Japanese
fhána
2024年01月号掲載
Member:佐藤 純一(Key/Cho) towana(Vo) kevin mitsunaga(Sampler etc)
Interviewer:吉羽 さおり
眠っているときに見る夢だけじゃなく、将来の夢や新しい希望みたいなものを提示したい
-(笑)「夢」という美しい曲で語り掛けていく、聴き手にログインしていく感じはfhánaっぽいなって思いましたよ。
佐藤:"夢"とか"ドリーマー"っていうテーマに最終的に着地したんですけど、最初に"夢"とかのタイトルがいいんじゃない? って言ったのはtowanaで。
towana:そうです。
佐藤:それも、今回の衣装がパジャマみたいで。
towana:かわいいセットアップで、パジャマっぽいし、テーマは"夢"とか"ドリーミー"とかが良くないですかって言ったら、"Beautiful Dreamer"になって。
佐藤:ちなみにこのパジャマみたいな衣装も偶然見つけたものなんです。
-既製服だったんですね。この作品のために揃いで作ったのかと思いました。
kevin:このブランド自体もおしゃれなパジャマとして販売しているんですよね。
佐藤:事務所から独立して、NEW WORLD LINEという会社を立ち上げたんですけど、オフィスが入っているビルの1Fがカフェになっていて、そのカフェでたまに展示会をやっているんです。3人で集まって打ち合わせをした帰りに、なんかカフェで展示やってるなと思ったらこの服の展示会で。見てみたら"いいじゃん"って、別にEPの衣装にしようとかではなくて、ライヴの衣装とかに個人的に買おうかなと思って、僕とkevinが普通に買っていたんですけど、これは次のEPの衣装にしてもいいんじゃないかなと考えて。
-いろんな偶然が重なって。
佐藤:それでまず衣装が決まって、towanaが"パジャマみたいな感じだから、夢とかがテーマだといいよね"っていう。10周年ライヴも経て、夢と言っても眠っているときに見る夢だけじゃなく、将来の夢や新しい希望みたいなものを提示したいなというので、"Beautiful Dreamer"というタイトルになって。そこまで話を進めながら同時に曲を作っていったんですけど、作詞の林君と歌詞の話をしているときに、今の現実の世界はあまりにも現実からかけ離れているんじゃないかみたいな話になったんです。
-どういうことですか。
佐藤:僕は10代の頃から岩井俊二監督が好きなんですけど、もちろん最新作"キリエのうた"を観にいって、しかも久々の音楽映画ということで感銘を受けて。映画の中には現実の新宿や北海道や大阪の街なんかが出てくるけど、これは岩井さんの描くファンタジーですよね。対して現実の世界はインターネットの世界も含めてポリティカル・コレクトネス的というか、過剰に規制や制限があって、ちょっとしたことで炎上したり、とても窮屈で現実感を失っている側面があると思っていて。現実の世界にはやりすぎなくらい虚構が入っていて、最近は、現実の世界よりも夢の中にこそ本当のことがあるんじゃないか、ファンタジーの中にこそ今の現実があるんじゃないかという話を林君としていて、この「夢」のポエトリー部分の歌詞が出てきたり、そのあとの「Beautiful Dreamer」の歌詞にも繋がっていて──という流れもあるんです。
-たしかに、いろんなことに配慮しすぎた結果、より現実離れした作り物になってしまうという居心地の悪さはあるかもしれないですね。
佐藤:そういう意識も入ってはいますが、すごくセンシティヴなテーマではありますよね(笑)。
-「Beautiful Dreamer」は疾走感があるサウンドで、"何度でも夢見よう"と歌う曲になりました。こういうスピード感のあるfhánaのギター・ロックもまたいいですね。
佐藤:これは疾走感という意味では、fhánaの全曲の中で一番速いです。BPMが234とかかな。EPを作るとなって、曲を具体的に作り始めるずっと前からこういうギター・ロックっぽい、エモい曲を入れようとは考えていて、ワンコーラスのデモができた段階で、これは力のある曲ができた気がすると思って。最終的にタイトル曲にもなっていった感じですね。
-タイトル曲でこういう、いわゆるギター・ロック、バンド・サウンド的なものはなかったですよね。
