Japanese
フラワーカンパニーズ
2015年01月号掲載
Member:鈴木 圭介 (Vo) グレートマエカワ (Ba)
Interviewer:天野 史彬
-あ、ありがとうございます(笑)。
グレート:ほんと、カバーしてくれたみなさんが俺たちのことどうこう以上に、曲をよくしようと思ってくれた、そんな愛情を感じたね。現に俺たちの近しい人たちや友達とかもカバーしてくれたけど、うつみようこちゃんは"原曲超える!"って言ってやってくれてたし。あんなベテランの人たちが意気込んでやってくれたのは嬉しかったね。
鈴木:あと、曲をほとんど向こうから選んでくれたのが嬉しかったな。こっち側から何曲か候補を出して、"この曲どうですか?"って言ったら、"いや、こっちやっていい?"って向こう側から言ってくれることが多くて、それは嬉しかった。自発的に曲を選んでくれて。だから、選曲でビックリした曲は多かったね。
-具体的に、どの選曲が一番驚きました?
鈴木:1番は、フジファブリックの「星を見ている」かなぁ。"なんでこの曲知ってんの!?"って(笑)。ライヴでも2年か3年に1回ぐらいしかやってないし、地方ではほとんどやってない曲なのに。
グレート:そうだね(笑)。大事な曲だけど、そんなにやらないから。まず、あの曲を知ってんだっていうのが嬉しかったね。それに、あんなに見事なカバーをしてくれたから。あと、やっぱ自分たちのことをよく知ってんなっていうのはあるよ。この曲を自分が歌ってこういうふうにアレンジすれば似合うって、総君(山内総一郎)なんかはわかってんだなって。そこも俺はすげえって思った。まぁ、彼らくらいまでいけば他の曲をやってもすごいと思うんだけど、でも、あれは驚いたね。
-この間、ハルカトミユキのLIQUIDROOMでのワンマンを観に行ったとき、「感情七号線」をやってて。そのとき、"勝手に自分たちのテーマソングだと思ってる"って、曲が始まる前にハルカさんが言ってたんです。フラカンの曲ってやっぱり、今回のトリビュートでカバーした人たちもそうだし、聴いてる人にとっても、人生のテーマソングみたいなものなんだなって思って。
グレート:嬉しいなぁ。
鈴木:Skream!の記事でも、そんなこと書いてくれてたよね? 素晴らしいなと思って(笑)。
グレート:でも、そういうのがやってる側からしても1番嬉しいもんね。自分らも聴いてきた音楽がそうだったから。売れてようと売れてまいとグッと来た音楽が好きで、未だにそこから広げていってるわけじゃん。
鈴木:周りを見渡さないで聴いてくれてるってことだよね。なんとなく空気を読むんじゃなくて。フェスとかでありがちだけど、きょろきょろして、周りが盛り上がってるから自分も盛り上がる、みたいな。それはそれでいいんだけど、そうじゃない刺さりかたをしてくれてる人がいるっていうのは嬉しい。周りがどう思おうが関係なく、ちゃんと自分の捉えかたで捉えてくれてるってことだから。
-では、アルバムの話に移ろうと思うんですが。新作『Stayin' Alive』は、前作『ハッピーエンド』から2年3ヶ月ぶりのフル・アルバムになるんですけど、アルバムのビジョンはどのくらいの時期からあったんですか?
グレート:ビジョンは全然見えてなくて、ただ、『ハッピーエンド』を作り終えた直後くらいから曲作りは始めてたと思う。その1年後にベスト盤の『新・フラカン入門』が出てるでしょ? あれに新曲として入れた「ロスタイム」とかも、次のアルバムに入れる曲を作ろうって感じでスタジオにずーっと入ってたときにできた曲で。暇さえあればデモ録音をするっていう作業をしてたから、ビジョンはなく、ずっと録音ばっかりやってたね。
鈴木:デモ録りばっかりやってたよね。ツアー、デモ録り、ツアー、デモ録りっていう......。最初に、"作りかたを変えようか"っていう話はしてて。30代半ばくらいから、大概の曲は俺が弾き語りで作ってきたものにバンドでアレンジする感じだったんだけど、20代のころはそういう作りかたじゃなくて。当時は、俺が作る曲はアルバムの中の1割ぐらいで、残りはふたり(グレートと竹安)がギターで作ってきたものにメロディを足したりする感じだったんですよ。だから、最初から持ってきた段階でちゃんとロックンロールになってる曲が多かった。でも俺の場合は、ギターがそんなに弾けるわけじゃないから、完成形が見えずに出しちゃうんだよね。歌の部分だけというか。そうすると、どうしても歌中心のものになるでしょ。自分の1番気持ちいいリズムのスピードが固定されてきて、ミディアム・スロウぐらいの、言葉中心の曲になってくるんだよね。それはそれでひとつの型としてあるんだけど、別の形もあったんじゃないか? っていうのがあって。ここ数年やってなかった、20代のころにやってたパターンもあっていいんじゃないかっていう。そのふたつのやりかたがごっちゃになったのが今回のアルバムかな。
グレート:アルバムのためにデモを作る作業をこんなにやったことは今までなかったんじゃない?
鈴木:うん。今回は試行錯誤がすごく多かった。
LIVE INFO
- 2025.09.01
-
打首獄門同好会
DIRTY LOOPS
とまとくらぶ
- 2025.09.02
-
Hump Back
とまとくらぶ
フラワーカンパニーズ / Conton Candy / ヒグチアイ / TOSHI-LOW
ずっと真夜中でいいのに。
打首獄門同好会
YOASOBI
め組 / ザ・チャレンジ / NaNoMoRaL / 宇宙団
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
RELEASE INFO
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号