Japanese
Laughing Hick
2025年07月号掲載
Member:ホリウチコウタ(Vo/Gt) たいち(Dr) あかり(Ba)
Interviewer:藤坂 綾
現在"RACCOON DOG TOUR"と称し、全国6ヶ所のツアーを回っているLaughing Hickが、デジタル・シングル『マラカイト / ふたりの恋』をリリースした。LIQUIDROOMでのワンマン・ライヴ"Laughing Hick ONEMAN LIVE 2025"を経て、ほぼ間髪入れずに始まったツアーとこのリリース。バンドが今どういう状態なのかということが、これだけでもう分かってしまうだろう。そのLIQUIDROOMの話から、今作2曲について、そして過去最大キャパとなる今回のツアー・ファイナル Spotify O-EAST公演に懸ける意気込みまでを、メンバー3人にたっぷり話してもらった。
-ツアー中に結成8周年を迎えられましたが、8年振り返っていかかですか。
ホリウチ:8年前に想像していた場所とは全然違うけど、メンバーも変わり、もうあかりと演奏してるほうが長いんだよね。
たいち:そうだね。早いようで遅いようで、長いようで短いようで、とにかくいろんなことがあったなって、改めて振り返るとそんな気がします。その上で今こういう状況になってるってことは嬉しいことだし、ワンマン・ツアーを回れてるというのは、感慨深いですね。
-あかりさんはいかがです?
あかり:私がサポートを始めたのが2020年か。だから8年で言うと真ん中くらいのときで、コロナ禍もあって、そこのタームってすごく大事だったんですけど、その時期にちゃんと楽曲が頑張ってくれて、たくさんの人に届いて乗り越えられたっていうことはすごいことだなと。
-いろんな道があったわけですからね。
あかり:今の景色は見られなかったかもしれないし、そう考えるとやっぱりすごいことだなと改めて思いますね。
ホリウチ:楽曲とお客さんに感謝だね。
あかり:助けられてるね。
ホリウチ:支えられております。ありがとうございます。
-そのツアーも仙台、岡山、福岡の3ヶ所が終わりましたけど(※取材は6月25日)、手応えはいかがでしょうか。
ホリウチ:もう半分終わったかっていう気持ちもありつつ、初日の仙台から、過去一番熱いライヴが続いていて。"RACCOON DOG"っていうツアー・タイトルを付けたのが、"他(た)"を抜くぞという"たぬき"のダジャレみたいなものだったんですけど、まるでそのタイトルを汲んでくれたかのようなフロアで、初日からバチバチに熱い空間で楽しくやらせてもらってます。
たいち:もう3公演終わったかっていう気持ちもたしかにあるけど、仙台、岡山、福岡と毎回どんどん更新できてる感じが自分の中でちゃんとあるので、このまま名古屋、大阪とみんなからパワーを貰って、ファイナルで爆発させたいなという気持ちでいます。
あかり:今回、ツアーに初めて福岡と岡山を入れたんですけど、去年行く機会をいただいたからというのが大きいんです。もちろん名古屋も大阪もどこも変わらないんですけど、"他"を抜こうっていうこのワンマン・ツアーを決めたとき、力を貸してくれる仲間が集まってくれたということがすごく嬉しかったし、これまで30分とかのライヴで投げてきた想いや、撒いてきた種がちゃんと育ってるんだっていうことを改めて実感することができました。この後の名古屋、大阪も、今までに培ってきた絆が見られるライヴができるんじゃないかと感じているので、すごく楽しみです。
-ファンとの絆や信頼関係は、ライヴを観ててすごく感じます。それも含めて、ライヴがどんどん良くなっていってると思っていて。もちろんワンマンやツアーを経て、経験から来る成長もたくさんあるとは思うんですが、ご本人たちは自分たちのライヴについて、変化とか感じてるのかなと。
ホリウチ:たしかに、結構変わりましたね。3人が一人一人ではなくて、バンドで1として闘えるようになって、それは感じてます。だから1つの塊として、バンドとして今Laughing Hickは強いんじゃないかって、そこはすごく変わったところかなと。
あかり:機動力があるというかね、個々ではなく、みんなでどう見せようかって考えてるというか。例えば、あいつが今すごい熱量だから、それについていこうぜっていうところとか、そういう部分が強くなってきたみたいな。個々ではなく、ちゃんと1つになって届けられてるんじゃないかとは私も感じます。
-バンドとして、しっかり1つになったなと思います。あと私は、自由度が増したというか、すごく素に近い状態でライヴができてるのかなと感じました。自分を曝け出せるようになったというか。
ホリウチ:昔よりラフというか、そういう感じにはなったかもしれない。前は、このセトリをミスなく終えるぞっていう気持ちでやってたけど、そういえば最近は楽しめるようになったな。
たいち:それこそ自由だよね。
ホリウチ:逆に楽しみすぎて、壊れないようにってね。
たいち:いい塩梅でね。
あかり:自分の中で、どこまでハメを外していいかが分かるようになってきたんじゃないかな。
ホリウチ&たいち:あぁー!
あかり:前は"あ、あいつ今日やりすぎじゃない?"みたいなときもあったけど(笑)、逆にそれが表面張力ギリギリまで行けていいんだろうなって思ったら、私たちももっと行けるというか、思い切っちゃっても大丈夫だわって。そこがどんどん広がってきたから、自由に見えるようになったのかもしれない。どこまでハメを外していいかって。私はそう感じてるんだけど。
ホリウチ:あ、俺が?
