Japanese
SpecialThanks
2018年03月号掲載
Member:Misaki(Vo/Gt)
Interviewer:沖 さやこ
"やらなきゃ"と意識しなくても続いてるのが曲作りだけだから、それが自分に向いてることなんだろうなと再確認した
-SpecialThanksはアルバムごとにガラッと音楽性を変えるタイプのバンドではないけれど、作品ごとにそのときのMisakiさんのモードが反映されていると思います。Misakiさんの"こうしたい"と思うものは、必ず前面に出ているというか。
嬉しい! ここ1年でロックしたいと思ったけど、ナチュラルなもの、オーガニックなものを生活に取り入れたいなと思って。もともとオーガニック系の食べ物とかは好きだったんですけど、もの作りとかにも興味が出たのはここ1年くらいなんですよね。『Anthem』リリース前くらいに、いろんなものに興味を持つようになっちゃったんです。いろんなことに手を出した1年で......。一番大きかったのは、綿の種を植えたことですね(笑)。
-綿の種?
綿を育てて、それを糸にして、機織りして、アコギのストラップを作りました(笑)。
-えー! すごい!!
ここ1年は、パン作りとかお洋服作りとか、自然農法で野菜を作っている人とか、もの作りをしている人にたくさん出会った時期で。みんな材料を買ってきて作るとかじゃなくて、材料を育てるところから始めていて――みんなゼロから作ってる、かっこ良すぎ! 私もやりたい! と思ってすぐに綿の種を植えました(笑)。だから『Anthem』のツアーの前にはすでに種を植えてたんです(笑)。
-そのときにはすでに次のモードだったんですね(笑)。
オクラみたいな花が咲いて、すごい! 生きてる! と思って。それまで植物を育てた経験がなかったので、めちゃくちゃ感動しました。綿の栽培以外にもいろんなことをやりました。でもいろいろやってみた結果、私がやるべきもの作りは曲作りだなと改めて思ったりもしたんですよね。私は曲を作る人、そのために生まれてきたんだなって。いろんなものに手を出したけど続かないものもあって、"やらなきゃ"と意識しなくても続いてるのが曲作りだけだし、常に続けていることだなと思って。きっとそれが自分に向いてることなんだろうなと再確認しました。
-壮大なことがテーマになった背景に、綿の栽培は影響しているかもしれませんね。
そうですね、自然のすごさみたいなものを身をもって感じたんだと思います。衣食住のおおもとを知ることで、本当にすごいなと感じました。ときめきアンテナを張っていたから"やってみたい!"と思えたんだろうなって。それまでは"面倒くさい"が先行しちゃうタイプだったんですけど、ひとまずやってみるようにしていますね。それで次に繋げるようにしています。そうすると無理だと思っていたことも、案外やれちゃったりするから。
-面倒だなと思って手を出さないよりも、いろんなことをしてみる方が結果的に自分を大事にすることに繋がると思います。
自分を大事に、がここ最近の一番のテーマですね。それは歌詞にも反映されていて、だから"光で満たして現在を映し出す"(「ハートライト」)と書けたんだろうし、「Simple Space」では最後に"心にはSimpleSpace"と書けたんだと思います。もともとこの曲はTVで都市伝説みたいなものを見て"うそー!"と思いながら面白おかしく書いてたんですけど、地球や宇宙についていろいろ考えていたら頭の中がごちゃごちゃになっていって(笑)。でも最終的には"人間が難しく考えているだけで、実際はもっとシンプルなんじゃないの?"と思ったので、それが歌詞になりました。"シンプルに生きよう"と思ったのは、そういうことも影響しているのかも。
-さっきおっしゃっていた"心の声を聞く"に繋がってくるわけですね。
ざわざわすることがなくなれば心の声に耳を澄ませやすくなるし、自分が何をしたいか、何を歌いたいかもよく聞こえるようになるんじゃないか......赤ちゃんみたいな気持ちかな(笑)。そうしたら"ハートライト"するんじゃないか、そしたら自分を愛せるようになるし、自分を愛することはみんなを愛することに繋がってくるし。みんながそういうふうに生きられたら世界が変わるなー......とわくわくしたんですよね。わくわくする歌詞を書きたくて。
-"わくわくする"というシンプルな気持ち。"ロック・スター"や壮大さにも繋がってきます。
わくわくってめちゃくちゃ大きなことですもんね。だからみんなのわくわくが見たい! みんなの頭の中を見てみたいです。
-自分の心の声に耳を傾けているけれど、独りよがりになっていかないのはそういうマインドが影響しているんでしょうね。聴く人と心を通わせる感覚というか。
そうそう! だから歌い甲斐があるんですよね。だからみんなにも自分の心の声を聞いてほしい。私は今年、そういうことが自然にできる1年にしたいなと思っているんですよね。ときめきアンテナから始まって、何年か経ってやっと"ときめきアンテナって心の声を聞くことなんだな"という発見があって。そういうことを続けていくといいエネルギーが高まってくると思うので、その状態で歌いたいです。みんなでいい流れに乗って、いい人生を送りたいですね。それぞれの人生の中でわくわくするものがスペサンのライヴだったり、私の歌だったらまじで幸せ! 心からそう思います。
