Japanese
シュレーディンガーの犬 × Laughing Hick
2023年11月号掲載
"EDM × ROCK"を掲げているアイドル・グループ、シュレーディンガーの犬(通称:シュレ犬)による座談会連載、第3回にはLaughing Hickが登場。後編ではLaughing Hickの楽曲の大きな特徴でもある、人間臭さや人には明かしづらい感情を赤裸々に綴った歌詞について、シュレ犬メンバーがヴォーカル/ギターのホリウチコウタを質問攻め。SNSでZ世代を中心に大きなバズを生んだ「カシスオレンジ」(2019年リリースの1stアルバム『DOPAMINE』収録曲)誕生秘話や、なぜ彼はクズな男を綴るのか、歌詞や彼の内面に迫っていくなか、とあるメンバーの、人には理解されにくい理想の恋愛も飛び出す展開になった後半戦の模様を届ける。
シュレーディンガーの犬:ならく いち もな さりあ るるか
Laughing Hick:ホリウチコウタ(Vo/Gt) たいち(Dr) あかり(Ba)
Interviewer:山口 哲生 Photographer:川野晴都
自分がうまく言葉にできないことを言葉にされた感じがした(いち)
-前半に引き続き、後半もLaughing Hickのみなさんにシュレ犬メンバーが質問を用意してきていますので、そちらに答えていただければと。それでは、るるかさんからお願いします。
るるか:1曲作るのにどれぐらい時間をかけていますか?
ホリウチ:曲によってすぐできる曲もあれば、全然できない曲もあるんですけど、事務所の方からは"ペース遅いね"って言われます(笑)。
るるか:一番長かったのはどれぐらいかかりました?
ホリウチ:どれぐらいだったんだろう......1ヶ月ちょいかかったりしたこともありましたね。それは世に出てない曲なんですけど。逆に「愛してるって」(『DOPAMINE』収録曲)はパッと書いたから、たぶん1~2日とかだと思います。
たいち:昔は結構直感型だったよね? 降りてくるみたいな、そういう印象があるけど。
ホリウチ:あぁ。「カシスオレンジ」は、バイト中に"いいメロディだ!"と思って、"トイレ行ってきます!"ってトイレでヴォイス・メモを録ったものがもとになっていて。
シュレ犬一同:へぇー!
いち:どういう感じだったかのか気になるかも(笑)。
ホリウチ:トイレだから、ちょうどいい感じでリバーブがかかってましたよ。
一同:はははははは(笑)。
るるか:"降りてくる"というのは、ずっと常に考えているからそうなるんですか?
ホリウチ:これも曲ごとによりますね。わりと机に向かって書く曲もあるし、それこそ「カシスオレンジ」はトイレで歌ったものが今の形になっているし、「愛してるって」はアコギを持って、ノートに頭からつらつらと書いていく感じだったので。
るるか:女性の感情を書くときも降りてくるんですか?
ホリウチ:どうだろう......実体験で言われたことがキーになって、それを膨らませていくこともあるんですけど、女性の歌詞を書いているほうが、わりと客観視できるんですよ。自分のことを入れすぎないから、パッと書ける感じもあるかもしれないです。
根底に恋愛リアリティ・ショーがわりと好きっていうのはあるのかも(ホリウチ)
-次も歌詞についてなんですが、もなさんとさりあさんから同じ質問が出てますね。
もな:歌詞は全部実体験からですか?
さりあ:歌詞は経験にもとづいているものなんですか?
ホリウチ:周りの女友達も、悪いというかいい恋愛をしている子がいないから、その相談相手になることが多くて。だから実体験もあるし、友達の話もあるんですけど、わりとリアルなものは根底にあって、半分ぐらい膨らませていくイメージで書いてますね。
さりあ:大人な恋愛だなと思って歌詞を見てました。自分はちょっとまだわからないから、"なるほど!"って勉強してました。
ホリウチ:いや、このままわからずに、素敵な大人になってもらえれば(笑)。
-もなさんとしても、"これってリアルかな?"と思うぐらい生々しさを感じたと。
もな:そうですね。リアルすぎてちょっと嫌だというか(苦笑)。
ホリウチ:ええっ!?
たいち&あかり:はははははは(笑)。
いち:心を読まれた感がすごくない?
もな:うん。
ならく:みんな過去になんかあったん?
