Japanese
Laughing Hick
2025年07月号掲載
Member:ホリウチコウタ(Vo/Gt) たいち(Dr) あかり(Ba)
Interviewer:藤坂 綾
俺たちが最強だと自認するツアー。もっと大きなステージに行くぞというファイナルにします
-天邪鬼っていうのが、なんだかコウタさんを表してるみたいな気もします。
たいち:たしかに、コウタの普段は見えない人間味みたいなところに気付かせてくれるというか、どこかで共感できる歌詞がいいなと思うし、あかりが言ったように、こういう曲調だからこそ聴きやすくもなってますよね。自分もRECのときにはみんながノリノリで聴けるように意識して叩いたところもあるし、俺、結構丁寧に叩きがちなんですけど、プロデューサーさんに"これはもう思いっきりロックに行っちゃおうぜ"って言ってもらってトライしたら音も全く違ったし、楽しかったです。
-たしかに、ドラムも楽しそうだし、リズム隊の聴きどころはいっぱいありますよね。こういう女の子の気持ちって、コウタさんは自然に出てくるんですか。弾きながら出てきた言葉だっておっしゃってましたけど。
ホリウチ:昔はもっと頭で考えて、書いては消し、書いては消しを繰り返してたけど、メンバーやスタッフから"コウタの中から自然に出てきたものでいいんじゃない?"って背中を押されたことで、最近は考えずにスパッと書けてるかもしれないです。
たいち:だからコウタらしさ全開で、人間味を感じられるんだろうね。
ホリウチ:"Stop, どうしょうもないね"からはファンに向けて歌っていて。ハッシュタグでラフィング以外の好きなバンドについて投稿してたり、他のバンドのライヴに行ってたり、そういうのを見たときに、そうじゃなくてラフィングだけを推してくれよ! っていう願いを込めた2番でもあるんです。恋愛に絡めながら、自分の気持ちを曝け出したところでもあって。
あかり:そこでコウタの女々しさがちょっと見えるのもまた"らしい"よね。"どんどん縛りたくなる/縛りたくない"っていうところとか。だから2番の歌詞の意味を聞いたとき、よりこの曲の歌詞がいいなー、好きだなーって思いました。
-「ふたりの恋」は、もうラフィングの王道と言ってもいい曲ですね。
あかり:これは、2年前の5月からあった曲で。
たいち:もともとはもっとテンポが遅くて、ピアノとストリングスが入っててね。もうメロディと歌詞がどんぴしゃで、俺、めちゃめちゃこの曲好きで。だからリリースできてまじでうれしいんですよ。これもまたコウタの人間味溢れるというか、「終えるとしよう」と言ってるけど、最後に「捨てられないわ」っていうやるせない感じというか、そういうところが好きだなって。
あかり:個人的には、コウタの声ってすごく男性らしい声だと思っていて。その声で"捨てられないわ"って女らしい言葉を歌うっていうのが、より刺してくるなと。あと、どの恋愛に置き換えて聴くかで曲の染み方もまた全然違うから、いろんな失恋に寄り添える曲だし、いい空白みたいなものがある曲だなと。Aメロの"もしも死んだら"っていう壮大な感じや重さも素敵だし、不器用な、下手くそな愛が纏わり付くけど、どちらかというと男の人のほうが不器用な人が多いからこそ、共感度もきっと高いだろうなと思います。
ホリウチ:これは、藤原定子の辞世の句から着想を得て書き始めていったんです。藤原定子が最後、死ぬ間際に一条天皇に向けて読んだ句で、"夜もすがら契りしことを忘れずは恋ひむ涙の色ぞゆかしき"というのがあって、"一晩中、約束したことをお忘れにならないなら、私のためにきっと泣いてくれるでしょう。そんな涙の色が見たいものです"というような意味なんですけど、"あなたの涙の色が見たいわ"っていうところがすごく素敵だなと思って。そこから2人の恋を書いてみたいなと。藤原定子の恋と自分の恋というダブル・ミーニング的な意味も込めつつ、聴いてくれる君と誰かの"ふたりの恋"でもありつつ。一条天皇は、定子が死んだ後も定子の妹と結婚したりするんですけど、一条天皇もずっと定子のことを想ってたみたいで、それが依存なのか、純愛なのかっていうところに自分の中では繋がってくるんです。結局どっちも捨てられないので。
-依存と純愛を。
ホリウチ:はい。ワンコーラス目以降は、現代の自分で書いていった感じなんですけど。「マラカイト」はサーキット・ライヴとか結構早いタイミングで披露してたんですけど、「ふたりの恋」はLIQUIDROOMで初披露ということになって。
-初めて歌ったとき、どうでした?
