Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

EARNIE FROGs

EARNIE FROGs

"今の僕たちはなんでもできる"結成10周年を迎えた勝負の年、EARNIE FROGsが導き出したジャンルレスであるという答え

majiko

majiko

今、私はこういうことを書かなきゃいけない時期なんだろうなって

サキヲ

サキヲ

"ロックっていうとバンドだな"と思った理由が、今ならわかる

リュックと添い寝ごはん

リュックと添い寝ごはん

他愛もない会話とかも曲にしたい "生活感"みたいなものが伝わったらいいなと思っています

B.O.L.T × Jose(TOTALFAT)

B.O.L.T × Jose(TOTALFAT)

"どんぶり"→"Don't Blink"→"瞬きしないでずっと見つめていて" Jose(TOTALFAT)提供によるB.O.L.Tの1stシングル完成を記念した座談会開催!

Non Stop Rabbit

Non Stop Rabbit

常識を打ち破るYouTuber系バンドが掴んだメジャー・デビュー "「職業:ノンラビ」って言われる存在になりたい"

Somari

Somari

果たせなかった夢を叶えるために――下北沢を拠点にしている3ピース・ロック・バンド、Somariが全国デビューを飾る

The Shiawase

The Shiawase

"音で匂いが伝わるような、新しい、いろんな音楽の聴き方を生み出したい" 冴えない想いを赤裸々に届けるThe Shiawase、挑戦のミニ・アルバム完成

milet

milet

自分を前に向かせられるのは自分しかいない――「Who I Am」は自分を奮い立たせる曲でもあります

新世紀えぴっくすたぁネ申

新世紀えぴっくすたぁネ申

ある意味なんか奇跡が起きちゃいました(笑)

This is LAST × YP

This is LAST × YP

失恋ソングのセオリーを打ち破る映像作品を目指して―― 気鋭の映像クリエイターと完成させた"素通りさせない"ミュージック・ビデオ

太田家

太田家

次はこう来るんだ、こんな曲もやるんだって、飽きずに聴ける作品ですね

まなつ

まなつ

このアルバムは"コロナでつらかったね"で終わらせるんじゃなく、"その時間を過ごしたうえでどうする?"っていう気持ちが強い

アーバンギャルド

アーバンギャルド

どんなシチュエーションで聴くかを人に委ねられるようになった

Rain Drops

Rain Drops

話題の6人組VTuberユニット Rain Drops――新しいカルチャーの中心地で歌う"誰も否定しない音楽"

Jam Fuzz Kid

Jam Fuzz Kid

自分たちの"好き"と"最高"を貫き通した アンセムだらけのロック・アルバムがここに完成

Rei

Rei

自分の愛する人やものに対して、親密に向き合っていきたい――愛について深く考えた作品だと思います

BLUE ENCOUNT

BLUE ENCOUNT

ここまで自分たちの精神性を120パーセント投影できたアルバムは初めてだと思う