Japanese
PEDRO
Skream! マガジン 2019年10月号掲載
2019.08.29 @渋谷TSUTAYA O-EAST
Writer 宮﨑 大樹 Photo by kenta sotobayashi
この夏は、彼女にとって生涯忘れられない季節になったことだろう。BiSHのアユニ・Dによるソロ・バンド・プロジェクト PEDROがフル・アルバム『THUMB SUCKER』を引っ提げ、サポート・ギタリストに田渕ひさ子(NUMBER GIRL/toddle)を迎えて全国を回った"DOG IN CLASSROOM TOUR"が、渋谷TSUTAYA O-EASTで夏の終わりとともに完結した。
教室を模したステージに現れた田渕がギターで鳴らしたのは、誰もが幼少のころ教室や廊下で耳にしたであろう「ウェストミンスターの鐘」。いわゆる学校のチャイムの"キーンコーンカーンコーン"というメロディだった。"起立! 気をつけ! これからロックの授業を始めるっ!!"アユニの言葉を合図に、自身が作曲を手掛けた「EDGE OF NINETEEN」からこの日のショーは開幕。切り裂くような田渕のギターと、ゴリっと歪ませたアユニのベース、力強い毛利匠太のドラミングでフロアをかき混ぜていく。ベースを始めて1年余りのアユニが、国内を代表する女性ギタリストである田渕と同じステージに立ち、堂々とひとつの音楽を作り上げている。その光景を目の当たりにしただけで感動もひとしお。田渕とツアーを回ることについて、本誌インタビュー(※2019年8月号掲載)にて"今の生きる糧"と表現したアユニの歌声には、独特な揺らぎのようなものがあり、それは今このときにPEDROとしてツアー・ファイナルを迎えた感動に打ち震えつつも、それをグッと堪えてオーディエンスと向き合っているようにも見えた。
オープニング・チューンから「アナタワールド」、「玄関物語」、「NIGHT NIGHT」と『THUMB SUCKER』収録曲を繋げていくと、新作の音源からも伝わっていた"アユニ・D"という人間の心の変化、今の彼女のモードとでも言うべきものが、生の演奏を通していっそう深く感じられる。そういった心にグッと伝わってくるものがあるライヴであったことは間違いないが、松隈ケンタ率いるSCRAMBLESが作り上げたサウンドに、田渕が加えた田渕節とも言うべきギターのエッセンス、そしてアユニが紡いだ歌詞が三位一体となって織りなすPEDROの音世界を、ただただ純粋に楽しむ場として提供されていたことも忘れてはならない。とりわけ中盤の「ハッピーに生きてくれ」で巻き起こった"お疲れ様です!"、"ご愁傷様です!"のコール&レスポンスや、本編で一番の盛り上がりを見せた「猫背矯正中」はこの日のハイライトと言えるだろう。
本編18曲を駆け抜け、アンコールの声に応えてステージに現れたアユニは、"人生っていうのは毎日思い出をたくさん作り続けていくものなんだなと思うんですけど、今年の夏は死ぬときの走馬灯に一番初めに出てくる夏だと思っていて。BiSHを続けてきたから、今いろんな縁と出会ったりとか、みなさんがここに来てくれたりとかしていて、本当に人生って何があるかわからないなって思いました。続けるって本当に意味がすごくあることだなって初めて気づいた感じです"と語った。そうして、少し名残惜しそうにデビュー作『zoozoosea』のエンディング・トラック「うた」、ニュー・アルバム『THUMB SUCKER』のラストを飾った「ラブというソング」の2曲を披露。その歌声には、ツアーの完遂を迎えられることへの感謝の想いも込められているようだった。
アンコールを終えても鳴り止まない拍手に迎えられ、再度姿を見せたメンバーたち。"まだ夏は終わってないんだなって。まだやり残したことがあるなと......どうしたらいいですか?"とアユニが田渕に投げ掛ける。これに応えた田渕は、"アユニさんが何かやり残したことがあったとすれば、例えばそれは――「透明少女」"と、これまで数え切れないほどのロック・ファンを魅了したあのイントロを、大歓声の中で鳴らしていく。「透明少女」はNUMBER GIRLが生み出した名曲であるということは言うまでもないが、PEDROとしては、キャパシティ300人ほどの新代田FEVERで行われた1stライヴ[PEDRO first live "happy jamjam psyco"]で、一度だけ披露された幻の曲でもある。セットリストにもなかった「透明少女」を急遽披露するというニクいサプライズにノックアウトされると共に、アンコールが終わって、"あとはじっくりと余韻に浸ろうか"などと一瞬でも思ってしまった自分を叱りたくなる展開だった。
こうしてすべてを出し切ったアユニが、最後に"俺の夏終了。"と黒板に書き上げてステージをあとにする。その背中は、この夏を全力で駆け抜けていった達成感や爽快感で満たされているように見えた。
- 1
LIVE INFO
- 2025.10.08
-
THE ORAL CIGARETTES
TOKYOてふてふ
FOO FIGHTERS
Re:name × Enfants
JON SPENCER
MONO NO AWARE
ORCALAND × Gum-9
- 2025.10.09
-
キュウソネコカミ
Rei
OKAMOTO'S
終活クラブ
JON SPENCER
DOES
アイナ・ジ・エンド
感覚ピエロ
Hedigan's
Plastic Tree
羊文学
Kroi
- 2025.10.10
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
暴動クラブ × 大江慎也
Rei
SUPER BEAVER
ザ・シスターズハイ
KING BROTHERS
PEDRO
YOASOBI
moon drop
オレンジスパイニクラブ
OKAMOTO'S
the cabs
WHISPER OUT LOUD
FRONTIER BACKYARD
LEGO BIG MORL
JON SPENCER
NOMELON NOLEMON
a flood of circle
DOES
水曜日のカンパネラ
FOO FIGHTERS
キタニタツヤ
たかはしほのか(リーガルリリー)
ExWHYZ
MONOEYES
藤森元生(SAKANAMON)
大塚紗英
感覚ピエロ
ZAZEN BOYS×サニーデイ・サービス
East Of Eden
アーバンギャルド
JYOCHO
羊文学
小林私
THE SPELLBOUND
- 2025.10.11
-
終活クラブ
キュウソネコカミ
トンボコープ
Appare!