あかり:うん。あ、こいつ今日行くわって(笑)。だから200点が出るんだって、ハメを外すことで平均点よりも上に行けるよねって。
ホリウチ:ありがとうございます。
あかり:私はそう思いながら付いていっております。
-ふふふ。たいちさんは?
たいち:昔より気負わなくなった感じはしますね。楽しいんだけど、そのなかでやっぱり届けられるものをしっかり届けたいっていう気持ちと、みんなで一緒に行くぞ、"他"を抜くぞっていう気持ちがあって。前まではちゃんとやろうという意識がすごく強かったんですけど、今はそこがいいバランスでできてる感じはします。
-それはどこのタイミングからとかあります?
たいち:LIQUIDROOMを終えてから、今のツアーを回ってるときに、各地で待ってくれてる人たちがこんなにもいるんだと改めて気付いたというか、考えたときに、自分の中のキャパシティみたいなものが広がった感覚はありました。もっと行っていいんだ、自分を出していいんだって、それが自分を曝け出せる理由になったのかなと。
-今まで素を出すことに抵抗があったとかではなくて?
たいち:余裕がなかったんでしょうね。だから無意識のうちにセーブしちゃって、やるべきことだけをしっかりやろうって。今はそういうことよりも、自分とバンド一同、なんならチームも一丸となってガーッと行く感覚になれたんじゃないかと思います。
-コウタさんはいかがですか。
ホリウチ:リリースをしていくなかで、それがどんどん自信になっていったというのはありますね。リリースをして、ライヴをしての繰り返しのなかの成功体験から、ありのままの自分がこんなに認められるんだっていう気持ちがだんだん強くなっていって。それがライヴに影響してるのかもしれないです。最初はそれこそ自分を作ってたというか、どうやったら好かれるだろう、みたいなことを考えるときがあって。あと、どうやったらこの曲が通るだろうかとか。そういうことを考えるよりも、自分の気持ちいいが正解なのかなって、そういう感覚を信じられるようになってきたのが大きいかもしれないです。
-素の自分を出しちゃっても大丈夫だなって。
ホリウチ:そう、受け入れてくれる人たちもいるし、応援してくれる場所もあるし。ありがたいです、ほんとに。
LIVE INFO
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
- 2025.10.22
-
ザ・シスターズハイ
打首獄門同好会
キュウソネコカミ
ハク。× YONLAPA
ザ・ダービーズ
MONOEYES
挫・人間
VOI SQUARE CAT
kiki vivi lily
- 2025.10.23
-
DYGL
RADWIMPS
キュウソネコカミ
終活クラブ×ザ・シスターズハイ
MONOEYES
挫・人間
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
RAY
古墳シスターズ
トンボコープ
go!go!vanillas
- 2025.10.24
-
LUCKY TAPES
ExWHYZ
RADWIMPS
amazarashi
YOASOBI
YONA YONA WEEKENDERS
TenTwenty
THE BACK HORN
DYGL
アイナ・ジ・エンド
すなお
ポルカドットスティングレイ
OKAMOTO'S
藤巻亮太
キタニタツヤ
FIVE NEW OLD / 浪漫革命 / MONONOKE(O.A.)
WHISPER OUT LOUD
Cody・Lee(李)
BIGMAMA
僕には通じない
NOMELON NOLEMON
PEDRO
アーバンギャルド
- 2025.10.25
-
フラワーカンパニーズ
秋山黄色
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
コレサワ
超☆社会的サンダル
eastern youth
打首獄門同好会 / ガガガSP / 片平里菜 / AMEFURASSHI ほか
chilldspot
TOKYOてふてふ
brainchild's
フレデリック
LACCO TOWER
YOASOBI
森 翼
Appare!
Rei
Age Factory
DeNeel
osage
優里
Lucky Kilimanjaro
KANA-BOON
ASH DA HERO
the paddles
シド
cinema staff
SUPER BEAVER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
bokula.
橋本 薫(Helsinki Lambda Club)
toe
ザ・ダービーズ
山内総一郎
INORAN
藤巻亮太
Omoinotake
OASIS
- 2025.10.26
-
フラワーカンパニーズ
DOES
センチミリメンタル
THE BACK HORN
Lucky Kilimanjaro
東京スカパラダイスオーケストラ
崎山蒼志
PIGGS
KANA-BOON
eastern youth
渡會将士
森 翼
超能力戦士ドリアン
優里
bokula.
モーモールルギャバン×ザ・シスターズハイ
オレンジスパイニクラブ
Appare!
ポルカドットスティングレイ
Age Factory
古墳シスターズ
Cody・Lee(李)
DeNeel
Mrs. GREEN APPLE
osage
阿部真央
moon drop
jizue
DYGL
INORAN
OASIS
ACIDMAN
9mm Parabellum Bullet
I Don't Like Mondays.
- 2025.10.27
-
YOASOBI
錯乱前戦
Damiano David(MÅNESKIN)
- 2025.10.28
-
終活クラブ
SIX LOUNGE
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
吉澤嘉代子
藤巻亮太
超能力戦士ドリアン
サニーデイ・サービス × NOT WONK
リュックと添い寝ごはん
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
RELEASE INFO
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.25
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.18
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号