Japanese
フラワーカンパニーズ
Skream! マガジン 2016年02月号掲載
2015.12.19 @日本武道館
Reported by 岡本 貴之
開催発表から10ヶ月、待ちに待ったフラワーカンパニーズ初の日本武道館ワンマン・ライヴ"フラカンの日本武道館~生きててよかった、そんな夜はココだ!~"が12月19日(土)に開催された。日本全国から集まったファンのみならず、バンドマンたちがこぞって彼らの雄姿を見届けようと足を運ぶことを自分たちのライヴやSNSで公言するなど、2015年の日本ロック界最大のお祭りともいえるこのライヴ、チケットは前売り・当日ともにソールド・アウト。場内はステージ・サイドの見切れ席、スタンド席最上段までぎっしりと埋まっていた。
開演前、"本日はご来場ありがとうございます"とアナウンスが始まっただけで、早くも大盛り上がり。"まだですよ?"と観客を制しつつカミまくりながら注意事項を読み上げ、場内を和ませたこのアナウンス、どうやらうつみようこによるものだったようだ。オープニングSEに乗ってフラカンのメンバーがステージへ登場すると、会場中が大声援で迎えた。
"武道館ー! 行きますよー!?"と鈴木圭介(Vo)が叫んで、ライヴは最新ミニ・アルバム『夢のおかわり』から「消えぞこない」でスタート。リーダーのグレートマエカワ(Ba)のオーバーオールはスペシャル仕様の銀のスパンコール! まるでミラーボールのように、照明の当たり具合で客席に光を反射させている。いつものようにSGを抱えた竹安堅一(Gt)はシャツとベスト姿、ミスター小西(Dr)は通常営業の赤いツナギ姿だ。続いて「恋をしましょう」のタイトルが告げられると、ドッと沸く武道館。ヴォーカル・モニターに上がって煽りながらサビを歌う鈴木に、一斉に右手を振って応える観客たち。その横でにぎやかにステップを踏みながらベースを弾くマエカワ。この大舞台でまったく気負いがないように見えるのは、"メンバー・チェンジ、活動休止一切なし"で結成26周年を越えたロック・バンドの実力があるからだ。
"おーい武道館! 元気~!? 今日はありがとうございます!"とMCで鈴木が感謝を伝えると、マエカワも"たくさん入ってるね! こんなに入ると思ってた人いないと思うよ!?"と武道館の客席を見渡す。"特別なことはなく普段通り"という鈴木の言葉と共に、「脳内百景」、「ビューティフルドリーマー」など、ライヴは普段通りのフラカンらしく進んで行く。もちろんMCでは鈴木とマエカワを中心とした爆笑トークが繰り広げられた。中盤のハイライトとなったのが「夢の列車」だ。鈴木のハープ、竹安のスライド・ギター、マエカワの歌い出しから始まったドラマチックなこの曲で、武道館は静まり返って演奏に聴き入った。特に間奏での竹安のアコースティック・ギターによる熱のこもった長尺のソロは迫力があり、曲が終わると拍手が鳴り止まなかったほどだ。
ステージの照明がパッと明るくなり「発熱の男」から「吐きたくなるほど愛されたい」へ。続けて「深夜高速」のイントロが鳴ると、歌詞が武道館ライヴのタイトルに使われている代表曲だけに"おぉっ!? ここで!?"と言わんばかりにどよめきが起こった。グッと噛み締めるように聴き入っているお客さんの姿もアリーナのあちこちで見られた。MCを挟みマエカワがアコギに持ち替えイントロを奏で小西がパーカッションを叩き「春色の道」が始まった。途中バンド・サウンドに戻って演奏。ポジティヴな歌詞と熱くも清涼感のあるメロディが心に沁みる名曲だ。
メンバー紹介では、それぞれが武道館ライヴを迎えた心境をコメント。竹安は客席が良く見えるように眼鏡を新調したとのこと。小西はライヴが決定して以降、フラカンは4人だけのものじゃなくスタッフやお客さんも含めてフラカンなんだと感じたという。マエカワは怒髪天から受け渡されたバトンを手にMC"次に武道館のステージに立つ仲間に渡したい"と、ザ・コレクターズやTheピーズ、TOMOVSKYらの名を挙げた。そして改めて"4人揃ってフラワーカンパニーズ!"とライヴは後半戦へ突入。「チェスト」、「俺たちハタチ族」、「終わらないツアー」と続け、"最後にもう一発行けますか~!?"と鈴木が叫ぶとひと際盛り上がる観客たち。「真冬の盆踊り」だ。武道館中に広がるヨサホイはまさに壮観! 最高の多幸感を残して、ステージを降りるメンバーたち。
