Japanese
SpecialThanks
2018年03月号掲載
Member:Misaki(Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
-全曲通して、言葉で描いている情景が音からも感じ取れます。
暗いところとか人混みとかいやだなー......と思っていたときに"なんで自分はステージに立っているんだろう?"と考えて紙に書き出したりして(笑)。そうしていくうちにだんだん見えてきて――それで「SUNNY CLUB」を書き始めました。ライヴハウスは"イェーイ!"みたいな"陽"のイメージがある。でもライヴハウスは陰を持った人が集まる場所だとも思うんです。だからライヴハウスでステージに立っているときは光のような存在になりたいなと思って。私には普段ポジティヴでまったりとした"陰"の生活と、"陽"になれる場所の両方があるから楽しく生きていけるのかなと思ったんですよね。
-陰と陽のメリハリが、それぞれの良さを引き立てている部分もあるでしょうし。メロディも高低差やファルセットがあって、メリハリがあるなと思いました。
あ、そんなに考えてなかったけど意識しないところで変化してきてるのかな。ワンマン・ライヴをすると、普段まったりとした生活をしている自分がよくこれだけの曲数歌ったなぁ! と思ったりもして(笑)。それはみんなのエネルギーとかが集まっているからこそできたことだとも思う。すごいなぁ、不思議だなぁ......と思うんですよね。
-「Water」は展開も多くて、5曲の中でも変化球的なアプローチだと思いました。
面白い曲にしたくて。最初私がメンバーに"水っぽいイメージで"とお願いしました。そしたらメンバーは上から降ってくる水の音のイメージのフレーズを作ってくれたんです。でも私は溢れて零れ落ちるものをイメージしていたので、そういう細かいところまで再現をお願いしました。水がないところから始まって、水を求めていく......というか。"空"や"太陽"、"愛"や"エネルギー"、"宇宙"という壮大なテーマが揃ったので、あとは"水"かなと思って水をテーマに曲を書きました。
-水って不思議ですよね。とても身近な存在なのに、神秘的で。
神秘的ですよね。人間はほとんど水でできているし。私たちがいい音を鳴らせば、いい歌を届ければ、人の身体の中に入っている水分がいい結晶を作って身体が元気になるのかも――と考えるとわくわくするなぁって。
-壮大なものを歌うというのも、"ロック・スター"に繋がるのかしら。
あー......そこはあんまり考えてなかったかな。活動初期は自分の日記みたいな曲を書いてきて、だんだん"あなたと私"を歌うようになって、前作は"みんなとSpecialThanks"という関係性の歌詞が多かったんですけど、それがもっと広がっていったというか。ずっと歌い続けていくと、歌いたいテーマがどんどん広くなっていくのかな......なんて思いながら。
-自分自身のことを突き詰めて考えていくと、自然と外の世界について考えるようになったりしますよね。
人それぞれ環境は違うけど、大きいところはみんな一緒ですもんね。どんな人の人生も空や太陽、宇宙があるから存在しているものだし。もともと人間は同じ素粒子でできているし(笑)。みんなどこかで繋がってるんじゃないかなって。そう考えたら、自分も愛してみんなも愛していきたいなと思うんですよね。
-「愛のエナジー」はその名のとおり愛に溢れていて、ハッピー感もあって。
愛のエネルギーって感じの音にしました。歌詞は、元メンバーが結婚したことがきっかけになっていて。夫婦でライヴに来てくれるんですけど、そのときにめちゃくちゃピンク! みたいなとっても幸せなオーラが出ていて......。すごく素敵! と思って、その空気感を持ち帰って書いた歌詞ですね(笑)。いいエネルギーを貰って、幸せな気持ちで書けました。
-脱退したメンバーが奥さんを連れてライヴに来てくれるなんて素敵です。
辞めたメンバーがライヴでダイヴしてくれたりもしますからね(笑)。今回は夫婦で来てくれたことがきっかけで曲が生まれて......。SpecialThanksはみんなのおかげで続けられているなぁと思います。
-スペサンはキャリアもありますから。
15歳のときにSpecialThanksを始めて、KOGA RECORDS(※所属レーベル)に入ったのが2007年なんですよね。10年経ったこともいい影響がある気がしています。10年を迎えて、すごくいいなぁと思っていて......。続けていることがある人は、最低でも10年は続けてほしい(笑)! 10年超えを体験してほしいですね。それだけの期間続けていればいろんな経験ができるから、楽しいし面白いと思う。
-続けていくとマンネリが心配になったりもするけれど、新しいことをすれば新しい扉が開かれる感覚がありますものね。
ありますね。私はそれをアルバムや曲でアウトプットできるから、すごく面白いです。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.01
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
ExWHYZ
Skream! 2025年08月号