Japanese
GANG PARADE
2018年09月号掲載
Member:カミヤサキ ヤママチミキ ユメノユア キャン・GP・マイカ ココ・パーティン・ココ テラシマユウカ ユイ・ガ・ドクソン 月ノウサギ ハルナ・バッ・チーン
Interviewer:宮﨑 大樹
-ありがとうございます。では続いて「RATE SHOW」についてうかがいたいのですが、タイトルの"RATE SHOW"って夜に映画館とかでやるいわゆる"レイトショー"(Late Show)と綴りが違いますよね。"Rate"って"比率"とかそういう意味の"Rate"で。
ココ:え、知らなかった......(笑)。
ドクソン:え? 待って! レート?
ミキ:歌詞の段階でもう違ってなかった?
ユウカ:"わざとなんや"って思って。"遅い"じゃない方になってた。
ドクソン:"為替レート"とかの"レート"?
-そうですね。
ドクソン:あ! そうなんですか! へぇー。
ミキ:気づいてると思ってた。
ココ:気づいてないよ!
ミキ:なんで怒ってるの(笑)。
マイカ:......今の説明でもよくわからない。
一同:(笑)
-ユアさんの作詞ですが、これってどういう意味でこのタイトルになったんですか?
ココ:言ってよー。
ドクソン:どんな意味があるの?
ユア:松隈さんとの共作なんですけど、歌詞で書いたものをタイトルに持ってきてくださいました。
-じゃあ、あえて"R"の"RATE"にした理由とかも松隈さんと話したんですか?
ユア:夜だけを言いたくないなって思って。
ココ:あ、そういうことか。
ユア:そこに突っ込まれるとは思ってませんでした(笑)。現代と夢を描きたくて、サビは現代、AメロとBメロは夢みたいな感じにしたから、夜だけじゃないなって思って。でも言いたいことはレイトショーだったので"レイト"を調べたら"R"と"L"があったので、"R"にしてみようと。
-なるほど。そんな「RATE SHOW」ですが、ここ最近のカップリングの「とろいくらうに食べたい」(2018年2月リリースのシングル『BREAKING THE ROAD』収録)、「来了」(2018年5月リリースのシングル『GANG 2』収録)に続きユニークなミュージカル・ソング風の曲で、これもまた面白い曲ですよね。
ココ:ギャンパレっぽい。
サキ:表題曲より早く来たんです。松隈さんが自ら送ってきてくださったみたいで、松隈さんが相当GANG PARADEのカップリングを楽しみにしてくださっている説があってすごい嬉しいです(笑)。
ココ:次のカップリング曲のイメージも決まっているみたいですよ。
-松隈さんってこんな曲も作れるんだなって、ビックリしました。
サキ:すごいですよね。
ドクソン:幅がすごい。
-曲調としては今までになさすぎて遊び人(※GANG PARADEファンの総称)がどういう反応をするのか楽しみですが、ライヴではどういうふうに聴いてほしいなどありますか?
ココ:遊び人は「とろいくらうに食べたい」とか「来了」で鍛えられてるので、「RATE SHOW」も受け入れてくれると思います。
ドクソン:今までどおり好きに楽しんでもらえればと。ミュージカルっぽい感じなので踊ってもいいし、観ていてもいいし、歌ってもいいし、という"遊び場"にぴったりな曲です。
サキ:「CAN'T STOP」は"みんなで"っていう"1個感"がある曲で、反対に「RATE SHOW」はユニークな曲なので個人個人の個性とかわちゃわちゃした"遊び場感"がより顕著に出やすい曲かなと思っています。「CAN'T STOP」と「RATE SHOW」の二極で楽しんでいただけるかなと。
-歌い方も、ところどころセリフ調になっていて独特ですよね。普段ではやらない歌い方なので慣れない部分もあったのではないかと思いましたが、レコーディングは大変でしたか?