アンコールの声に呼びこまれた4人は「夜明け」、「ロックンロール」、「孤高の英雄」を演奏すると、再度下がり、改めてステージへ。マエカワがクリスマスツリー仕様のオーバーオールに着替えてステージへ。竹安のギターに合わせて「きよしこの夜」を観客が大合唱&大爆笑。久々に披露の「白眼充血絶叫楽団」で沸騰すると、「NUDE CORE ROCK'N'ROLL」では天井から金テープが客席に舞い降りる演出でさらに盛り上がる。そして、この日3度目のアンコールの声にステージに上がった4人(マエカワはノーマルなオーバーオールで登場)が演奏したのは、「東京タワー」。胸に迫る熱演に、会場中の観客が腕を突き上げて"HEY HEY HO"と叫んだ。そしてラストは「サヨナラBABY」で締めくくられた。"来年も、再来年も、10年、20年、30年先までやります!"と宣言した鈴木。エンディングは4人が手を繋ぎ客席に深々と礼をして万雷の拍手の中、ステージをあとにした。まさに"生きててよかった"瞬間がそこにあったフラカンの武道館ライヴ。愛すべきロック・ミュージシャンとロック・ファンが集う場としての日本武道館という会場の素晴らしさ、そしてフラワーカンパニーズのライヴ・バンドとしてのたくましさと魅力を改めて全身で感じることができた。この日のような光景を、2016年以降も見続けていたい。
- 1
LIVE INFO
- 2022.05.25
-
TENDOUJI
FUNKIST
フラワーカンパニーズ
THE ORAL CIGARETTES / Age Factory ほか
ヒトリエ ※振替公演
四星球
Dear Chambers
Kroi
- 2022.05.26
-
東京スカパラダイスオーケストラ
BiSH
LUCKY TAPES
the shes gone
ヒトリエ ※振替公演
the band apart
KANA-BOON
四星球
Keishi Tanaka × 村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH)
大森靖子 × Have a Nice Day!
桃色ドロシー
"LOVE SUPREME presents DREAMS COME TRUE featuring 上原ひろみ, Chris Coleman, 古川昌義, 馬場智章、WONK"
夜の本気ダンス
kobore
秋山黄色
ニガミ17才
- 2022.05.27
-
TENDOUJI
リーガルリリー
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
FUNKIST
オレンジスパイニクラブ
the shes gone
ReoNa
Hakubi ※振替公演
Ochunism
松永天馬(アーバンギャルド)
Suspended 4th
日食なつこ
超能力戦士ドリアン
SAKANAMON
小山田壮平
KANA-BOON
四星球
マカロニえんぴつ
THE ORAL CIGARETTES / Age Factory ほか
a flood of circle
BLUEVINE
climbgrow
レイラ
mol-74
Rhythmic Toy World
FIVE NEW OLD
- 2022.05.28
-
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
リーガルリリー
Lucky Kilimanjaro
BiSH
フィロソフィーのダンス
Suspended 4th
神はサイコロを振らない
"hoshioto'22"
WANIMA
東京スカパラダイスオーケストラ
BiS
挫・人間
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
FUNKIST
Dear Chambers
渡會将士
東京初期衝動
キタニタツヤ
松永天馬(アーバンギャルド)
the band apart
SHERBETS
Creepy Nuts / go!go!vanillas ほか
The Biscats
私立恵比寿中学
竹内アンナ
四星球
超能力戦士ドリアン
the quiet room
緑黄色社会
マカロニえんぴつ
あいみょん
androp
怒髪天
AMEFURASSHI
め組
灰色ロジック
[.que]
Made in Me.
