Japanese
GANG PARADE
2018年06月号掲載
メンバー:カミヤサキ ヤママチミキ ユメノユア キャン・GP・マイカ ココ・パーティン・ココ テラシマユウカ ユイ・ガ・ドクソン 月ノウサギ ハルナ・バッ・チーン
インタビュアー:荒金 良介
"みんなの遊び場"をコンセプトに活動する9人組愚連隊アイドル、GANG PARADEがニュー・シングル『GANG 2』を完成! カミヤサキがレンタル・トレード終了でグループに戻り、さらに新メンバー、月ノウサギとハルナ・バッ・チーンの加入により、新体制で初の音源となった今作には"またここから"という強い気持ちがストレートに反映されている。熱いメッセージ性と肩の力が抜けた遊び心の両面を見せつけた作風について、メンバー全員に話を訊いた。
-前作(2018年2月リリースのシングル『BREAKING THE ROAD』)を経て、サキさんがレンタル・トレードから戻り(※2018年3月4日に両国国技館で開催された"BiS 2nd BEGiNNiNG TOUR FiNAL WHO KiLLED IDOL??"をもってBiSのアヤ・エイトプリンスとのレンタル・トレードが終了)、さらに新メンバーふたり(月ノウサギ、ハルナ・バッ・チーン)が追加され、9人体制になりましたね。
サキ:4月17日(Zepp DiverCity TOKYOにて新メンバーのお披露目となったワンマン公演"GANG 2"を開催した)を迎えるまでどうなるかわからなかったけど、9人であのステージに立てたのは良かった。ここから改めてみんなで土台を作る段階ですね。
マイカ:これから9人でコミュニケーションを増やして、この形のGANG PARADEを確立させていきたいなと思ってます。
ドクソン:新メンバーとはまだ出会ったばかりですけど、ふたりのことも少しずつわかるようになって、それが毎日嬉しくて。それで私たちも知ってもらって、一緒に強くなっていけたらいいなと。
ココ:曲の歌割りも変わるので、イチからという気持ちにはなるけど。毎回、高みを目指すという気持ちは変わらないですからね。
ユア:みんなが言ってくれたとおりで、ここからだと思ってます。
ユウカ:周りから求められるものも変わるので、それも見定めてやっていきたいですね。新メンバーふたりのことも深く知りたいですし。
ミキ:7人で作った土台はあると思うけど、そこにふたり入ったことで、また新しいものを作らなきゃいけないから。この9人の土台をしっかりさせて、ギュッと固めることが必要だなと思います。それから個人やグループの成長を重ねていけたらいいなって。
-新メンバーおふたりはどうですか?
月ノ:4月17日のライヴを終えて、ギャンパレ(GANG PARADE)のメンバーとして少しずつ自覚は持ててきたかなって思います。正直、Zepp(Zepp DiverCity TOKYO)の前までは自覚が持てなかったので、これから頑張っていきたいです。
ハルナ:1日1日が私にとってはでかくて......今も1日1日を壮大に感じてます。1日が100パーセント、ボーン! みたいな。カレンダーって四角じゃないですか? その今日というマスが赤く埋まっちゃうみたいな。
ドクソン:あぁ~、わかる!
-ハルナさんは表現が独特ですね。ちょっとドクソンさんに似てます(笑)?
ドクソン:ハルナにメンバーそれぞれの印象を聞いたときは、私に向かって"同じものが流れてる"と言ってくれて。今の例え話を聞いて、それを確信しました(笑)。
-ハルナさんはドクソンさんと何か通じるものを感じる?
ハルナ:はい。加入したときからドクソンさんが発したい言葉もわかりました。
ドクソン:すごい! 私は口ベタで伝えるのがめちゃ下手なんですけど、今まではココがわりと理解してくれてたんですよ。そこにハルナも加わって(笑)。
ココ:でもハルナも口ベタだから、ハルナとは電波上で理解し合っている感じなんです。
-はははは(笑)。では、今作のレコーディングはいつごろから始まったんですか?