LIVE INFO
- 2025.02.22
-
ビレッジマンズストア
おいしくるメロンパン
四星球
kobore
Vaundy
リアクション ザ ブッタ
OKAMOTO'S
ラックライフ
SILENT SIREN
osage
くるり
WtB
大原櫻子
MYTH & ROID
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
映秀。
THE BACK HORN
tacica
Aimer
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
"ブクロック!フェスティバル2025"
4s4ki
go!go!vanillas
Appare!
さとうもか
THREE1989
eastern youth
片平里菜
DENIMS / 大黒摩季 / Ryu Matsuyama(O.A.)ほか
藍坊主
Czecho No Republic / YONA YONA WEEKENDERS / CHIANZ ほか
LEGO BIG MORL
wacci
アーバンギャルド
9mm Parabellum Bullet
- 2025.02.23
-
リアクション ザ ブッタ
Vaundy
ビレッジマンズストア
OKAMOTO'S
THE YELLOW MONKEY
Hedigan's
RAY×BELLRING少女ハート
w.o.d.
SCOOBIE DO
AIRFLIP
WtB
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
DIALOGUE+
moon drop
BIGMAMA
Czecho No Republic
GREEN DAY
tacica
Appare!
⾬模様のソラリス
阿部真央 / wacci / アルカラ ほか
コレサワ
片平里菜
- 2025.02.24
-
4s4ki
OKAMOTO'S
アイナ・ジ・エンド
ラックライフ
くるり
w.o.d.
SCOOBIE DO
Panorama Panama Town
女王蜂
moon drop
THE BACK HORN
kobore
WANIMA × MONGOL800
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
東京初期衝動
go!go!vanillas
Appare!
ZEDD
大原櫻子
SAKANAMON / 藍坊主 / SPRINGMAN / omeme tenten
KiSS KiSS × 豆柴の大群都内某所 a.k.a. MONSTERIDOL
SpecialThanks
フレデリック
"ブクロック!フェスティバル2025"
Nothing's Carved In Stone
indigo la End
tricot
- 2025.02.25
-
NEW ORDER
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
THE ORAL CIGARETTES
GREEN DAY
サカナクション
秀吉
the paddles
- 2025.02.26
-
ZEDD
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
UNISON SQUARE GARDEN
anewhite / 3markets[ ] / ガラクタ
TOOBOE × Chevon
ザ・シスターズハイ
GREEN DAY
米津玄師
サカナクション
- 2025.02.27
-
WANIMA × MONGOL800
片平里菜
マカロニえんぴつ
ザ・ダービーズ / THE NOiSE
UNISON SQUARE GARDEN
NOT WONK
SILENT SIREN
NEW ORDER
米津玄師
- 2025.02.28
-
miwa
WANIMA × MONGOL800
打首獄門同好会
FUNKIST
マカロニえんぴつ
GLIM SPANKY
そこに鳴る
ANABANTFULLS
ラックライフ
女王蜂
オレンジスパイニクラブ
Dear Chambers
礼賛
RAY
カズミナナ / Lay / sEina / 栞寧
- 2025.03.01
-
ストレイテナー
サカナクション
Vaundy
moon drop
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
片平里菜
THE BACK HORN
Czecho No Republic
4s4ki
FUNKIST
リアクション ザ ブッタ
tacica
miwa
藍坊主
TENDOUJI
This is LAST
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
w.o.d.
