと思いますね。
藤森:僕は最終的には、自分が作った曲が、自分が1番好きな曲になりたいんです。小学生のときにTVでH Jungle with tの「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーブメント~」という曲が流れていて、本当にテンションが上がりすぎて、おしっこちびりそうになったんですよ。あのときに感じた"この曲はハンパない!"という感覚を、まだ自分では超えられていなくて。でもそれを超えられるきっかけを最近掴みつつあるんです。今年はそれを突き詰めていこうかなという目標ができたのは、15年やってきたからだなと思います。小学生のときに感じた興奮をもう1回、今度は自分の曲で味わいたいんですよね。だから今、すげえ楽しいんです。
LIVE INFO
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
RELEASE INFO
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号