佐藤:ないんですよね。ギター・サウンドにもこだわっていて。「Beautiful Dreamer」でのギターはHoneyWorksの中西さんが弾いていて、僕のデモ段階ではピアノ・ロックみたいな感じだったんですけど、その時点から"これはギターで埋め尽くしてピアノは聞こえなくてもいいや"とは思っていましたね。ちなみに「夢」のギターは、インナージャーニーの本多 秀君に弾いてもらってます。MY BLOODY VALENTINE みたいな、ゴーッていう壁のようなギターを入れたいなということで、スタジオで試行錯誤して録っていますね。本多君は「Turing」でも弾いてくれているんですけど、こっちはスーパー・ジャズ・ギタリストのPat Methenyみたいな感じでお願いしてます。
-かなりギターへのこだわりも詰まった1枚じゃないですか。
佐藤:詰まってますね。「Last Pages」もオルタナティヴ・ロックというか、ギター・サウンドの曲だったりもしますしね。
-またMVも制作された「永遠という光」は、先ほど出たパジャマの衣装を着ているのも注目ですが、クラシカルで雰囲気のある場所と透明感のある美しい映像で、まさにfhánaの世界というものになりました。
towana:素敵ですよね。大学の講堂みたいな場所なんですけど。
佐藤:「永遠という光」を作ったときの裏テーマとして、この曲は"ONE."というゲームの主題歌で書き下ろしているんですけど、冬の作品なので、ゲームの制作側からも"冬っぽい曲にしてください"、"冷たい感じの質感で作ってください"というのがあって。fhánaの過去の曲で「いつかの、いくつかのきみとのせかい」(2014年リリースのシングル表題曲)という曲があって、あれはどちらかというと春というか、温かみのある曲なんですけど、その冬バージョンの曲を作ろうと思いながら作ったんです。それもあって、MVは「いつかの、いくつかのきみとのせかい」を撮ってくれた福居英晃さんに再びお願いしています。
-最後に3人でお茶を飲んでいるシーンがあって。fhánaの始まりのエピソードとして、当時はメイド喫茶に集まってスタートしたという話があって、それを彷彿とさせるというか。ここから新しいストーリーを描いていく、始まりの1歩なのかなっていうのも映像から感じました。
kevin:あぁ、そうですね。
佐藤:「永遠という光」は、シングル・カットというかMVを作るに相応しい、いい曲になったなと思いますね。すごくfhánaっぽいというか。
towana:うんうん。
佐藤:初期のfhánaっぽい。このEP全体的にそうなんですけどね。
-力のある曲ですね。今作をリリース後、2024年1月から[fhána "Beautiful Dreamer ASIA Tour 2024"]がスタートします。韓国、台湾、そして東京を回る、fhána初のアジア・ツアーですね。
towana:これまでイベントでは海外にも行かせてもらっているんですけど、ワンマンでは初めてなんです。
佐藤:新たな試みですね。韓国は今年5月にアニソンDJイベント("KIMCHIKURA VOL.10")で呼んでもらって。kevinがDJで出たんですけど、サプライズで僕たちも途中から登場してfhánaとして歌も披露するという感じで、すごく盛り上がったんです。現地のお客さんにも温かく迎えてもらったので、そのときの帰りくらいには、韓国でワンマン・ライヴやってみたいなって話をしていて。じゃあ台湾もやろう、もちろん東京でもやろうっていうのでアジア・ツアーとなりました。
-初期衝動が詰まった今作を引っ提げてのライヴということで、エネルギーのあるツアーになりそうです。
佐藤:プリミティヴというか新鮮なライヴになるんじゃないかな。10周年のライヴで集大成みたいな、一大スペクタクルをやったので、"Beautiful Dreamer ASIA Tour 2024"は勢いのある、フレッシュなライヴをしたいなと思ってます。
LIVE INFO
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
DYGL
アイナ・ジ・エンド
THE BACK HORN
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
RELEASE INFO
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.16
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号