Skream! | 邦楽ロック・洋楽ロック ポータルサイト

MENU

INTERVIEW

空想と妄想とキミの恋した世界

空想と妄想とキミの恋した世界

"空想を応援しよう! って熱量を高めてもらえるようなライヴをしたい"――6人体制初ワンマンで新たなスタートを切る、空想と妄想とキミの恋した世界に迫る

EMPiRE

EMPiRE

全39曲をノンストップで駆け抜けたワンマン公演を映像作品化 "メンバーと、ファンへの愛がだだ漏れてしまうくらいの愛おしい空間でした"

獅子志司

獅子志司

曲作りのなかで、"抗う"っていう気持ちが強くあるんです。足掻くっていうのが獅子志司らしさなのかもしれない

LEGO BIG MORL

LEGO BIG MORL

"飢えがあるからバンドを続ける理由が生まれる"――絶望と希望の15年間で積み上げてきたバンドの強さ

ぼっちぼろまる

ぼっちぼろまる

"誰もが黒歴史を抱えながら生きている"―― 地球外生命体SSWが捧げるダメ人間讃歌

Lucky Kilimanjaro

Lucky Kilimanjaro

"誰かが学ぶための力にはなれるのかもしれない" Lucky Kilimanjaro 熊木幸丸がコロナ禍を通して学んだ音楽の役割とは

透明図鑑

透明図鑑

ポップス、ロック、クラシック――多様なフィールドでプレイヤーとして活躍する透明図鑑がソロ・アーティストとして活動スタート

Kotone(天神子兎音)

Kotone(天神子兎音)

神様VTuber、Kotone(天神子兎音)がSkream!初登場 "デジタル・ロックと少しネタ寄りの楽曲、初めてがいっぱい詰まったシングルになった"

ぜんぶ君のせいだ。

ぜんぶ君のせいだ。

紆余曲折もあったぜん君。がひとつの確固たる形になった――その証明が詰まった再録アルバムをリリース

アメノイロ。

アメノイロ。

"寂しくなれば戻っておいで"日々を彩り、あなたの心を優しく受け止めるギター・ロック・バンドの登場

ドラマストア

ドラマストア

音楽は娯楽。それでも必要としてくれる人に届けることだけを考えたい

FINLANDS

FINLANDS

こちらからドアを1枚開いていくことで新しく見えてくるFINLANDS――それが一番大きなヴィジョンの変化かもしれないですね

Bye-Bye-Handの方程式

Bye-Bye-Handの方程式

"ようやく自分たちの居場所を見つけた" ロックでノスタルジックな初の全国流通盤『ろまんす快速特急』

Yellow Studs

Yellow Studs

"万全ではない状況でも、これが作れたっていうのはなかなかの奇跡だと思う" イエスタがカバー作『brand new old days』に続いて10thアルバム『DRAFT』リリース

神はサイコロを振らない

神はサイコロを振らない

"音楽が生きる希望になりえるものだなって気づいた" 挑戦と飛躍の2020年が導いた神サイの次の1歩『エーテルの正体』

ビッケブランカ

ビッケブランカ

変幻自在なポップ開拓者、ビッケブランカが作るど真ん中のJ-POP。ニュー・シングル『ポニーテイル』ができるまで

大原櫻子

大原櫻子

Life、Live、Love――たくさんの大事な"L"をより身近に感じた1年を記録したアルバム『l』が完成

UVERworld

UVERworld

すげぇいい曲になったなぁって勝手にひとりでジーンときちゃってました