もな:特に何もないんだけど、なんか病んでくる。
ならく:あぁ、リアルすぎるから。
もな:私、曲にめっちゃ感情が入る人なので、例えば大森靖子さんとか聴いているとめっちゃ病んでくるんですよ。それと同じ感覚があるんです。なんでそうなっちゃうのかはわからないんですけど......。
いち:うん、わかる。自分のことじゃないのに不安になる。
ならく:「カシスオレンジ」はそんな経験したことないのに、経験した気持ちになるよね?
もな:そうそう。
ならく:"「ゴメンね」じゃなくて/「愛してる」のひと言でいいのよ"っていう歌詞を見たときに"すごっ! 男性でもこんな歌詞が書けるんだ!?"と思って。わりと女性っぽい感じじゃないですか。なんでそういうことが書けるんだろうと思いました。
ホリウチ:そもそものマインドがわりと女々しいのかもしれないです(笑)。
いち:自分がうまく言葉にできないことを言葉にされた感じがした。
ならく:あぁ、(いちは)口に出すのが苦手なタイプだしね。
いち:そう。本当に"心を読まれてる!"って。でもこういうことを言ってると、"そんな恋愛したの?"って言われちゃいそうな気がするんですけど。
ならく:"うるさいんだよ!"って言えばいいよ。
Laughing Hick一同:ははははははは(笑)。
いち:数打ちゃ当たるっていう感じじゃなくて、すごくピンポイントなんですよね。女の人のいろんな感情が書いてあって、"ここはわかるかも、ここもわかる、結構わかること多いな、すごいな"じゃなくて、1個だけドーン! って来て、"えっ!? なんでわかるの!?"って。なんで女の人の共感を得られるようなことがわかるのかなって思ったんですけど。
ホリウチ:なんでなんだろう......「カシスオレンジ」はそれこそ"トイレでヴォイス・メモ"だから、本当にパッと思ったことというか。メロディを残しておきたいがために仮の歌詞として入れていたはずだったけど、"これいいじゃん"と思ったから採用しただけだったので。自分でもなんでそういう感じなんだろう......と思いつつも、たぶん根底にあるのは、恋愛リアリティ・ショーがわりと好きっていうのはあるのかもしれないです。"テラスハウス"も"あいのり"も好きだったし、"オオカミくん(オオカミには騙されないシリーズ)"も観るし。
いち:私、恋愛リアリティ・ショーってあまり観てなくて。
ならく:私も。
いち:そんなに女の子が思っていることがよく出てくるんですか?
ホリウチ:"俺だったらこうなのにな"って思うことはあるかも。
いち:観るならどれがいいですか? 私、"オオカミくん"はちょっと苦手なんです。なんで人を騙すのかわからなくて。
ならく:まぁ、そういうコンセプトだからね。
いち:だってひどいじゃん。その気にさせといて何それ? って思っちゃう。
もな:そういう日もあるの!
たいち:そういう日......?
LIVE INFO
- 2025.09.03
-
YOASOBI
DIRTY LOOPS
WurtS × なとり
THE YELLOW MONKEY
- 2025.09.04
-
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
とまとくらぶ
マカロニえんぴつ
DIRTY LOOPS
ハンブレッダーズ
終活クラブ
a flood of circle × 金属バット
TOOBOE
神はサイコロを振らない
- 2025.09.05
-
Age Factory
GOOD BYE APRIL
fox capture plan
水曜日のカンパネラ
大森靖子
セックスマシーン!!
YOASOBI
JYOCHO × 長瀬有花
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
KING BROTHERS
DIRTY LOOPS
EGO-WRAPPIN' / Original Love Acoustic Session
秋山黄色
ぜんぶ君のせいだ。
This is LAST
WtB
神はサイコロを振らない
PENGUIN RESEARCH
Bentham / Yobahi / WELL DONE SABOTAGE / Loojy
- 2025.09.06
-
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
Creepy Nuts
eastern youth
Broken my toybox
青木陽菜
9mm Parabellum Bullet / 眉村ちあき / 浪漫革命 / THE BOHEMIANS ほか
Appare!
カミナリグモ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
藤沢アユミ
大森靖子
なきごと
"TREASURE05X 2025"
ADAM at / TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍
セックスマシーン!!
