Japanese
フラワーカンパニーズ
2014年10月号掲載
Writer 天野 史彬
フラワーカンパニーズ、結成25周年である。25年。つまり四半世紀である。な、長い。そんな25年目を記念して、フラカンから私たちにとんでもない代物が届けられた(むしろ、フラカン宛に届けられたと書いた方が正確か?)。それが本作、総勢13組のアーティストによるトリビュート盤『I❤FC MORE THAN EVER ~FLOWER COMPANYZ TRIBUTE~』である。若手からベテランまで、様々なカラーを持ったアーティストがフラカン歴代の名曲カバーした、幕の内弁当的豪華盤。まずは一気に、その収録内容を曲順どおり紹介しよう。いくぞ。
まずはフラカンの正嫡子=クリープハイプによる「吐きたくなるほど愛されたい」。尾崎世界観の切なくて愛らしくて、でもねちっこいヴォーカルが期待と諦めの狭間にある男心を見事に歌い上げる。続くTHE BACK HORNは「はぐれ者賛歌」を男気溢れる演奏でカバー。彼ららしい真っ直ぐで艶やかな熱量が放出されている。そして、こちらもフラカンイズムの継承者である忘れらんねえよは「ホップ ステップ ヤング」を、3歩先で転ぶのをわかっているのに全力疾走するような"へたれ"のようで"へたれてない"パンク・サウンドで熱演。平均年齢20歳の爆弾ジョニーは「俺たちハタチ族」というナイス選曲! 無邪気な初期騒動全開のロックンロールが鳴り響く。そして、ここからトーンは一転。ハルカトミユキが「感情七号線」を静謐でリリカルな色に染め上げる。ハルカの中性的なヴォーカルは、鈴木圭介の少年声のカラーが強いフラカン楽曲に実はすごく合っている。お次の田我流は「発熱の男」をミニマルなエレクトロ・サウンドで。フラカンの本質のひとつである"倦怠感"を見事に表現してみせる。そして続いてはなんと、ダイノジ大地率いる豊満乃風+フラカン芸人(これってダイノジ大谷?)による「真冬の盆踊り」。飛び道具的人選......だが、演奏も"ヨッサホイ"のコーラスもヘヴィかつグルーヴィで迫力満点。これはアガる! 続いてシャープなロックンロールで「脳内百景」をカバーするのはgo!go!vanillas。牧達弥の色気のあるヴォーカルと、聴き手をぐいぐいと引っ張っていくようにカタルシスを増していくソリッドな演奏がたまらない。代表曲「深夜高速」をカバーしたのは、本作最年少(18歳)の新山詩織。フラカンのキャリアより若い彼女だが、夜の街を歩く捨て猫のような孤独で気高いその歌声を聴けば、彼女の中にも、この名曲のメッセージは深く刻み込まれているのだとわかる。そして、ここからベテラン・ゾーンへと突入。まずはフラカン同世代組から、TOMOVSKYとThe ピーズの"トモフ&ピーズ"名義による「煮込んでロック」。肩の力が抜けたようで、しかしその実とんでもなくパワフルに煮込まれまくった旨み凝縮のロックが炸裂! 続くSCOOBIE DOは、熱気むんむんのパッションに満ちた演奏で「恋をしましょう」をファンキーにカバー。楽器同士がゴツゴツとぶつかり合うような生々しいアンサンブルに否が応にも腰が動く動く。そして、うつみようこ&THE OLD FELLOWSによる貫禄の「真赤な太陽」。壮大なスケール感のバンド・サウンドもすさまじいが、何より、うつみようこが繰り返し放つ"今日もがんばれよ"という言葉の力強さと優しさ。"人の背中を押す"ロックが鳴っている。そして遂にラスト。最後を締めくくるのはフジファブリックによる「星を見ている」。柔らかくウォームな質感のバンド・サウンドで、そっと聴き手を抱きしめるように、このトリビュート盤の幕を閉じる。夜空に響き渡るような切ないギターの音色と穏やかな山内総一郎の歌声は、聴き手に寄り添うような親密さを持っている。最高のクロージング・トラックだ。
......はぁ、はぁ。どうだ、総勢13組全13曲。駆け足で書いたが、面子も曲も超豪華なのはわかってもらえたはず。でも1番素晴らしいのは、それぞれのアクトが単に曲をカバーしているというだけでは収まりがつかないくらい、原曲を自分たちの血肉にしているのが伝わってくること。どのアーティストも、まるで自分たちの心情を吐露したブルースを歌うかのように、フラカンの楽曲を演奏していることがこの13曲からは伝わってくる。こんな幸福なトリビュート盤、そうそうない。この幸福さの要因はもちろん、それぞれのアクトの音楽的才能とフラカン愛によるところもあるだろうが、でも何より、フラカンの楽曲が持つ"浸透度"がズバ抜けているのだと、本作を聴いて改めて感じさせられた。フラカンのすごさとはやはり、"あの4人にしか鳴らせないサウンド、鈴木圭介にしか歌えない言葉"であるにも関わらず、聴く者ひとりひとりの人生のテーマ・ソングになってしまうぐらい高い"心の浸透度"を持っていることなのだ。"みんなの歌"にはならないかもしれない。でも、誰もが"俺の歌"だと思って聴いている。しかもそこには、年齢や性別なんて関係ない......こんなバンド、やっぱりフラカンしかいないよ。
本当はこの原稿の締めは"やっぱりフラカンは日本のロックの宝だ!"って感じにしようと思ってたけど、やめた。いや、もちろんフラカンは日本のロックの宝なんだけど、それ以上に、フラカンの音楽とは、ひとりひとりが引き出しの奥にしまっている大切な手紙のようなものなのだ。誰にとっても、たったひとつしかない大切なもの。だからこのトリビュート盤は、フラワーカンパニーズという名の1通の巨大な手紙であり、13組のアーティストそれぞれが引き出しの奥から取り出してきた大切な手紙の束でもある。そしてこの作品を聴いたあなたも――たとえフラカンの曲に触れるのが初めてでも――きっとこの中から、あなただけに宛てた大切な手紙を受け取るに違いない。フラカンだからこそ生まれた、特別なトリビュート盤。ぜひ、受け取ってほしい。

V.A.
