Japanese
DAY6 × 生形真一
2018年10月号掲載
DAY6:SUNGJIN(Vo/Gt) JAE(Gt/Vo/Rap) YOUNG K(Ba/Vo/Rap) WONPIL(Key/Syn/Vo) DOWOON(Dr)
生形 真一
インタビュアー:荒金 良介 Photo by 石崎祥子
僕たちのヴォーカルが乗ればDAY6の音楽になる(YOUNG K)
-わかりました。そして、今回は日本での1stアルバムが完成しましたが、最初にどんな作風にしようと思ってました?
YOUNG K:アルバム名の"UNLOCK"には、"もっと自分を解き放って、ジャンルにとらわれずに演奏し、歌を聴かせるバンドでありたい"という意味が込められているんですよ。
SUNGJIN:僕らはメンバーそれぞれ好みのジャンルも違うし、やりたい音楽もその都度変わりますからね。ジャンルを問わず、いろんな音楽に挑戦しようという気持ちでこの作品を作りました。
-今作は事前に生形さんにも聴いてもらっていますが、感想を訊いてもいいですか?
生形:1、2曲目(「Live Your Life」、「Breaking Down」)は壮大なイメージを感じるし、大きなステージが似合う曲だなと。で、基本的には俺が初めてDAY6を聴いた印象と同じで、芯が通っているなと思いますね。こういう音楽をやりたいんだなって。それがバージョン・アップされている印象ですね。特に1、2曲目がいいなと思いました。
-芯が通っているというのは?
生形:やっぱり歌を大事にしているバンドだなと。俺はレコーディングもしたからわかるけど、四者四様のヴォーカル・スタイルで、全員ソロでもいけるくらい上手いですからね。そこは単純にすごいなと思います。生歌を聴いてるときも、SUNGJINは声にパンチがあるし、JAEはすごく美しいし、YOUNG Kは声が澄んでいるのに押しが強くて、WONPILは煌びやかと言うのかな。その4人の歌が芯にあるバンドだなと感じました。
YOUNG K:光栄です! 感動しました。
SUNGJIN:やっぱり僕らのプロデューサーですね。
生形:はははは(笑)。
-DAY6のみなさん自身も、歌は大事にしているところですか?
YOUNG K:そうですね。他のバンドと違ってヴォーカルが多いので、最初はどういう方向に進めばいいのか悩んだんですよ。でも今はそれぞれの好みを生かしてやっていこうという方針になりました。みんなのヴォーカルが重なることで、それがひとつのカラーになりますからね。どんなジャンルの曲に挑戦しても、そこに僕たちのヴォーカルが乗ればDAY6の音楽になるという自信がついてきました。
-これが最後の質問になりますが、DAY6は日本武道館をひとつの目標にしているそうですけど、その理由を教えてもらえますか?
SUNGJIN:バンドの聖地なので、いつか武道館に立てたらいいなと思います。
-生形さんもNothing's Carved In Stoneで日本武道館公演(2018年10月7日開催の"Nothing's Carved In Stone 10th Anniversary Live at BUDOKAN")を控えていますが。
生形:武道館が象徴的な場所であることは間違いないですからね。昔から多くのアーティストがライヴをやってるので。DAY6の武道館公演が決まったらファンが喜ぶと思うんですよね。というか、もうできるんじゃないですか?
SUNGJIN:まだです(笑)。頑張ります!
YOUNG K:いつかやりたいですね。
JAE:生形さんと共演したいです。
生形:それはもちろん、僕で良ければいつでも。
LIVE INFO
- 2025.11.25
-
打首獄門同好会
Another Diary
すなお
シベリアンハスキー
The Ravens
chilldspot
- 2025.11.26
-
Dios
桃色ドロシー
ザ・クロマニヨンズ
シベリアンハスキー
TENDRE
UVERworld
PEDRO
BLUE ENCOUNT
material club
Mirror,Mirror
Galileo Galilei
chilldspot
- 2025.11.27
-
打首獄門同好会
MONOEYES
Cody・Lee(李)
moon drop
桃色ドロシー
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
ザ・クロマニヨンズ
TENDRE
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
PEDRO
Tempalay
あたらよ
- 2025.11.28
-
Galileo Galilei
優里
BLUE ENCOUNT
go!go!vanillas
怒髪天
DJ後藤まりこ × クリトリック・リス
VII DAYS REASON
Dios
崎山蒼志
凛として時雨
ズーカラデル
コレサワ
SHERBETS
Another Diary
cakebox(シノダ/ヒトリエ)
ポルカドットスティングレイ
おいしくるメロンパン
sajou no hana
NEK!
CENT
OKAMOTO'S
meiyo
RAY
reGretGirl
- 2025.11.29
-
ビレッジマンズストア
Appare!
