Japanese
SpecialThanks
2018年03月号掲載
Member:Misaki(Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
前作のフル・アルバム『Anthem』から1年足らずで届けられたSpecialThanksの最新作『HEART LIGHT』は、爽快感のあるロックな楽曲が揃った5曲入りミニ・アルバム。それにはフロントマンであるMisakiの"ロック・スターになりたい"というふとしたひらめきと衝動が影響していた。楽曲は勢いのあるロックであり、歌われている内容のモチーフは太陽、愛、空、宇宙など壮大なものばかり。彼女はいったいいま何を見て、どんなことを感じているのだろうか?
-前作『Anthem』(2017年リリースの3rdフル・アルバム)はMisakiさんの心境の変化が反映された作品でしたが、リリース・ツアー(2017年5月~7月に開催した"SpecialThanks「Anthem」release tour")以降はいかがお過ごしでしたか?
7月にツアーが終わって、ちょっとまったりして。それからふと"ロックなアルバムが作りたいな"と思ったんです。9月くらいにそれをレーベルの古閑社長に宣言して......そのあとまた結構まったりしてました(笑)。なかなか(曲が)降ってこないなー......と思ってたら10月くらいに曲が一気にできたんです。
-そのときに生まれたのが『HEART LIGHT』なんですね。では"ロックなアルバムを作りたい"と思った理由は?
ふとしたときに"ロック・スターになりたいな"と思ったんです(笑)。"ステージに立っているんだったら、ロック・スターになれる可能性があるのかも。だったらロックな曲を書いてロック・スターになりたい!"って(笑)。
-ではMisakiさんが思うロック・スターとは?
無敵な感じ。音を1発出しただけでみんなの心をバンッ! と打てるくらいの......。
-そういうマインドはいままでありましたか?
思い起こせば中学生のときはあったかな。バンドを始めたてのころ。そのときの感覚に近いかなって思います。"好きなバンドのあの人たちみたいになりたい!"という純粋な気持ちというか。フル・アルバムを出してツアーをしてひと段落したタイミングだからそう思ったのかな......。こんなに早く次のアルバムを出すことも予定していなくて。本当に"ふと"だったんです。スペサン(SpecialThanks)は精神的に無理なく活動していきたくて(笑)。
-"精神的に無理なくロック・スターになりたい"ということは、ナチュラルなモードということですね。
そうですね。楽しくバンドやりたいし、揉めごとなく活動していきたい。ゆとりパンクですね(笑)!
-ゆとりパンク(笑)! 『HEART LIGHT』はおっしゃっていたように勢いがあって爽快感のあるロック・ナンバーが揃っていると思いました。曲が降りてくるのを待っていた時期はどんなモードだったのでしょう。
心穏やかにわくわくすることを探していった......という感じですね。音楽だけでなく、日常で心地よいことを探していった。以前のインタビュー(※2016年5月号掲載)で"ときめきアンテナ"の話をしたと思うんですけど、それプラス、余計なことも考えずシンプルな気持ちになろうとしていました。変なことを考えていると、雑念とかエゴとかが頭の中にいっぱい流れてくるじゃないですか。
-そうですね。
"あの人は私のことどう思っているんだろう"とか"あの人にいま連絡したら迷惑かな?"とかいろいろ考えちゃうけど、そうじゃなくてただただ"いま自分は何がしたいのか"に耳を傾けていって。どんな服を着たいのか、何を食べたいのか、何を聴きたいのか、どこに座りたいか......。その声の赴くままに生きていたら、生活が曲や歌詞を教えてくれるというか。シンプルになりました。"スペサンであんなことをやりたい、こんなことをやりたい"という気持ちが前回のフル・アルバム(『Anthem』)にはあったんですけど、それもどんどん削ぎ落とされていって(笑)。ロックやればいいや、ロックであればいい、ロックしたい! 楽しいことしたい、ただそれだけ!
