Japanese
PEDRO
2018年10月号掲載
Member:アユニ・D(Vo/Ba)
Interviewer:宮﨑 大樹
"楽器を持たないパンクバンド"BiSHのアユニ・Dが、ソロ・バンド・プロジェクト"PEDRO"を始動。バンド編成でのミニ・アルバム『zoozoosea』をゲリラ・リリースした。彼女はなぜソロで、しかもバンドでデビューをすることになったのか。PEDRO始動の経緯やその胸中、すべての曲で作詞を手掛けたという本作の全収録曲について、さらには田渕ひさ子(ex-ナンバーガール/bloodthirsty butchers)が出演したミュージック・ビデオや初ライヴ"happy jamjam psyco"に向けた想いを訊いた。
-BiSHで受けるインタビューと気持ちは違いますか?
BiSHのときはよく喋るメンバーがいっぱいいるので......。私はそんなに話すのがうまくないんですけど、ひとりだと全部自分が話さないといけないので、難しいですね。緊張します。
-ソロで、しかもバンドでデビューすることを発表されたときの率直な気持ちはいかがでしたか?
"どうして私がやらないといけないんだ......"って、恐怖でした。
-渡辺(淳之介/マネージャー)さんや松隈(ケンタ/サウンド・プロデューサー)さんからソロでバンドをする理由について説明はあったんですか?
簡単に言うと、松隈さんが冗談で言った"バンド形式でソロをやらせたら面白いんじゃない?"みたいな軽いひと言で始まったんです。最近、松隈さんに伝授してもらって歌い方の幅を広げていたんですけど、そのときの何気ないひと言が始まりですね。
-ソロでバンドをやるって言われて、やってみたいなって思いました?
"私がソロなんてできるわけない"って思っていました。でも、渡辺さんに"やれ"って言われたらやるしかないので(笑)。
-それで一大決心をしたと(笑)。プロジェクト名"PEDRO"の由来は"好きな映画に出てくる主人公の唯一の友達の名前"とのことですが、この名前をチョイスした理由はなんですか?
そのキャラクターが好きなわけではなくて、実際は特に意味はないんですよ。例えば、BiSHが"Brand-new idol SHiT"(の略)みたいな賢い名前の付け方もいろいろ考えていたんですけど全然できなくて。"考えるのはだめだな"って思って直感で付けました。"PEDRO"は私の名前の"D"が付くし、ほかにあんまり聞いたことがなくていい単語だなと思って。
-ペドロって具体的にどの映画に出てくるペドロなんですか?
"ナポレオン・ダイナマイト"ですね。わかりますか?
-わかりますよ。"ナポレオン・ダイナマイト"のペドロは、ちょっといけてない感じだけど女の子を口説きにいくような行動力があって、変わり者だけど友達想いなキャラクターですよね。私は勝手にアユニさんが自分と重ねたのかなって思ったんですけど、そういう意味はなかったんですね。
そうですね。でも、そういう解釈をしていただけてたらすごい嬉しいです。
-ちなみに"ナポレオン・ダイナマイト"のどういう部分が好きなんですか?
映画が詳しい友達に教えてもらって最近今さら観たんですよ。どっちかと言うと、冴えない人が主人公の映画が好きなので、映像の感じとかキャラクターの感じとかがすごい好みだなと思いました。
-アユニさんはよく映画を観たり漫画を読んだりしているイメージがあるんですが、アユニさんの作る音楽や歌詞って、そういったものから影響を受けているんですかね?
めちゃくちゃ影響されていると思います。映画のコラムを書く連載をやらせていただいて、ここ1年くらいで映画をすごい観るようになったんです。コラムを書くために映画を観て思ったことや名言をメモしていて、それが今回の歌詞に役立ったなって感じです。
-音楽で言うと、お姉さんの影響でアイドルを聴き始めて、BiSHに加入したという経緯だったかと思いますが、もともとロック・バンドとかって聴いていたんですか?
中学生のときとか、周りにバンドが好きな子たちが多かったので、その影響で聴いていましたね。今でも好きなんですけど、ヒトリエさんとか聴きます。
今ソロ・デビューするのはいいタイミングだなって思いました
-ヒトリエのどんなところが好きなんですか?
曲がめちゃくちゃかっこいいですよね。それに、みなさん楽器がうまいじゃないですか? ボカロとかも聴いていたんですけど、ヴォーカルのwowakaさんがボカロPとして作っていた曲をもともと聴いていたのもあります。
-なるほど。ちなみに約2年前にBiSHとしてデビューしたときの気持ちと比べて、今はどんな感情ですか?
2年前は何もわからなかったなかでのBiSHとしてのデビューだったので、自分のこともわからないし周りのこともわからない、今思えばへぼっちい自分だったなって思うんです。この2年は、たったの2年なんですけど、毎日が濃くて学ぶことがたくさんあって、今ソロ・デビューするのはいいタイミングだなって思いました。1年前に"ソロ・デビューしろ"って言われたら、こんなにかっこいい作品を完成させる自信がなかったし......って。
-では、ある意味で"この作品に見合うくらいの実力がついてきたんじゃないかな"っていう手応えみたいなものがあるんですかね?