YOASOBI
NEE
暴動クラブ
brainchild's
Cody・Lee(李)
キタニタツヤ
優里
くるり
TOKYOてふてふ
MONOEYES
キュウソネコカミ
moon drop
THE BACK HORN
androp
The Biscats
フレデリック
チリヌルヲワカ
怒髪天
eill
LOCAL CONNECT
wacci
LACCO TOWER
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
ドラマチックアラスカ
アーバンギャルド
ねぐせ。
ExWHYZ
UVERworld
フラワーカンパニーズ
愛美
浪漫革命
東京スカパラダイスオーケストラ
BACK LIFT / 魔法少女になり隊 / LEEVELLES / パピプペポは難しい ほか
Bentham
MONO NO AWARE
NANIMONO
カミナリグモ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
- 2025.11.30
-
ビレッジマンズストア
YOASOBI
NEE
TOKYOてふてふ
凛として時雨
キタニタツヤ
崎山蒼志
くるり
キュウソネコカミ
moon drop
SHERBETS
THE BACK HORN
TENDRE
アーバンギャルド
the paddles
秋山黄色
TOMOO
LACCO TOWER
ドラマチックアラスカ
LUCY
ExWHYZ
Maki / SIX LOUNGE / w.o.d. / KUZIRA / TETORA
UVERworld
フラワーカンパニーズ
ポルカドットスティングレイ
NANIMONO
ズーカラデル
ぼっちぼろまる×ポップしなないで×ぜったくん
コレサワ / ヒグチアイ / のん / ひぐちけい
miwa
MONO NO AWARE
Conton Candy
JYOCHO
離婚伝説
- 2025.12.02
-
RADWIMPS
LONGMAN
Dios
RAY
マカロニえんぴつ × DISH//
私立恵比寿中学
GLIM SPANKY
SUPER BEAVER
IneedS
- 2025.12.04
-
TENDRE
LEGO BIG MORL
私立恵比寿中学
SHERBETS
Homecomings
アーバンギャルド
キュウソネコカミ
吉井和哉
Hakubi
- 2025.12.05
-
桃色ドロシー
私立恵比寿中学
moon drop
ポルカドットスティングレイ
ザ・クロマニヨンズ
NANIMONO
eill
Laughing Hick
崎山蒼志
さかいゆう / 望月敬史 / L'OSMOSE(O.A.)
flumpool
とまとくらぶ
Another Diary
岡崎体育
Rei
ズーカラデル
打首獄門同好会
- 2025.12.06
-
キュウソネコカミ
AIRFLIP
ザ・クロマニヨンズ
凛として時雨
OKAMOTO'S
BLUE ENCOUNT
indigo la End / a flood of circle / Galileo Galilei / go!go!vanillas ほか
Cody・Lee(李)
brainchild's
LEGO BIG MORL
NANIMONO
怒髪天
ねぐせ。
CVLTE
UVERworld
eastern youth
キタニタツヤ
優里
Kroi / Jeremy Quartus(Nulbarich) / BREIMEN / luv
flumpool
チリヌルヲワカ
Aooo
Mirror,Mirror
心愛 -KOKONA-
THEラブ人間 / ビレッジマンズストア / 忘れらんねえよ / KALMA ほか
フラワーカンパニーズ
Ryu Matsuyama
MyGO!!!!!
- 2025.12.07
-
ぜんぶ君のせいだ。
崎山蒼志
キュウソネコカミ
MOSHIMO
moon drop
ポルカドットスティングレイ
凛として時雨
BLUE ENCOUNT
AIRFLIP
OKAMOTO'S
sumika / マカロニえんぴつ / Kroi / ズーカラデル ほか
NANIMONO
怒髪天
Devil ANTHEM.
ACIDMAN
eastern youth
小林私
UVERworld
優里
秋野 温(鶴)
LACCO TOWER
OAU
the telephones
BIGMAMA
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PENGUIN RESEARCH
トゲナシトゲアリ × RAISE A SUILEN
- 2025.12.08
-
ザ・クロマニヨンズ
BLACK COUNTRY, NEW ROAD
RAY × きのホ。
ドラマチックアラスカ
PACIFICA
シベリアンハスキー
雨のパレード
never young beach
RELEASE INFO
- 2025.11.26
- 2025.11.27
- 2025.11.28
- 2025.11.29
- 2025.12.01
- 2025.12.03
- 2025.12.05
- 2025.12.10
- 2025.12.12
- 2025.12.17
- 2025.12.20
- 2025.12.21
- 2025.12.24
- 2026.01.01
- 2026.01.07
- 2026.01.09
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
ザ・クロマニヨンズ
Skream! 2025年11月号