-そういう意味でも10代のときと同じような気持ちであると。
同じような気持ちだけど、いまは昔よりも経験も感じたこともたくさんあるし、作る音楽はいまと昔では全然違うと思ったんですよね。結成当時と同じような気持ちで、いまのありのままの自分はどんなものを作るんだろう? というのも気になって......。だからできるだけ考えないようにもしました。気楽に、いい意味でテキトーに(笑)。音楽的な勉強というよりは心のままに、ですね。自分の心を吐き出すのではなく、自分の心を聞いて、拾って、音で再現するような作業でした。メンバーも私のやりたいことをやると言ってくれたので、スムーズに完成しました。ふたりとも私のことを考えてくれてるなと思います。言いたいことを抑えているのかもしれないけど(笑)。
-いやいや(笑)。いつもMisakiさんのことを支えてくれているメンバーですよね。前回のアルバムは試したいアイディアがたくさんあって、それをかたちにしていくという感じだったけれど、今回は現段階での自然体のMisakiさんが反映されている。今回は空を歌った曲が多く、中でも"太陽"は大きなキーワードになっていますよね。
穏やかな気持ちで過ごそうとしていたので、よく空を見ていたんですよね。太陽も暖かくて、すごく癒されるなー......最高だなぁ、暗いところとか人混みとかもう嫌だなぁと思っていて(笑)。住んでいる部屋の窓からすごくきれいに空が見えるんですよ。朝日が昇ってくるのも見えて。その部屋で作った曲たちだから、それがワードにたくさん出てきたのかも。「ハートライト」の"心の中にあるのは大きな太陽"というフレーズをきっかけに、一気に全曲できたんです。心に大きな太陽があればすごく温かい気持ちになるからいいなー......と思ったところから始まったんですよね。
LIVE INFO
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
EASTOKLAB
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
ゴキゲン帝国
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
- 2025.04.20
-
片平里菜
"ジゴロック2025"
chef's
眉村ちあき
緑黄色社会
サカナクション
ビレッジマンズストア
fox capture plan
This is LAST
NOT WONK
古墳シスターズ
10-FEET / フラワーカンパニーズ / 四星球 / くるり / Hakubi ほか
UVERworld / Novelbright / TOOBOE ほか
原因は自分にある。
藤巻亮太
go!go!vanillas
NakamuraEmi
HY
sumika
indigo la End
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
THE BACK HORN
ずっと真夜中でいいのに。
THE LAST DINNER PARTY
SCOOBIE DO
BRADIO
吉澤嘉代子
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
moon drop
- 2025.04.21
-
THE KEBABS
クジラ夜の街×ルサンチマン
SANDAL TELEPHONE
- 2025.04.22
-
片平里菜
SUPER BEAVER
THE KEBABS
HINDS
Saucy Dog
THE YELLOW MONKEY
NANIMONO × バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
暴動クラブ
- 2025.04.24
-
PEDRO
柄須賀皇司(the paddles)
片平里菜
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
indigo la End
w.o.d.
BIGMAMA / cinema staff
THE KEBABS
yama
藤巻亮太
- 2025.04.25
-
古墳シスターズ
FUNKIST
そこに鳴る
w.o.d.
Keishi Tanaka
fox capture plan
chef's
ラブリーサマーちゃん
それでも世界が続くなら
斉藤和義
yama
the shes gone
Laughing Hick
miida
ビレッジマンズストア
- 2025.04.26
-
CYNHN
Keishi Tanaka
阿部真央×大橋卓弥(スキマスイッチ)
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Novelbright
ヤバイTシャツ屋さん / 打首獄門同好会 / SPARK!!SOUND!!SHOW!! / キュウソネコカミ ほか
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
GANG PARADE
サカナクション
渡會将士
"nambar forest'25"
INORAN
ACIDMAN
Laura day romance
Bimi
Subway Daydream
Bray me
FINLANDS
WANIMA
Omoinotake
Cloudy
柿沼広也 / 金井政人(BIGMAMA)
古墳シスターズ
ハシリコミーズ
THE BAWDIES
斉藤和義
Panorama Panama Town
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
村松利彦(Cloque.) / まやみき(ank) / るい(TEAR) ほか
RAY
This is LAST
- 2025.04.27
-
原田郁子(クラムボン)
Keishi Tanaka
sumika
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
BLUE ENCOUNT / SUPER BEAVER / 四星球 / ENTH ほか
The Ravens
FUNKIST
"ARABAKI ROCK FEST.25"
THE KEBABS
GANG PARADE
ヒトリエ
緑黄色社会
サカナクション
"nambar forest'25"
Bray me
FINLANDS
Ayumu Imazu
渡會将士
Bimi
HY
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Baggy My Life / Am Amp / Comme des familia
オニザワマシロ(超☆社会的サンダル) / 名雪(Midnight 90's)
Subway Daydream
THE BAWDIES
fox capture plan
トゲナシトゲアリ×ダイヤモンドダスト
Ado
MyGO!!!!! × Ave Mujica
- 2025.04.29
-
sumika
fox capture plan
10-FEET / THE ORAL CIGARETTES / 04 Limited Sazabys / Maki ほか
眉村ちあき
とまとくらぶ
FUNKIST
Omoinotake
ねぐせ。
大橋ちっぽけ
The Ravens
Ochunism
ずっと真夜中でいいのに。
フラワーカンパニーズ
超☆社会的サンダル
HY
mudy on the 昨晩
WANIMA
yutori
荒谷翔大 × 鈴木真海子
Newspeak
"JAPAN JAM 2025"
GANG PARADE
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Laura day romance
amazarashi
- 2025.04.30
-
とまとくらぶ
超☆社会的サンダル
桃色ドロシー
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.21
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
- 2025.04.28
- 2025.04.30
- 2025.05.02
- 2025.05.03
- 2025.05.07
- 2025.05.09
- 2025.05.14
- 2025.05.16
- 2025.05.21
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Bimi
Skream! 2025年04月号