POLYSICS
GLIM SPANKY
夜の本気ダンス
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ZOC
山中さわお(the pillows)
CODE OF ZERO
B.O.L.T
ポルカドットスティングレイ
back number
亜沙
- 2022.05.29
-
Predawn
TENDOUJI
"Karatsu Seaside Camp 2022 in 玄界灘"
キュウソネコカミ
GANG PARADE
日食なつこ
BiSH
小山田壮平
東京スカパラダイスオーケストラ
フィロソフィーのダンス
SHERBETS
神はサイコロを振らない
WANIMA
Lucky Kilimanjaro
BiS
鶴
SAKANAMON
Dear Chambers
羊文学
豆柴の大群
空想委員会
スピラ・スピカ
挫・人間
キタニタツヤ
凛として時雨
松永天馬(アーバンギャルド)
Bye-Bye-Handの方程式
フジファブリック
climbgrow
the quiet room
androp
"ツタロックDIG LIVE Vol.9 -OSAKA-"
The Biscats
KANA-BOON
夜の本気ダンス
Laura day romance
四星球
あいみょん
怒髪天
山さん(s o t t o/ex-WHITE ASH)×金廣真悟(グッドモーニングアメリカ/AsuralbertⅡ)
B.O.L.T
Ivy to Fraudulent Game
ASIAN KUNG-FU GENERATION
東京初期衝動
back number
- 2022.05.30
-
キュウソネコカミ
ヒトリエ ※振替公演
- 2022.06.01
-
TENDOUJI
a flood of circle
LONGMAN
ReoNa
桃色ドロシー
小山田壮平
MANNISH BOYS
挫・人間
FUNKIST
Mr.ふぉるて
ASIAN KUNG-FU GENERATION
GOOD ON THE REEL
- 2022.06.02
-
TENDOUJI
マカロニえんぴつ
the dadadadys
KEYTALK
四星球
MANNISH BOYS
メメタァ
阿部真央
Cö shu Nie
眉村ちあき
EMPiRE
怒髪天
- 2022.06.03
-
キタニタツヤ
マカロニえんぴつ
a flood of circle
GANG PARADE ※振替公演
東京スカパラダイスオーケストラ
THE BAWDIES
THE BACK HORN
メメタァ
アメノイロ。
ガガガSP
秋山黄色
ドミコ
ドラマストア
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
フジファブリック
桃色ドロシー
夜の本気ダンス
山中さわお(the pillows)
オレンジスパイニクラブ
ReoNa
私立恵比寿中学
BLUEVINE ※振替公演
Youplus
tricot
LONGMAN
ACIDMAN
怒髪天
- 2022.06.04
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
あいみょん
a flood of circle
ヤユヨ
緑黄色社会
アメノイロ。
BiSH
Ivy to Fraudulent Game
キタニタツヤ
ASIAN KUNG-FU GENERATION
神はサイコロを振らない
CIVILIAN
竹内アンナ
the dadadadys
"SHIRUBE 2022"
LUCKY TAPES
KEYTALK
忘れらんねえよ
wacci
zoc
Lucky Kilimanjaro
豆柴の大群
ドミコ
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
SHERBETS
伊東歌詞太郎
ガガガSP
GANG PARADE
日食なつこ
秋山黄色
Ochunism
ぜんぶ君のせいだ。
パスピエ
灰色ロジック
HY ※振替公演
シナリオアート
鶴
androp
- 2022.06.05
-
BiS
フィロソフィーのダンス
KANA-BOON
ASIAN KUNG-FU GENERATION
あいみょん
ぜんぶ君のせいだ。
Ivy to Fraudulent Game
山中さわお(the pillows)
BiSH
竹内アンナ
THE BACK HORN
THE BAWDIES
"SHIRUBE 2022"
KEYTALK
SHERBETS
ZOC
Helsinki Lambda Club
B.O.L.T
東京スカパラダイスオーケストラ
凛として時雨
"SAKAE SP-RING 2022"
挫・人間
"百万石音楽祭2022"
wacci
伊東歌詞太郎
SUPER BEAVER
SAKANAMON
小林柊矢
パスピエ
LONGMAN
HY ※振替公演
鶴
スピラ・スピカ
RELEASE INFO
- 2022.05.24
- 2022.05.25
- 2022.05.27
- 2022.06.01
- 2022.06.03
- 2022.06.08
- 2022.06.09
- 2022.06.15
- 2022.06.17
- 2022.06.22
- 2022.06.24
- 2022.06.29
- 2022.06.30
- 2022.07.01
- 2022.07.04
- 2022.07.06
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
神山羊
おいしくるメロンパン
Skream! 2022年05月号