Japanese
Nothing's Carved In Stone
2016年12月号掲載
Member:村松 拓(Vo/Gt) 生形 真一(Gt)
Interviewer:荒金 良介
-意外な反応があった曲はどれですか?
生形:「Good-bye」はみんなやりたいだろうと思ったら、最後まで時間がかかりました。「Like a Shooting Star」(Track.2)はこういうのやり飽きてるのかなと思ってたけど、みんなこれが一番いいと言ってくれて、この曲はいい意味で聴き流せる曲にしようと。これはAメロ、Bメロが同じメロディで、コードだけが変わるという。サビもそこまで抜け切らないサビだけど高揚感はある、繰り返しずっと聴ける曲にしたくて。「Brotherhood」(2014年リリースの6thアルバム『Strangers In Heaven』収録曲)をもう少しハードにした感じです。Stingの『Brand New Day』(1999年リリースの6thアルバム)に入ってる「Desert Rose」はメロディがひとつしかなくて、インド人の呪文みたいな言葉は入っているんですけど(笑)。ひとつのメロディをコード展開で聴かせるから、"あっ、アレンジでこんなに曲が変わるんだ"という発見もあって。
-なぜ、繰り返し聴ける曲を作りたかったんですか?
生形:ここ数年はTHE CHEMICAL BROTHERSとか、ループする音楽が大好きになっちゃって、その気持ち良さをなんとかバンドで出したくて。みんな電子音楽が好きだし、そこは共通項ですね。BATTLESも好きだし、最近はロックとエレクトロのミクスチャーが好きで。それをロックで表現したら、新しいものができるんじゃないかと。KING CRIMSONとかもNothing's Carved In Stoneに取り入れてるつもりです。ALABAMA SHAKESも好きだけど、それはこのバンドでやる音楽じゃないから(笑)。このバンドの音楽性は、「Spirit Inspiration」が入ってる『Silver Sun』(2012年リリースの4thアルバム)でだいぶ完成してきた感じがあったんですよ。
-今はそれが自然にやれていると?
生形:そうですね。「Our Morn」(Track.3)ぐらいシンセが入っていると、入れたなって感じはしますけどね。
-「Our Morn」は今作の中でも大好きな曲です。
生形:あれはひなっち(日向秀和/Ba)が持ってきた曲で、マニピュレーターに来てもらったんですよ。曲作りから完成形に近いシンセを入れて、それにバンド・アンサンブルを乗せる新しいやり方でした。
-この曲はすごくキャッチーですね。
生形:相当キャッチーな部類に入ると思います。俺らが歌って演奏すればNothing's Carved In Stoneになるんだなと。それも最近気づきました。
-今作は王道感のある楽曲が多い印象を受けました。
生形:あぁ、ポップにすることも以前より拒まなくなったというか。ベタなものでも、自分たちらしい曲になるから。
-ヴォーカルに関してはどうですか?
村松:楽曲に言葉が乗る意味ってあると思うから。"歌で気持ちを伝える"、それだけだと思うんですよ。「華やぐ街に向かう君」(Track.5)は僕がリフを持っていきました。
生形:もともと弾き語りでもやってたんだよね?
村松:そうそう。
生形:隙間のあるアレンジですけどね。特にドラムは「Adventures」(Track.10)もそうだけど、こんなにシンプルでいいのって感じで。
-「華やぐ街に向かう君」は、Nothing's Carved In Stone流バラードと言える仕上がりです。
村松:歌モノですよね。シティ・ポップっぽい、街の匂いがする曲を作りたくて。若者たちの夢だったり、よくわからない焦りだったり......そういうものが匂い立つ曲にしたかったから、生っぽい方がいいなと。僕自身がこの曲を歌って、若返りたい気持ちがあるんですよ。抱かれたいけど、抱かれたくないみたいな少女の気持ちになりたくて。
-なんですか、それは(笑)。
村松:男にも女にもそれはあって、この歳になってもフッと顔を出すことがあるから(笑)。渋谷、下北沢にもそういう匂いを感じますね。
LIVE INFO
- 2025.08.12
-
松永天馬(アーバンギャルド)
とまとくらぶ
プルスタンス
Creepy Nuts
- 2025.08.15
-
とまとくらぶ
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
HEP BURN
フレンズ
PK shampoo
YJC LAB.
千也茶丸×松本 大(Enfants)
CHASE ATLANTIC
ASP
"SONICMANIA"
- 2025.08.16
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
リーガルリリー
Eve
"RISING SUN ROCK FESTIVAL 2025 in EZO"
フレンズ
豆柴の大群
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Faulieu.
Novelbright
Ivy to Fraudulent Game
レイラ
私立恵比寿中学
Keishi Tanaka / 荒井岳史 / TGMX(FRONTIER BACKYARD) ほか
Billie Eilish
ユアネス
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
- 2025.08.17
-
Bye-Bye-Handの方程式
reGretGirl
Eve
四星球 × G-FREAK FACTORY
PIGGS
金子ノブアキ
POP DISASTER / sfpr / waterweed
ビレッジマンズストア
PK shampoo
"SUMMER SONIC 2025"(大阪)
Novelbright
GOOD ON THE REEL
私立恵比寿中学
Billie Eilish
"SUMMER SONIC 2025"(千葉)
PENGUIN RESEARCH
- 2025.08.19
-
Hump Back
キュウソネコカミ
THE BAWDIES
YOASOBI
bokula.
- 2025.08.21
-
PENGUIN RESEARCH
THE BAWDIES
TENDOUJI
YOASOBI
GANG PARADE
金子ノブアキ
KALMA
キュウソネコカミ
"LIVEHOLIC / ROCKAHOLIC Candye♡Syrup (美容室) 10th Anniversary Party"
- 2025.08.22
-
奏人心
KING BROTHERS
"WILD BUNCH FEST. 2025"
TENDOUJI
THE BAWDIES
終活クラブ
YOASOBI
JunIzawa
ナナヲアカリ
Broken my toybox
RAY
フレンズ
Rei
キュウソネコカミ
- 2025.08.23
-
PENGUIN RESEARCH
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
大森靖子
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
LOCAL CONNECT
浪漫革命
リーガルリリー
Buzz72+
Appare!
佐々木亮介(a flood of circle)
w.o.d.
Eve
マオ(シド)
- 2025.08.24
-
大森靖子
"Sky Jamboree 2025"
KING BROTHERS
Maica_n
"MONSTER baSH 2025"
"WILD BUNCH FEST. 2025"
ぜんぶ君のせいだ。
cinema staff
LOCAL CONNECT
ビッケブランカ
Eve
マオ(シド)
小林柊矢 / 心愛 -KOKONA- / 虎鷹 / 荒木一仁 ほか
- 2025.08.25
-
Hump Back
神聖かまってちゃん
THE YELLOW MONKEY
RELEASE INFO
- 2025.08.13
- 2025.08.15
- 2025.08.20
- 2025.08.22
- 2025.08.27
- 2025.08.29
- 2025.09.03
- 2025.09.05
- 2025.09.10
- 2025.09.12
- 2025.09.17
- 2025.09.19
- 2025.09.24
- 2025.09.26
- 2025.10.01
- 2025.10.03
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
Organic Call
Skream! 2025年07月号