Japanese
Nothing's Carved In Stone
2016年12月号掲載
Member:村松 拓(Vo/Gt) 生形 真一(Gt)
Interviewer:荒金 良介
-こういう曲がアルバムのど真ん中に収録されているのも、今のバンドの強度を物語っているなと。で、後半はまた攻める曲が多くて、特にTrack.7「Prisoner Music」は不思議な曲調ですね。
生形:この曲は新しいですね。ひなっちがリハでベースを弾いてて、機材から勝手にああいう音が出てきたから、そこからイメージを広げました。
村松:メロディは俺とひなっちの合作で、すんなりいきましたね。最初にアメリカというか、インダストリアルみたいなイメージがあって。
-NINE INCH NAILSとか、あのへんですか?
村松:そうですね。歌やメロディは強弱を意識しました。不思議な世界をドラマチックに表現しようと。
生形:不穏で無機質なところを出したくて、それがインダストリアルっぽくなったのかなと思います。
-その次に収録されているTrack.8「Honor is Gone」は、STATIC-XやROB ZOMBIEみたいなニューメタル/インダストリアル・メタル臭がしますね。
生形:俺、ROB ZOMBIE大好きなんですよ。「In Future」(Track.4)でギターのチューニングを1音半下げていて、アルバムの中にもう1曲そういうものが欲しいなと。WHITE ZOMBIEは大好きですね。
-やはり『Astro Creep: 2000』(1995年リリースの4thアルバム)ですか?
生形:まさに! あの作品は現代のヘヴィ・ロックの完成形ですからね。
-そこまで言いますか(笑)?
生形:あれを聴いておけば大丈夫です! 俺らの世代は(笑)。俺はあの時代で言うと、MARILYN MANSONよりも、WHITE ZOMBIEが好きですね。
-生形さんがこんなにWHITE ZOMBIEを熱く語るとは思いませんでした(笑)。「In Future」を聴いたときも、今までにないヘヴィなリフだなと思ったんですよ。
生形:バンド内でヘヴィ・ロックが流行ってたんで(笑)。あのリフはひなっちがベースで弾いたものを、ギターでそのまま弾きました。「Honor is Gone」はリフとコード進行を持っていって、メロは拓ちゃんに書いてもらって。
村松:俺、この曲が一番好きっす。ヘヴィ・ロックの洗礼はKORNの1stアルバム(1994年リリースの『Korn』)で、あのヘヴィなリフやキメはヤバいなと。LIMP BIZKITも流行っていたし、この曲のリフを聴いたときは"来た!"と思いました。
生形:DEFTONESも好きだし、どこかオシャレじゃないですか。
-たしかに。この曲はNothing's Carved In Stone流のWHITE ZOMBIEだと?
生形:はははは。まぁ、ラウドロックですね。
村松:僕的にサビは90年代のUKオルタナなんですけどね。その融合がいいなと。サビに行くまではUSへヴィ・ロックだけど、サビで突然UKっぽくなって、ブリットポップ臭もするから。
-このバンドには、音楽的には大人っぽいイメージもあると思うんですよ。だから、「Honor is Gone」みたいな曲は若い人にも刺さりそうだなと。ちなみにリスナーの年齢層を意識することはあります?
生形:俺個人はあまりないですね。好きな人が来てくれたらいいかなと(笑)。たまに中学生から"握手してください!"と言われることもあるから、嬉しくて。逆に50歳ぐらいの人がライヴで前の方にいたら、"おっ!"と思いますからね。
-今作の歌詞を通して伝えたいことは?
村松:「Like a Shooting Star」、「In Future」に僕らの生きていく姿勢みたいなものが詰まってます。"必要な事はこの体に流れる血が教えてくれる"(「In Future」)っていうフレーズは真一が書いたものなんですけど、いい歌詞だなと。僕らは嘘偽りなくバンドをやっているし、その姿を観てほしいなと思います。
-最後を飾る「Adventures」は結婚式で聴いても違和感のない曲ですね。
村松:こないだ歌いました、友達の結婚式で(笑)。
-"君と出会って今 命の意味を持つんだ"の歌詞は刺さります。
村松:うん、その対象が恋人じゃなくてもいいんですけどね。人生を懸けてやっている趣味とか、自分の人生に意味を与えてくれるものってあると思うんですよ。それを持って生きることができたら、より自分らしい人生を歩めるから。そういうふうに生きていきたいし、生きてほしいですね。
LIVE INFO
- 2025.09.19
-
THE ORAL CIGARETTES
a flood of circle
UVERworld
セックスマシーン!!
Bye-Bye-Handの方程式
Redhair Rosy
たかはしほのか(リーガルリリー)
終活クラブ
あたらよ
Aooo
KING BROTHERS
bokula. / 炙りなタウン / Sunny Girl
The Birthday
- 2025.09.20
-
カミナリグモ
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
GRAPEVINE
This is LAST
LACCO TOWER
WtB
キュウソネコカミ
reGretGirl
岸田教団&THE明星ロケッツ
ASH DA HERO
THE SMASHING PUMPKINS
Miyuu
竹内アンナ
ぜんぶ君のせいだ。
PAN / SABOTEN
SHE'S
"イナズマロック フェス 2025"
LAUSBUB
渡會将士
Plastic Tree
ヨルシカ
cinema staff
Broken my toybox
あたらよ
大森靖子
04 Limited Sazabys / 東京スカパラダイスオーケストラ / ザ・クロマニヨンズ / 奥田民生 / ヤングスキニー ほか
ART-SCHOOL
AIRFLIP
"NAKAYOSHI FES.2025"
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
クジラ夜の街 / Dannie May / 終活クラブ / アオイロエウレカ(O.A.)
