Japanese
fhána
2024年01月号掲載
Member:佐藤 純一(Key/Cho) towana(Vo) kevin mitsunaga(Sampler etc)
Interviewer:吉羽 さおり
-kevinさんも10周年ライヴ終わりで曲を作っていた感じですか。
kevin:そうですね。僕は4曲目の「Turing」を作曲したんですけど、これは佐藤さんから明確にオーダーがありました。僕の書く曲ってもともと、fhánaの結成以前からハッピーで祝祭感のあるものばかり作っていたんですけど、今回はまさにそういう曲をやってほしいという話で。今回のEPは"夢"、"ドリーマー"がキーワードだったので、ファンタジックなほうの夢を押し出していったのがこの「Turing」でした。タイトルや歌詞については佐藤さんと林(英樹)さんにお任せをしているんですけど。
-kevinさんの曲らしいポップでファンタジックなサウンド世界ですが、歌詞が乗ることでそのニュアンスも変わってくるというか、皮肉がたっぷりこもった曲でもありますね。
kevin:そうかも。
佐藤:この「Turing」は、映画"イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密"にもなった、コンピューターの父と言われているイギリスの数学者 アラン・チューリングから取っていて。
-第2次世界大戦で、ナチスが用いたエニグマ暗号を解読したという人ですね。
佐藤:歌詞の内容はAIだったり、システムに管理されている社会みたいなことに対する皮肉が込められていますね。歌詞には"彼は羊の夢見る?"とかも出てきますけど──。
-SFのモチーフも出てきますね。
佐藤:フィリップ・K・ディックの"アンドロイドは電気羊の夢を見るか?"じゃないですが、そんなテーマもあるので。それで「Turing」というタイトルで。kevin君に、明るくて祝祭感があって、ディズニー的なドリーミーな曲を作ってほしいとお願いしたんです。最近のkevin君は、なんか暗い曲を作りがちなところがあって──。
kevin:そうなんですよね。以前と僕の心境が変わったのか自分ではわからないんですけど、普通に作ると、ほかの人から見ると以前より明るくないぞっていう感じみたいで。
towana:どうしたの!?
佐藤:雰囲気がとかじゃなくて、明確にマイナー・コードとかの曲なんですよね。
kevin:自分ではそんな意識はなかったんですけどね。これは、もうちょっと明るくとか、さらにディレクションを受けて新しく作り直したりもしたんです。何か心境の変化でもあったのかな......大人になっちゃった(笑)?
towana:大人になっちゃったんだー。
kevin:あとは、最初に作ったデモではこんなにワルツ的なリズムではなかったんですけど、ディズニー感を出すならやっぱり3拍子が合うかなと思ってより振り切ってますね。
佐藤:最初にkevin君から上がってきたデモは、Aメロ、Bメロ、サビっていうJ-POP的なフォーマットの曲だったんです。でもkevin君の良さって、普通のフォーマットを無視したトラックメイカー的なかっこいい音、サウンドメイキングなので、構成とかも自由に作ってくれっていう話はしていましたね。
-そういうことでは、今回でkevinさんならではのポップスが再構築された感覚ですかね。さらに、この曲ではtowanaさんのヴォーカルがコンピューターっぽく歌っていて、歌のディレクションも細かくありそうですね。
towana:これは結構ディレクションも面白くて。fhánaは基本は作曲した人がヴォーカルのディレクションの席に着く方式なんですけど、いつもは佐藤さんがやっているから、あまりkevin君はディレクションに慣れていなくて。
kevin:むしろtowanaさんに"どう思います?"ってアドバイスを求めていました。
towana:その後ろで佐藤さんが"こっちのほうがいいんじゃない?"って助け舟を出すみたいな。平歌部分でコンピューターっぽく歌うのは佐藤さんのディレクションでしたね。
kevin:サビ以外の部分に関しては、ピッチ補正、オートチューンでちょっとケロらせているんです。ケロらせた音を重ねて、最終的に完成にもなっているから、よーく聴くとケロケロした感じもあって。そこもロボット感を出している感じになってますね。
-「Turing」がEPの真ん中あたりの曲で、このポップな曲を境に、後半へと向かっていく、いい流れも生んでいます。
towana:EPって、アルバムよりもストーリーづけがしやすいなっていうか。フル・アルバムで必然性のあることとかを考え出すと、曲数が多いぶん長いから大変だと思うんですけど、EPくらいのサイズ感ってすごくいいなって思いました、初めてやってみて。
佐藤:ちょうどいい感じはあるね。
towana:起承転結じゃないですけど、物語を作りやすいなって。それは新発見でもありました。
-EPは"夢"、"ドリーマー"がテーマとなったということですが、1曲目を飾る「夢」は制作のどの段階でできた曲ですか。
佐藤:曲を作った順で言うと、最後にできたのが「夢」でした。ただ、新体制となって初めてのツアー"fhána Looking for the New World Tour 2023"の登場SE曲として、この「夢」のもととなるインストの音源があって、これを歌にしたいなとは考えていたんです。それで歌モノに作り変えつつ、前半はポエトリー・リーディングで後半は歌になる、EPのオープニング的な曲にしようという感じで。当初はこの1曲目の「夢」が"Beautiful Dreamer"というタイトルで、3曲目の「Beautiful Dreamer」は別のタイトルでと考えていたんですけど、3曲目がすごくいい曲になったし、ドリーマーっぽいなと思ったのでこっちを"Beautiful Dreamer"にしようとなって、それで1曲目が"夢"というタイトルに落ち着きました。
-そうだったんですね。「夢」という語りで始まる作品はより印象的で、またどんな物語になっているんだろうという作品への期待感も募ります。
towana:私はポエトリー・リーディングには苦手意識があって(笑)。これって語りがうまくないと、世界観に入れないじゃないですか。でも佐藤さん、ポエトリー好きですよね?
佐藤:語りが好きなんですよね。語りが入ってるものがfhánaに限らず好きだったりするので、やりたくなるんですよね。歌ってる人が語ってる、もしくは歌詞を書いている人が語ってるというのが良くて――。
towana:あ、わかった。それ絶対、(佐藤が好きな)小沢健二さんでしょ? 私はオザケン(小沢健二)をやらされてるのか。
LIVE INFO
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
- 2025.09.17
-
YOASOBI
THE ORAL CIGARETTES
DYGL
Mirror,Mirror
Hump Back
a flood of circle
THE SMASHING PUMPKINS
ガラクタ / 東京、君がいない街 / Fish and Lips
点染テンセイ少女。
RELEASE INFO
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号