ミキ:めちゃくちゃ楽しんでたよね。
ユア:音程を気にせず言いたいように、歌いたいようにやってみてっていう感じで、それぞれがセリフっぽく歌いました。
サキ:ただ月ノだけ......。
ミキ:月(月ノ)の歌い方は完全に決まってる(笑)。
サキ:「来了」の"ハンッハンッ"みたいなね(笑)。
ココ:ちょっと"ンッ"が入る歌い方で。
月ノ:そうなんですよ、レコーディング中に松隈さんに"「来了」の歌い方してよ"って言われて、必死に思い返してやりました。できあがったものを聴き返してみたら思ったより癖が強くて(笑)。
ミキ:松隈さんが、月がレコーディングしているときに"かわいい......かわいい......"ってずっと言ってて本当に面白かった(笑)。
月ノ:それも含めて自由に歌わせてもらっているんですけど、そこを気にして聴いていただければ嬉しいなと思います。
-あれは気にしなくても耳に入ってきますよ(笑)。あの歌い方はナチュラルなものではなく意識して歌ってるんですか?
月ノ:思いっきり「来了」を思い返して歌いました。
-ライヴでもあの歌い方になるんですかね?
月ノ:はい、頑張ろうと思います。
-そして、この曲は"Welcome Ladies and gentlemen."から始まるパートが特にすごいことになっていますが、ここって......。
ドクソン:ここは私です。自由な曲だったので私もいろんなものになりきりたくて。初めての歌い方で"おじさんっぽいのをやってみよう"と。
-具体的なイメージしたキャラクターみたいなものってありますか?
ドクソン:葉巻を持っていて、少し髪の毛がなくて、キチッとしたパーティー・スーツを着ていて......。
サキ:トリスハイボールのおじさんみたいな感じ?
ドクソン:ううん、違う。
一同:(笑)
ドクソン:カジノとかマジック・ショーの司会みたいな......。
ユウカ:"グレイテスト・ショーマン"みたいなやつ?
ドクソン:知らん、それ。
一同:(笑)
ドクソン:見世物小屋の司会みたいな、サーカス団のちょっと意地悪な座長のおじさんを頭の中で作り上げました。
-このパートもライヴで実際にやるんですかね。
ドクソン:はい、楽しみです。
ユア:毎回笑ってしまう。
ドクソン:そのあとの"Let's Go!!"にいかに気持ち良くいけるかも意識しました。パーティーが始まるみたいな感じで。
-歌詞には"遊び場"、"人生を疾走中"などGANG PARADEを連想する単語が散りばめられた、ある意味で今のGANG PARADEのテーマ・ソングのようなものにも感じました。ユアさんによる作詞ですがどういうイメージ、気持ちで作詞をしましたか?
ユア:"遊び場"とか"人生を疾走中"っていう単語はもともと松隈さんが書いていた仮歌の段階で入っていて、その仮歌自体がGANG PARADEを松隈さんがイメージした歌詞なんです。曲にもハマっていて残したい言葉だったので、それを残しつつ自分なりに"夜"と"現代"をイメージする言葉を繋げて作詞しました。
-ユアさんの歌詞はみなさんいかがですか?
ドクソン:素晴らしい。この曲の歌詞もみんな書いているんです。私も自信があって"絶対自分のだ"って思っていたんですけど、ユアピッピ(ユア)の歌詞を見たら"これは完全に素晴らしい"と思って、すごくいい歌詞でした。
ユア:ありがとうございます。
ユウカ:"グーグル頼り"とかすごいなって思って。"そんな歌詞浮かぶ?"って......浮かばないですよね。いやぁ......すごいねぇ。
一同:(笑)
ドクソン:心に刺さった。現代の部分が自分に言われているみたいで。私もすぐGoogle(で検索)するから。
LIVE INFO
- 2025.10.29
-
吉澤嘉代子
Damiano David(MÅNESKIN)
amazarashi
キュウソネコカミ
moon drop
怒髪天
- 2025.10.30
-
超☆社会的サンダル
LONGMAN
YOASOBI
凛として時雨
夜の本気ダンス
キュウソネコカミ
SIX LOUNGE
打首獄門同好会
Nikoん × Apes
挫・人間
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
RELEASE INFO
- 2025.10.29
- 2025.10.30
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号