さとうもか
MAN WITH A MISSION
ザ・ダービーズ
osage
フラワーカンパニーズ
9mm Parabellum Bullet
PIGGS
Lym
YOGEE NEW WAVES
大原櫻子
"見放題東京2025"
映秀。
くるり
kobore
shallm
- 2025.03.02
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
Vaundy
サカナクション
moon drop
片平里菜
GLIM SPANKY
FUNKIST
猪狩翔一(tacica)
go!go!vanillas
秀吉
ゲスの極み乙女×ブランデー戦記
かすみん(おこさまぷれ~と。)
9mm Parabellum Bullet
さとうもか
MAN WITH A MISSION
藍坊主
WONK
w.o.d.
空白ごっこ × クレナズム × Hakubi
佐々木亮介(a flood of circle)/ 荒井岳史(the band apart)/ hotspring ほか
BRADIO
眉村ちあき
LACCO TOWER
Hedigan's
くるり
I Don't Like Mondays.
Halujio
フラワーカンパニーズ
センチミリメンタル
- 2025.03.04
-
片平里菜
三四少女
礼賛
輪廻 / マリンブルーデージー / CARAMEL CANDiD / サブマリンオルカ号
ZOCX
This is LAST / the shes gone / reGretGirl
サティフォ(ONIGAWARA)
- 2025.03.05
-
Apes
アイナ・ジ・エンド
Yogee New Waves
マカロニえんぴつ
Cody・Lee(李) / 浪漫革命 / SKRYU
SIX LOUNGE
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.06
-
片平里菜
Yogee New Waves
マリンブルーデージー
三浦透子
アイナ・ジ・エンド
a flood of circle
マカロニえんぴつ
荒谷翔大 × 鈴木真海子(chelmico)
SAKANAMON
UNISON SQUARE GARDEN
- 2025.03.07
-
フラワーカンパニーズ
四星球
THE YELLOW MONKEY
ビレッジマンズストア
kobore
礼賛
カメレオン・ライム・ウーピーパイ
SCANDAL
THE BACK HORN
OKAMOTO'S
w.o.d.
ズーカラデル
ザ・ダービーズ
YAJICO GIRL
リュックと添い寝ごはん
レイラ
- 2025.03.08
-
Lucky Kilimanjaro
never young beach
四星球
リアクション ザ ブッタ
a flood of circle
サカナクション
GRAPEVINE
SUPER BEAVER / 東京スカパラダイスオーケストラ / WurtS ほか
片平里菜
WONK
MAN WITH A MISSION
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
礼賛
osage
GLIM SPANKY
秀吉
SCANDAL
おいしくるメロンパン
OKAMOTO'S
w.o.d.
mzsrz
BLUE ENCOUNT / 崎山蒼志 / CHiCO ほか
PIGGS
FINLANDS
sumika
緑黄色社会
Nornis
go!go!vanillas
Aimer
- 2025.03.09
-
さとうもか
四星球
a flood of circle
サカナクション
マカロニえんぴつ / Saucy Dog / ヤングスキニー ほか
osage
君島大空
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
moon drop
KALMA
kobore
リアクション ザ ブッタ
4s4ki
THE BACK HORN
GLIM SPANKY
OKAMOTO'S
ズーカラデル
FUNKIST
Co shu Nie / 七海うらら ほか
FINLANDS
SCOOBIE DO
Base Ball Bear / 橋本絵莉子
miwa
藤巻亮太
go!go!vanillas
Aimer
RELEASE INFO
- 2025.02.25
- 2025.02.26
- 2025.02.27
- 2025.02.28
- 2025.03.01
- 2025.03.04
- 2025.03.05
- 2025.03.07
- 2025.03.12
- 2025.03.14
- 2025.03.19
- 2025.03.26
- 2025.03.28
- 2025.04.01
- 2025.04.02
- 2025.04.04
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
フラワーカンパニーズ
Skream! 2025年02月号