ホリウチ:あんなに自分に刺さるとは思いもしなかったです。歌ってて、涙こらえるのに必死で。初めて聴かせるのに、みんな、ごめんって。この間の弾き語りでも泣きそうになったし、珍しく自分で泣いてしまう曲なんですよね。でもツアーを経てだんだん自分を保てるようになってきたんで、O-EASTは泣かないと思います。
-これからツアーの後半戦が始まって名古屋、大阪、そしてO-EASTでファイナルとなります。ファイナル、どんな一日にしたいですか。
たいち:もうワクワクしかないんで、いい緊張感のなかで、自分の素もちゃんと出しつつって感じですかね。楽しむぞ、届けるぞっていう気持ちが前より全然強いし、それが出せてると思うし。お客さんとの絡み方だったり、一緒にライヴを盛り上げるぞっていう点では、フロアも俺たちもお互い自信が付いていってる、そういう関係が築けていると思うので、過去最大キャパのO-EASTでは、それを過去一爆発させたいなと思います。
ホリウチ:いつかの夢の上にちゃんと立ってるなという自覚はだんだん出てきているけど、もっと先に行きたいという、"他"を抜いて、しっかりと俺たちが最強だということを自認するツアーにしたいですね。この日をもって、もっと大きなステージに行くぞという、そういう日にします。
あかり:O-EASTは自分が音楽をやる前から行ってるところだから、当日、ステージにいる自分がどんな気持ちになるのかが楽しみで仕方ないです。あと、過去最大のキャパになるんですけど、例えたら、〇〇中学校の全校生徒が全員Laughing Hickが好きで、ここに全校生徒が集まった、みたいなことじゃないですか。それってすごいことだし、奇跡だと思うんです。1つの音楽に、1つの夜に、それだけの人が集まってくれる。でもここは最終地点ではなく、このチームでどこまで行けるかという通過点なので、Laughing Hick、もっと行ける! って、みんなが希望を持てるようなライヴを届けられるように頑張ります。
TOUR INFORMATION
"RACCOON DOG TOUR"
7月18日(金)Spotify O-EAST
OPEN 18:00 / START 19:00
LIVE INFO
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
ガガガSP / w.o.d. / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
- 2025.10.05
-
岸田教団&THE明星ロケッツ
水曜日のカンパネラ
ビレッジマンズストア
Omoinotake
LONGMAN
ExWHYZ
INORAN
フレデリック
優里
TOKYOてふてふ
アイナ・ジ・エンド
PIGGS
挫・人間
I Don't Like Mondays.
Hump Back / FIVE NEW OLD / 儀間建太(愛はズボーン) / 髭 / 石野卓球 ほか
WtB
キタニタツヤ
the cabs
ザ・ダービーズ
Rei
a flood of circle
秋山黄色
PEDRO
セックスマシーン!!
LACCO TOWER
chilldspot
YONA YONA WEEKENDERS
moon drop
the telephones
東京初期衝動
LEGO BIG MORL
シド
羽深創太(GIOVANNI)
Cody・Lee(李)
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
TOOBOE
indigo la End
Czecho No Republic
- 2025.10.06
-
kiki vivi lily
PEDRO
LiSA
ガガガSP×バッテリィズ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.10.07
-
LONGMAN
緑黄色社会 × Aqua Timez
古墳シスターズ
FOO FIGHTERS
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
RELEASE INFO
- 2025.09.28
- 2025.09.29
- 2025.09.30
- 2025.10.01
- 2025.10.02
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.06
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号