ぜんぶ君のせいだ。
TOOBOE
YOASOBI
NANIMONO
KING BROTHERS
Victoria(MÅNESKIN)
Ryu Matsuyama
SIX LOUNGE / TENDRE / ハナレグミ / 日食なつこ ほか
WtB
SCOOBIE DO
NakamuraEmi
りぶ
優里
PIGGS
- 2025.09.07
-
Girls be bad
Broken my toybox
"WANIMA presents 1CHANCE FESTIVAL 2025"
GRAPEVINE
This is LAST
レイラ
WtB
ナナヲアカリ
豆柴の大群
TGMX(FRONTIER BACKYARD) / 荒井岳史 / 渡邊 忍 ほか
ヨルシカ
eastern youth
大森靖子
GOOD ON THE REEL
Aooo
"TREASURE05X 2025"
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
TOOBOE
the cabs
心愛 -KOKONA-
Keishi Tanaka
KING BROTHERS
Mellow Youth
cinema staff
OAU / LOVE PSYCHEDELICO / 大橋トリオ ほか
"くさのねアイドルフェスティバル2025"
渡邊一丘(a flood of circle)
ぜんぶ君のせいだ。
りぶ
ART-SCHOOL
HY
優里
SILENT SIREN
[激ロックpresents"Burning Blue vol.5"]
- 2025.09.08
-
レイラ
JACK'S MANNEQUIN
fox capture plan
- 2025.09.09
-
Age Factory
THE GET UP KIDS
Hump Back
YOASOBI
打首獄門同好会
9mm Parabellum Bullet
JACK'S MANNEQUIN
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~奏・騒・壮!!!Vol.4~"
- 2025.09.10
-
Aooo
Hump Back
ハンブレッダーズ
This is LAST
The Birthday
パーカーズ × 浪漫派マシュマロ
とまとくらぶ
THE GET UP KIDS
打首獄門同好会
- 2025.09.11
-
Bye-Bye-Handの方程式
YOASOBI
The Birthday
w.o.d.
MONOEYES
THE GET UP KIDS
TOOBOE
鶴 × ONIGAWARA
- 2025.09.12
-
Aooo
ナナヲアカリ
神聖かまってちゃん
TOOBOE
w.o.d.
ビレッジマンズストア
YOASOBI
THE BOHEMIANS × the myeahns
the band apart (naked)
Rei
Awesome City Club
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series~この声よ君の元まで!!〜"
- 2025.09.13
-
cinema staff
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / sumika ほか
神はサイコロを振らない
The Birthday
AIRFLIP
神聖かまってちゃん
This is LAST
GRAPEVINE
佐々木亮介(a flood of circle)
四星球 / 藤巻亮太 / eastern youth / 踊ってばかりの国 ほか
Creepy Nuts
KING BROTHERS
崎山蒼志 / moon drop / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / ExWHYZ ほか
"ナガノアニエラフェスタ2025"
WtB
PIGGS
TOKYOてふてふ
LACCO TOWER
安藤裕子
GOOD BYE APRIL
The Biscats
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
wacci
- 2025.09.14
-
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
AIRFLIP
TOOBOE
THE BOHEMIANS × the myeahns
flumpool / 三浦大知 / コブクロ / C&K
ガガガSP / GOING UNDER GROUND / 日食なつこ / LOVE PSYCHEDELICO ほか
ナナヲアカリ
WtB
Academic BANANA
Creepy Nuts
打首獄門同好会 / GLIM SPANKY / yama / bokula. ほか
KING BROTHERS
"ナガノアニエラフェスタ2025"
センチミリメンタル
mzsrz
ぼっちぼろまる
SIRUP
Maica_n
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
"New Acoustic Camp 2025"
Mirror,Mirror
- 2025.09.15
-
セックスマシーン!!
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
WtB
ビレッジマンズストア
Kroi
GRAPEVINE
Appare!
THE CHARM PARK
TOKYOてふてふ
緑黄色社会 / 04 Limited Sazabys / キュウソネコカミ / Hump Back ほか
羊文学
PIGGS
DYGL
THE SMASHING PUMPKINS
FOUR GET ME A NOTS
Bimi
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
FIVE NEW OLD
eill
UNFAIR RULE / Blue Mash / ペルシカリア / ポンツクピーヤ
アーバンギャルド
NOIMAGE
- 2025.09.16
-
THE CHARM PARK
THE BOHEMIANS × the myeahns
MONOEYES
Aooo
コレサワ
Laughing Hick / アンと私 / つきみ
"LIVEHOLIC 10th Anniversary series〜NEWIMAGE〜"
RELEASE INFO
- 2025.09.03
- 2025.09.04
- 2025.09.05
- 2025.09.06
- 2025.09.09
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号