うーん......まぁ、そうですね。今の自分にしか書けない歌詞とか、歌い方とかもあると思うので。
LIVE INFO
- 2025.05.13
-
ヤングスキニー
WANIMA
ビレッジマンズストア
US
- 2025.05.14
-
yummy'g
VOI SQUARE CAT
ホリエアツシ(ストレイテナー)/ 橋口洋平(wacci)
大森靖子
WANIMA
緑黄色社会
Hello Hello
PEDRO
LiSA
清 竜人25
怒髪天
- 2025.05.15
-
a flood of circle
THE YELLOW MONKEY
SPARK!!SOUND!!SHOW!! / the dadadadys
女王蜂
No Buses
星野源
WANIMA
山内総一郎×斎藤宏介
CENT
オレンジスパイニクラブ
Homecomings × Cody・Lee(李)
mol-74
トゲナシトゲアリ × She is Legend
LiSA
- 2025.05.16
-
Hump Back
ORCALAND
ヒトリエ
Mr.ふぉるて
Creepy Nuts
fox capture plan
a flood of circle
ReN
四星球
ayutthaya
No Buses
The Ravens
People In The Box
flumpool
ヤングスキニー
星野源
[Alexandros]
VOI SQUARE CAT
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
INF
never young beach
- 2025.05.17
-
フラワーカンパニーズ ※振替公演
THE BAWDIES
"CIRCLE '25"
女王蜂
sumika
渡會将士
アーバンギャルド
ネクライトーキー
ExWHYZ
斉藤和義
Bimi
Creepy Nuts
四星球
いきものがかり / Omoinotake / Saucy Dog / アイナ・ジ・エンド ほか
DIALOGUE+
GLIM SPANKY / 水曜日のカンパネラ / 岡崎体育 / Laura day romance ほか
コレサワ
flumpool
Official髭男dism
THE BACK HORN
People In The Box
GANG PARADE
WtB
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
indigo la End
[Alexandros]
ポップしなないで
小林私 / 色々な十字架 / 叶芽フウカ(O.A.)
INORAN
ずっと真夜中でいいのに。
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
インナージャーニー / 地元学生バンド ほか
- 2025.05.18
-
渡會将士
androp
"CIRCLE '25"
アーバンギャルド
sumika
ねぐせ。
ヒトリエ
THE BAWDIES
斉藤和義
ReN
a flood of circle
ASP
22/7
OKAMOTO'S / Lucky Kilimanjaro / サニーデイ・サービス ほか
ポップしなないで
WANIMA
"COMING KOBE25"
Official髭男dism
DIALOGUE+
The Ravens
Mr.ふぉるて
おいしくるメロンパン
ExWHYZ
コレサワ
BRADIO
"ACO CHiLL CAMP 2025"
私立恵比寿中学
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
SPECIAL OTHERS
INORAN
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.05.19
-
点染テンセイ少女。
- 2025.05.21
-
VOI SQUARE CAT
斉藤和義
Saucy Dog
打⾸獄門同好会 / くるり / ストレイテナー ほか
あいみょん
Hakubi
yummy'g
渡會将士
ADAM at
緑黄色社会
- 2025.05.22
-
ORCALAND
Saucy Dog
ReN
片平里菜
w.o.d. ※振替公演
あいみょん
ねぐせ。
オレンジスパイニクラブ
清 竜人25
DYGL
Maki
フリージアン
チリヌルヲワカ
Base Ball Bear
otsumami feat.mikan
ayutthaya
I Don't Like Mondays.
- 2025.05.23
-
ORCALAND
[Alexandros]
Mr.ふぉるて
indigo la End
a flood of circle
THE BAWDIES
DYGL
w.o.d. ※振替公演
ADAM at
Plastic Tree
浅井健一
ゴキゲン帝国
TOMOO
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Hakubi
レイラ
LEGO BIG MORL
- 2025.05.24
-
ReN
Mr.ふぉるて
indigo la End
[Alexandros]
GANG PARADE
ヤングスキニー
緑黄色社会
ASP
サカナクション
おいしくるメロンパン
ヤバイTシャツ屋さん / UNISON SQUARE GARDEN / ストレイテナー ほか
コレサワ
THE BACK HORN
片平里菜
ポップしなないで
People In The Box
星野源
Novelbright
Baggy My Life × Comme des familia
mol-74
ネクライトーキー
LACCO TOWER
Plastic Tree
WANIMA
ADAM at
アルコサイト
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
SHE'S / SCANDAL / wacci ほか
VOI SQUARE CAT
終活クラブ
SUPER BEAVER
"Shimokitazawa SOUND CRUISING 2025"
DeNeel
the telephones
The Ravens
FUNKIST
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
LEGO BIG MORL
ビレッジマンズストア
- 2025.05.25
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
ReN
コレサワ
flumpool
a flood of circle
ヤングスキニー
緑黄色社会
GANG PARADE
ASP
サカナクション
THE BAWDIES
10-FEET / The BONEZ / バックドロップシンデレラ ほか
ACIDMAN
片平里菜
星野源
Baggy My Life × Comme des familia
秋山黄色 / This is LAST / Chilli Beans. / reGretGirl ほか
ネクライトーキー
"ながおか 米百俵フェス 2025"
sumika
浅井健一
GLIM SPANKY / 阿部真央 / 和田 唱(TRICERATOPS)ほか
GOOD BYE APRIL × Nolzy × First Love is Never Returned
Mirror,Mirror
HY
the shes gone
"GREENROOM FESTIVAL 20th Anniversary"
Cody・Lee(李)
- 2025.05.26
-
清 竜人25
水中スピカ
Poppin'Party
RELEASE INFO
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
- 2025.05.23
- 2025.05.28
- 2025.05.30
- 2025.06.01
- 2025.06.04
- 2025.06.11
- 2025.06.13
- 2025.06.18
- 2025.06.20
- 2025.06.25
- 2025.06.28
- 2025.07.02
- 2025.07.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
トゲナシトゲアリ
Skream! 2025年05月号