cinema staff
秋山黄色
YOASOBI
moon drop
コレサワ
OKAMOTO'S
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
KNOCK OUT MONKEY
INORAN
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
KANA-BOON
ExWHYZ
FRONTIER BACKYARD
androp
カミナリグモ
brainchild's
フレデリック
envy × world's end girlfriend × bacho
"JUNE ROCK FESTIVAL 2025"
East Of Eden
Official髭男dism
藤沢アユミ
豆柴の大群
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.12
-
a flood of circle
キュウソネコカミ
SUPER BEAVER
WtB
キタニタツヤ
セックスマシーン!!
WESSION FESTIVAL 2025
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
INORAN
"京都音楽博覧会2025 in 梅小路公園"
Omoinotake
Bimi
ART-SCHOOL
Official髭男dism
eastern youth
なきごと
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.13
-
WtB
阿部真央
I Don't Like Mondays.
Awesome City Club
ExWHYZ
Appare!
The Biscats
brainchild's
Rei
OKAMOTO'S
秋山黄色
Age Factory
トンボコープ
CYNHN × タイトル未定 × fishbowl
"WESSION FESTIVAL 2025"
岡崎体育
"FM802 MINAMI WHEEL 2025"
シド
SCANDAL
cinema staff
Cody・Lee(李)
コレサワ
ネクライトーキー×ポップしなないで
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
hockrockb
Omoinotake
Kroi
PIGGS
清 竜人25
Plastic Tree
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
"TOKYO ISLAND 2025"
- 2025.10.14
-
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
ドミコ
THE ORAL CIGARETTES
Hump Back
Survive Said The Prophet × NEE
MONOEYES
ぜんぶ君のせいだ。
超☆社会的サンダル
go!go!vanillas
武瑠 × MAQIA
- 2025.10.15
-
ドミコ
LONGMAN
PEDRO
キュウソネコカミ
MONOEYES
打首獄門同好会
アカシック
HY × マカロニえんぴつ
ポルカドットスティングレイ
藤巻亮太
- 2025.10.16
-
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
YOASOBI
PEDRO
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
"Shimokitazawa SOUND CRUISING presents. サウクルラボ vol.1"
SCANDAL
SIX LOUNGE
brainchild's
- 2025.10.17
-
挫・人間
キュウソネコカミ
打首獄門同好会
アイナ・ジ・エンド
YOASOBI
a flood of circle
ズーカラデル
LONGMAN
chilldspot
otsumami feat.mikan
リュックと添い寝ごはん
コレサワ
神聖かまってちゃん
終活クラブ
NOMELON NOLEMON
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
フラワーカンパニーズ
SUPER BEAVER
東京スカパラダイスオーケストラ
BIGMAMA
Bimi
- 2025.10.18
-
TOKYOてふてふ
伊東歌詞太郎
挫・人間
シド
OKAMOTO'S
YONA YONA WEEKENDERS
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
アイナ・ジ・エンド
moon drop
RADWIMPS
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
bokula.
the cabs
SWANKY DOGS
amazarashi
INORAN
WtB
osage
"LIVE AZUMA 2025"
カミナリグモ
Cody・Lee(李)
阿部真央
Newspeak
センチミリメンタル
東京スカパラダイスオーケストラ
Keishi Tanaka × 村松 拓
"ASAGIRI JAM'25"
ズーカラデル
I Don't Like Mondays.
Victoria(MÅNESKIN) ※振替公演
ロザリーナ
the paddles
神聖かまってちゃん
LACCO TOWER
星野源
- 2025.10.19
-
DYGL
リュックと添い寝ごはん
OKAMOTO'S
Age Factory
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。
moon drop
コレサワ
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
SIX LOUNGE
リリカル / みじんこらっく / とにもかくにも / ティプシーズ / 台所きっちん
SUPER BEAVER
Laura day romance
WtB
Omoinotake
"LIVE AZUMA 2025"
Cody・Lee(李)
ビレッジマンズストア
SPRISE
伊東歌詞太郎
浪漫革命
LUCKY TAPES
ハンブレッダーズ / KANA-BOON / キュウソネコカミ / マカロニえんぴつ ほか
ネクライトーキー×ポップしなないで
Keishi Tanaka × 村松 拓
ナナヲアカリ
"ASAGIRI JAM'25"
高岩 遼
Sou
森 翼
SCANDAL
パピプペポは難しい
osage
星野源
PIGGS
- 2025.10.20
-
打首獄門同好会
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
TOKYOてふてふ
TenTwenty
- 2025.10.21
-
The fin.
神聖かまってちゃん
ASIAN KUNG-FU GENERATION × ASH
RELEASE INFO
- 2025.10.08
- 2025.10.09
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.19
- 2025.10.22
- 2025.10.24
- 2025.10.26
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号