『I♥FC MORE THAN EVER ~FLOWER COMPANYZ TRIBUTE~』
[Sony Music Associated Records]
2014.10.22 ON SALE
AICL-2751 ¥2,778(税別)
amazon | TOWER RECORDS | HMV
1. クリープハイプ 「吐きたくなるほど愛されたい」
2. THE BACK HORN 「はぐれ者賛歌」
3. 忘れらんねえよ 「ホップ ステップ ヤング」
4. 爆弾ジョニー 「俺たちハタチ族」
5. ハルカトミユキ 「感情七号線」
6. 田我流 「発熱の男」
7. 豊満乃風+フラカン芸人 「真冬の盆踊り」
8. go!go!vanillas 「脳内百景」
9. 新山詩織 「深夜高速」
10. トモフ&ピーズ 「煮込んでロック」
11. SCOOBIE DO 「恋をしましょう」
12. うつみようこ&THE OLD FELLOWS 「真赤な太陽」
13. フジファブリック 「星を見ている」
- 1
LIVE INFO
- 2025.11.21
-
THE BAWDIES
ポルカドットスティングレイ
PEDRO
SHERBETS
ドラマチックアラスカ
荒谷翔大
ザ・シスターズハイ
Adrian Sherwood
Hakubi
LONGMAN
reGretGirl
キタニタツヤ
東京スカパラダイスオーケストラ
SPRISE
Anyeed(Dyna/ego apartment)
超☆社会的サンダル
TOKYOてふてふ
TOMOO
浪漫革命
吉澤嘉代子
フレデリック
Bye-Bye-Handの方程式
FINLANDS
- 2025.11.22
-
Chimothy→
ねぐせ。
AIRFLIP
ポルカドットスティングレイ
wacci
キュウソネコカミ
ズーカラデル
NEE
the paddles
TOKYOてふてふ
LiSA
優里
BLUE ENCOUNT
moon drop
チリヌルヲワカ
ASP
Eve
miwa
Conton Candy
ストレイテナー
The Biscats
セックスマシーン!!
離婚伝説
Ado
MOS
荒谷翔大
リーガルリリー
NANIMONO
brainchild's
SUPER BEAVER
藤巻亮太
ビレッジマンズストア
PIGGS
sajou no hana
SPRISE
アーバンギャルド
Omoinotake / クリープハイプ / Saucy Dog / マルシィ ほか
CVLTE
RADWIMPS
ガガガSP / SpecialThanks / YONA YONA WEEKENDERS / BACK LIFT ほか
フレデリック
osage
- 2025.11.23
-
SHERBETS
NEE
キュウソネコカミ
ズーカラデル
Awesome City Club
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
PENGUIN RESEARCH
怒髪天
優里
Eve
くるり
MEW
Galileo Galilei
Ado
秋野 温(鶴)
THE BAWDIES
チリヌルヲワカ
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
CNBLUE
佐々木亮介(a flood of circle)
BLUE ENCOUNT / yama / Novelbright / 新しい学校のリーダーズ ほか
山本彩
ExWHYZ
RADWIMPS
OKAMOTO'S
Laura day romance
- 2025.11.24
-
リーガルリリー
ポルカドットスティングレイ
WurtS
brainchild's
ねぐせ。
キタニタツヤ
u named (radica)
ザ・クロマニヨンズ
ぜんぶ君のせいだ。
go!go!vanillas
LiSA
Lucky Kilimanjaro
すなお
私立恵比寿中学
くるり
NANIMONO
ブランデー戦記
清 竜人
Conton Candy
凛として時雨
秋山黄色
The Biscats
9mm Parabellum Bullet
LACCO TOWER
No Buses
CNBLUE
miwa
山本彩
BIGMAMA
崎山蒼志
ExWHYZ
RADWIMPS
Ayumu Imazu
MEW
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
RELEASE INFO
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号













