Japanese
DAY6 × 生形真一
2018年10月号掲載
DAY6:SUNGJIN(Vo/Gt) JAE(Gt/Vo/Rap) YOUNG K(Ba/Vo/Rap) WONPIL(Key/Syn/Vo) DOWOON(Dr)
生形 真一
インタビュアー:荒金 良介 Photo by 石崎祥子
-特に「Stop The Rain」はDAY6のこれまでの楽曲の中でもかなりロック色が強いと思うんですが、生形さんは作るうえでそこも意識しました?
生形:うん、自分はそれしかできないし。彼らは全員が歌えるし、とにかく歌がめちゃくちゃ上手いんですよ。DAY6はポップな曲が多いんだけど、歌がエモーショナルですからね。それもあって、ドラマチックでラウドな曲が似合うんじゃないかと思って作りました。
JAE:「Stop The Rain」以前にもロック調の曲はあったけど、ここまでロックな曲はなかったので、シングルの制作を通して新しい扉が開けた気がします。その経験があったから、YOUNG Kさんが手掛けた「Breaking Down」みたいな曲もできたのかなと。
YOUNG K:たしかにそこでたくさんの刺激や影響を受けたので、それが新しい曲にも出たんだと思います。
-話はちょっと逸れますけど、取材前の撮影でELLEGARDENを聴いていたと会話してましたよね?
YOUNG K:韓国でもELLEGARDENは有名ですからね。
生形:それこそ10年前だから、みんなまだ中学生だったと思うけど。すごくビックリしたのは、昔ELLEGARDENで韓国のフェスに出たときに、現地の人はある程度知ってるだろうとは思ったけど、2万人近い人たち全員が「Make A Wish」(2004年リリースの3rdフル・アルバム『Pepperoni Quattro』収録曲)を歌っていたんですよ。"なんでみんな曲を知ってるの!?"ってびっくりしました。あとで知ったんですけど、韓国のCMで曲が使われていたみたいで。
SUNGJIN:そのライヴはビデオで観たことがあります。
YOUNG K:歌詞を覚えるのは苦手なんですけど、「Marry Me」(2005年リリースの4thフル・アルバム『RIOT ON THE GRILL』収録曲)という曲は全部覚えましたね。今でも歌えます。
生形:へぇー!
SUNGJIN:その曲のサビを知らない人は韓国にいないと思います。
生形:その曲もCMで使われていたんですよね。
-なるほど。話を戻しますが、DAY6自体はもともとどういう音楽をやりたいと思って始まったバンドなんですか?
SUNGJIN:僕たちはジャンルをひとつに決めて、バンドを始めたわけじゃないんですよ。活動を続けるなかでやりたいジャンルが増えて、その幅を広げていった感じですからね。今後も自分たちがやりたい音楽を作っていきたいです。
-音楽的にはどのへんのアーティストを聴いてきたんですか?
生形:俺も最初にそういう話をしたら、COLDPLAYとかそういう名前が出てきたので、わりと今の音楽が好きなんだなと思いましたね。
-DAY6の音楽はスタジアム/アリーナ・ロック感があります。今作『UNLOCK』の1曲目「Live Your Life」はまさにそうですよね。
生形:そうそう! 俺もそれを感じました。
YOUNG K:「Live Your Life」は大勢の人が歌うことを想定しましたからね。
JAE:みんなで一緒に歌うことが大好きなんですよ。
-改めて好きなアーティストを挙げると誰になりますか?
DOWOON:ELLEGARDENは当然好きですけど、RADWIMPSがほんとに好きで。韓国で公演があったんですけど、自分たちのライヴがあったので行けなかったんですよ。
JAE:最近は音楽を分析しながら聴いていて、Kanye Westの作品をよく聴いてますね。
YOUNG K:僕は子供のころからMAROON 5が大好きです。いろんなジャンルをプレイする人たちがかっこいいなと思います。
WONPIL:COLDPLAYは好きなんですけど、最近はBillie Eilishという16歳の新人がいて、その人の作品を聴いてビックリしたんですよ。ほんとにいい音楽を作ってますね。
SUNGJIN:James Arthur、Bruno Mars、Ed Sheeranとか、感情をワイルドに表現する人たちが好きですね。
YOUNG K:最近はビッケブランカの「WALK」も大好きです。(※手元のSkream!8月号を見ながら)載っているのを見てビックリしました。
-日本の音楽もチェックしてるんですね?
YOUNG K:日本の映画を観るんですけど、その流れでサントラも聴くので、そこで見つけることが多いですね。
LIVE INFO
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
四星球 / ガガガSP / ハンブレッダーズ / ORANGE RANGE / ゴールデンボンバー ほか
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Lucky Kilimanjaro / the paddles / Chilli Beans.
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
- 2025.11.16
-
SUPER BEAVER
LUCY
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
chilldspot
LiSA
秋野 温(鶴)
セックスマシーン!!
MOS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
Lucky Kilimanjaro
離婚伝説
YOASOBI
浪漫革命
BLUE ENCOUNT
Dios
超能力戦士ドリアン
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
osage
CNBLUE
UVERworld
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
NANIMONO
brainchild's
Cody・Lee(李)
Mrs. GREEN APPLE
Bye-Bye-Handの方程式
ザ・シスターズハイ×猫背のネイビーセゾン
eastern youth
Laura day romance
FOUR GET ME A NOTS × FILTER × THE LOCAL PINTS
ガガガSP / 打首獄門同好会 / bokula. / 日食なつこ ほか
Base Ball Bear
ぼっちぼろまる
ネクライトーキー / KANA-BOON / フレデリック / 夜の本気ダンス ほか
androp
"氣志團万博2025"
People In The Box
9mm Parabellum Bullet
wacci
- 2025.11.17
-
toe / LITE / ADABANA
SEKAI NO OWARI
- 2025.11.18
-
LITE
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
SIGRID
さとうもか
Tempalay
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
SEKAI NO OWARI
森 翼
東京スカパラダイスオーケストラ
RELEASE INFO
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.08
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.22
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号