フラワーカンパニーズ
- 2025.09.21
-
ExWHYZ
HY
豆柴の大群
TOOBOE
カミナリグモ
LACCO TOWER
The Biscats
WtB
キュウソネコカミ
envy × OLEDICKFOGGY
Plastic Tree
Broken my toybox
ぜんぶ君のせいだ。
THE SMASHING PUMPKINS
アルコサイト
ART-SCHOOL
星野源
"イナズマロック フェス 2025"
岸田教団&THE明星ロケッツ
TOKYOてふてふ
ヨルシカ
竹内アンナ
GRAPEVINE
大森靖子
ACIDMAN / GLIM SPANKY / Dragon Ash / go!go!vanillas / Omoinotake ほか
LAUSBUB
Devil ANTHEM.
peeto
KING BROTHERS
"ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2025"
GOOD ON THE REEL
超☆社会的サンダル / さとう。 / ルサンチマン / SENTIMENTAL KNOWING(O.A.)
PIGGS
- 2025.09.22
-
WtB
reGretGirl
OKAMOTO'S
古墳シスターズ
レイラ
Bye-Bye-Handの方程式
ビレッジマンズストア
Ryu Matsuyama
CENT
- 2025.09.23
-
水曜日のカンパネラ
ART-SCHOOL
Lucky Kilimanjaro
TOOBOE
リュックと添い寝ごはん
古墳シスターズ
Omoinotake
Kroi
TOKYOてふてふ
Plastic Tree
WtB
MUSE / MAN WITH A MISSION / go!go!vanillas
amazarashi
GRAPEVINE
YONA YONA WEEKENDERS
DYGL
cinema staff
Bye-Bye-Handの方程式
Another Diary
adieu
竹内アンナ
Cody・Lee(李)
トゲナシトゲアリ
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.24
-
水曜日のカンパネラ
THE SMASHING PUMPKINS
ドミコ
UVERworld
Kroi
a flood of circle
Hump Back
shallm × sajou no hana
- 2025.09.26
-
This is LAST
the cabs
ドミコ
Age Factory
Aooo
Keishi Tanaka
MONO NO AWARE
トンボコープ
Base Ball Bear × ダウ90000
DYGL
OKAMOTO'S
SUPER BEAVER
otsumami feat.mikan
セックスマシーン!!
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.09.27
-
TOKYOてふてふ
amazarashi
アーバンギャルド
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
Academic BANANA
The Birthday / 甲本ヒロト(ザ・クロマニヨンズ) / 志磨遼平(ドレスコーズ) / GLIM SPANKY / TOSHI-LOW(BRAHMAN/OAU) ほか
ぜんぶ君のせいだ。
センチミリメンタル
LAUSBUB
Awesome City Club
NEE × CLAN QUEEN
Plastic Tree
This is LAST
LOCAL CONNECT
YOASOBI
TOOBOE
MONO NO AWARE
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
豆柴の大群
reGretGirl
cowolo
コレサワ
ExWHYZ
レイラ
INORAN
MAPA
LiSA
mudy on the 昨晩
WtB
キタニタツヤ
"ベリテンライブ2025 Special"
藤巻亮太
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.28
-
ナナヲアカリ
NEE × CLAN QUEEN/サイダーガール × トンボコープ
SCOOBIE DO
LACCO TOWER
TOKYOてふてふ
SUPER BEAVER
"いしがきMUSIC FESTIVAL"
cinema staff
ぜんぶ君のせいだ。
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
SPRISE
Plastic Tree
YOASOBI
リュックと添い寝ごはん
EGO-WRAPPIN' × 大橋トリオ
Age Factory
WtB
TOOBOE
mzsrz
Broken my toybox
古墳シスターズ
RAY
"ベリテンライブ2025 Special"
"TOKYO CALLING 2025"
- 2025.09.30
-
打首獄門同好会
Hedigan's
緑黄色社会
MONOEYES
Mirror,Mirror
ヨルシカ
"LIVEHOLIC 10th Anniversaryseries~YOU MAY DREAM~"
- 2025.10.02
-
オレンジスパイニクラブ
THE ORAL CIGARETTES
感覚ピエロ
緑黄色社会
打首獄門同好会
Hump Back
たかはしほのか(リーガルリリー)
キュウソネコカミ
大森靖子
SHE'S
- 2025.10.03
-
INORAN
アイナ・ジ・エンド
reGretGirl
キタニタツヤ
挫・人間
ナナヲアカリ
Aooo
MONOEYES
eastern youth
Laura day romance
Kroi
KING BROTHERS
moon drop
すなお / TELLECHO
藤森元生(SAKANAMON)
OKAMOTO'S
Omoinotake
鋭児
Amber's
ぜんぶ君のせいだ。
WtB
- 2025.10.04
-
Appare!
水曜日のカンパネラ
フレデリック
reGretGirl
KANA-BOON
wacci
優里
YONA YONA WEEKENDERS
Cody・Lee(李)
リュックと添い寝ごはん
eastern youth
ART-SCHOOL
irienchy × no more
藤森元生(SAKANAMON)
ExWHYZ
w.o.d. / ガガガSP / モーモールルギャバン / ZAZEN BOYS / 浪漫革命 ほか
LiSA
LACCO TOWER
ASP
終活クラブ
a flood of circle
トンボコープ
WtB
TOKYOてふてふ
僕には通じない
Rei
cinema staff
brainchild's
"PIA MUSIC COMPLEX 2025"
Bye-Bye-Handの方程式
indigo la End
RELEASE INFO
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
- 2025.10.05
- 2025.10.08
- 2025.10.10
- 2025.10.11
- 2025.10.12
- 2025.10.13
- 2025.10.14
- 2025.10.15
- 2025.10.17
- 2025.10.22
- 2025.10.24
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
OASIS
Skream! 2025年09月号