ココ:3月末か、4月頭ですね。ふたりが合宿に合格して1週間後ぐらいでしたからね。それからMVを撮影して、すごく濃い日々でした。
-今作はより大きな会場で映えそうな曲調が揃いましたね。
マイカ:WACKの合宿が終わってすぐに音源が届いたので、歌詞を読むと、合宿のときの自分に近いものを感じてグッと来ました。「GANG 2」の"もどかしい思い どうしよう"、"湧き出た涙が 溢れ出すの"の歌詞は合宿のときのひとりじゃ何もできないモヤモヤした思いが蘇って、ライヴ中も気持ちが入れやすいですね。
サキ:1枚のCDにこの2曲が入ってるのが本当にすごいなと思います(笑)。1曲目(「GANG 2」)で"ワー!"となったあとに、2曲目(「来了(読み:ライラ)」)で"オー!"と驚く面白さがギャンパレらしいなと。自分もトレードから戻って来て、1発目のシングルでこういうメッセージ性の強い曲を歌えるのが嬉しくて。「GANG 2」は自分が歌っているパートが2ヶ所あるんですけど、特に"幾多のドラマから 選択を迫られて"の歌詞はここ1年BiSとして活動して、再びギャンパレに戻って来たので、これまでの経験も集約して歌えるなって。たぶん、これからいろんな思い出ができるたびに深い歌詞になっていくんだろうなと。
LIVE INFO
- 2022.07.02
-
"Hate This Town pre.「What's My Age Again?」"
chelmico
黒川侑司(ユアネス)
桃色ドロシー
LONGMAN
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
Dear Chambers
ヤユヨ
HY ※振替公演
YUKI
水曜日のカンパネラ
鶴
ニガミ17才
清 竜人
Creepy Nuts × FUNKY MONKEY BΛBY'S
シナリオアート
ASIAN KUNG-FU GENERATION
ASP
Made in Me.
THE BAWDIES
ADAM at
fhána
豆柴の大群
フラワーカンパニーズ
魅音
CYNHN
GRAPEVINE
Varrentia
BUMP OF CHICKEN
The Biscats
majiko
キタニタツヤ
竹内アンナ
Gacharic Spin
あいみょん
- 2022.07.03
-
東京初期衝動
PIGGS
chelmico
kobore
ヤユヨ
ドミコ
ネクライトーキー
ナードマグネット
アメノイロ。
BiSH
HY ※振替公演
YUKI
Made in Me.
THE SPELLBOUND
フジファブリック
おいしくるメロンパン
Predawn
the band apart
Dear Chambers
ASP
THEティバ
シナリオアート
THE BAWDIES
伊東歌詞太郎
神はサイコロを振らない
ADAM at
ACIDMAN
鶴
南無阿部陀仏
BLUEVINE ※振替公演
BUMP OF CHICKEN
Keishi Tanaka
SPiCYSOL
私立恵比寿中学
MARiA(GARNiDELiA)
Omoinotake / mahina ほか
Bray me
AMEFURASSHI
BiS
パーカーズ × ナニカシラ
- 2022.07.04
-
ドミコ
UNDERWORLD
GANG PARADE
CULTURES!!!
ユレニワ
SUPER BEAVER
Saucy Dog
- 2022.07.05
-
kobore
KEYTALK
CULTURES!!!
KANA-BOON
あいみょん
GANG PARADE
PELICAN FANCLUB
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
MAN WITH A MISSION
may in film
リーガルリリー
SUPER BEAVER
ユレニワ
- 2022.07.06
-
KEYTALK
オカモトコウキ(OKAMOTO'S) × TAIKING(Suchmos)
あいみょん
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KANA-BOON
UNDERWORLD × サカナクション
キュウソネコカミ
- 2022.07.07
-
四星球
GOOD ON THE REEL ※振替公演
KEYTALK
桃色ドロシー
CULTURES!!!
Keishi Tanaka
yonawo
ビレッジマンズストア
reGretGirl
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ドミコ
フレンズ
UNDERWORLD × サカナクション
ZOC
MAN WITH A MISSION
超能力戦士ドリアン
東京スカパラダイスオーケストラ
- 2022.07.08
-
四星球
崎山蒼志
THE BACK HORN
Keishi Tanaka
chelmico
ルサンチマン×クジラ夜の街
クジラ夜の街×ルサンチマン
kobore
BACK LIFT
Rhythmic Toy World
ヤユヨ
藍色アポロ
PIGGS
Newspeak
CIVILIAN
yonawo
GRAPEVINE
UNISON SQUARE GARDEN
Mrs. GREEN APPLE
Organic Call
mol-74 ※振替公演
a flood of circle
ニガミ17才
- 2022.07.09
-
Keishi Tanaka
THE BOYS&GIRLS
FOUR GET ME A NOTS
四星球
ASP
GRAPEVINE
ビレッジマンズストア
崎山蒼志
wacci
アメノイロ。×Organic Call
KEYTALK
back number
BBHF
豆柴の大群
"Starfield vol.29"
Creepy Nuts
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
フレンズ
LACCO TOWER
ネクライトーキー
TOKYOてふてふ
chelmico
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
あいみょん
BiS
INORAN
伊東歌詞太郎 ※開催中止
私立恵比寿中学
ASIAN KUNG-FU GENERATION
南無阿部陀仏
- 2022.07.10
-
FOUR GET ME A NOTS
ビレッジマンズストア
ASP
Keishi Tanaka
KANA-BOON
THE BACK HORN
LACCO TOWER
kobore
KEYTALK
back number
the band apart
藍色アポロ
THEティバ
"Party the Playwright 2022 -10th anniversary-"
Made in Me.
神はサイコロを振らない
THE SPELLBOUND
ネクライトーキー
UNISON SQUARE GARDEN
Ivy to Fraudulent Game
あいみょん
南無阿部陀仏
The Birthday × envy × THA BLUE HERB
tacica
ナードマグネット
YENMA ※振替公演
宮下 遊
ハンブレッダーズ
INORAN
ドミコ
ユレニワ
THIS IS JAPAN
- 2022.07.11
-
Keishi Tanaka
SUPER BEAVER
キュウソネコカミ
- 2022.07.12
-
KANA-BOON
サカナクション
KEYTALK
TOOBOE
Half time Old × TETORA
クラムボン
GANG PARADE
- 2022.07.13
-
Organic Call
キュウソネコカミ
KANA-BOON
サカナクション
なきごと × Mr.ふぉるて
挫・人間
清 竜人
TENDOUJI
踊ってばかりの国 × THA BLUE HERB
never young beach
くるり
- 2022.07.14
-
KEYTALK
坂本慎太郎
セカイイチ
TENDOUJI
MAGIC OF LiFE
SUPER BEAVER
- 2022.07.15
-
フレンズ
PAN
水曜日のカンパネラ
UNISON SQUARE GARDEN
ネクライトーキー
GRAPEVINE
Newspeak
アルコサイト
the shes gone
フジファブリック
黒川侑司(ユアネス)
くるり
崎山蒼志
B.O.L.T
藍色アポロ
TENDOUJI
the band apart
SUPER BEAVER
ASIAN KUNG-FU GENERATION
Rhythmic Toy World
kobore
- 2022.07.16
-
上白石萌音
PAN
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
Ivy to Fraudulent Game
ヒトリエ
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
UNISON SQUARE GARDEN
Made in Me.
As We Like
ASP
tacica
伊東歌詞太郎
ヤユヨ
PIGGS
[Alexandros]
鶴
門脇更紗
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
フジファブリック
Varrentia
黒川侑司(ユアネス)
THE BACK HORN
YUKI
"FREEDOM NAGOYA2022 -EXPO-"
Predawn
KEYTALK
BiS
"GFB'22(つくばロックフェス)"
あっこゴリラ
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
"FREEDOM NAGOYA 2022 -FOR OUR LIVE HOUSES-"
THEティバ
Keishi Tanaka
TOKYOてふてふ
神はサイコロを振らない
"イノマーロックフェスティバル"
ポップしなないで
Absolute area / THREE1989 / DeNeel(O.A.)
- 2022.07.17
-
魅音
"NUMBER SHOT 2022"
ヒトリエ
崎山蒼志
水曜日のカンパネラ
Ivy to Fraudulent Game
Made in Me.
the shes gone
くるり
As We Like
ASP
ナードマグネット
Keishi Tanaka
伊東歌詞太郎
GRAPEVINE
鶴
愛はズボーン
TOKYOてふてふ
Predawn
ドミコ
Dannie May
YUKI
androp
Varrentia
wacci
"RAD JAM"
おいしくるメロンパン
"GFB'22(つくばロックフェス)"
チャラン・ポ・ランタン
halca
ぜんぶ君のせいだ。
ルサンチマン×クジラ夜の街
"CURRY&MUSIC JAPAN 2022"
Age Factory
クジラ夜の街×ルサンチマン
The Biscats
神はサイコロを振らない
ヤユヨ
Ghost like girlfriend
RELEASE INFO
- 2022.07.02
- 2022.07.04
- 2022.07.06
- 2022.07.07
- 2022.07.08
- 2022.07.09
- 2022.07.10
- 2022.07.13
- 2022.07.15
- 2022.07.20
- 2022.07.22
- 2022.07.27
- 2022.07.29
- 2022.08.03
- 2022.08.05
- 2022.08.09
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Mrs. GREEN APPLE
ヒトリエ
Skream! 2022年07月号