Japanese
CIVILIAN
2016年08月号掲載
Member:コヤマヒデカズ(Vo/Gt) 純市(Ba) 有田 清幸(Dr)
Interviewer:沖 さやこ
-コヤマさんが立ち向かう歌詞を書いていらっしゃったように、バンドもいろんなものと立ち向かっていこうということですね。
有田:やっぱりそういうマインドは音色に出ると思います。歌を伝えたいという想いは変わっていないし、歌の矛先を研ぎ澄ませるのは俺と純市のふたり。それに準じてナチュラルに変わっていくだけだから。
-そういう背景があって、"Lyu:Lyu"という人名を用いたバンド名から"CIVILIAN(=市民)"へと改める。
コヤマ:"CIVILIAN"は、もともとずっと頭の中にあった言葉なんです。これまでを振り返ってみると、ただただコヤマの心情を歌うという、"Lyu:Lyu"というバンド名のとおりの活動だったなと思うんですよね。だから特定の個人のことではなくて、もっともっと誰にでも当てはまることだったり、いろんな人たちの話だったり――そういうものまでも表現していきたいなと。だから"CIVILIAN"という言葉は、自分たちが目指していることに関してすごくおあつらえ向きの言葉ではないかと。
-ひとりの世界から不特定多数の世界へ――バンドの変化と繋がりますね。約2年ぶりの作品となるシングル『Bake no kawa』も収録曲3曲とも違ったアプローチで、気持ちを素直に音楽にしている印象がありました。特にTrack.1「Bake no kawa」はわかりやすくそういう印象を与える曲だなと。
コヤマ:「爽やかな逃走」(Track.2)と「自室内復讐論」(Track.3)は去年作った曲なんですけど、「Bake no kawa」はついこの前作った曲なんですよね。「Bake no kawa」はまず、ただただ長い曲にしたくなかったんです。とにかく勢いがあって、バキバキッと展開が変わっていって、すぐに終わる......そういう潔い曲が作りたくて。
-なぜそういうものを作ろうと?
コヤマ:もともとの作曲のクセで、僕の作る曲は尺が長いんですよ。だいたい5分超えるし、6分超えもザラだった。それに作曲者としてマンネリを感じていて......いっつも長い曲になるよなーというのが、どんどんつまらなくなっていった(笑)。できあがった曲の長さが同じということは手癖で作ってしまっている、自分の中のセオリーから抜け切れていないということだと思うんですよね。せっかくこうやって新しい名前にしてCDを出すのだから、まずそれを打破したかった。とにかく難しいことをやらず、ひたすら勢いのある曲を作りたいというのが根本にあって作った曲なんです。
-この曲のデモを聴いて、有田さんと純市さんのおふたりはどう思われましたか?
有田:第一印象は"困ったな~"でした(笑)。デモが届いたとき、俺もコヤマと同じように、自分の持っているフレーズの手癖脱却期間だったんですよね。もっと新しいことをしたい! と思っているときにこの曲が届いて、聴いてみたらすっごい派手で印象的なフレーズがバンバン飛んでいる。"さーて、どう料理しようかなー!?"と(笑)。この曲に限らず、より緻密に作りたかったのもあって、"曲が持っているアクセントに対して、ドラムができることは何か?"とアプローチにすごく悩みました。本当に細かいところだからわかる人は少ないかもしれないけど、そういうのを取り入れることによって生まれる塩梅があるし......気持ちよく聴いてもらいたいのは大前提だから、そのバランスを取るのに苦労しました。
純市:新しいな、と思いました。ギター・リフが印象深い曲がうちらにはなかったなと思うんですよね。さらにチューニングも下がってて重たいし......俺もちょうど手癖を脱却したくていろいろやってた時期だったんですよね(笑)。
-口にせずとも、3人とも自然とそこが課題になっていたんですね。
純市:最終的にはシンプルな仕上がりになったけど、ドラムを重ねてみたり、ギターのエフェクターで遊んでみたり、シンセ・ベースをちょっと入れてみたりして。いろいろ面白いエッセンスは入ってるんですよね。
有田:新しい曲はコヤマの情景描写がすごく上手くなっていて。それをもっとわかりやすくしたかったんですよね。だから俺が"これ入れてみようよ"といろいろ提案してみて、コヤマも"じゃあやってみたら?"と言ってくれて。その場で聴いてもらいながら作業をして、たまに"それはなし! この音じゃなくね?"と言われたりしながら(笑)、アレンジを作っていきました。面白い制作でしたね。
LIVE INFO
- 2025.10.31
-
すなお
ExWHYZ
吉澤嘉代子
東京スカパラダイスオーケストラ
LONGMAN
YOASOBI
ガガガSP
フリージアン
FINLANDS
Newspeak
夜の本気ダンス
go!go!vanillas
超能力戦士ドリアン
インナージャーニー
岸田教団&THE明星ロケッツ
ポップしなないで
RAY
アイナ・ジ・エンド
- 2025.11.01
-
東京スカパラダイスオーケストラ
怒髪天
PIGGS
超☆社会的サンダル
ポルカドットスティングレイ
MONOEYES
シド
LACCO TOWER
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
LiSA
Omoinotake
"ボロフェスタ2025"
ドミコ
TOKYOてふてふ
Dannie May
SIX LOUNGE
hockrockb
go!go!vanillas
osage
WurtS
RADWIMPS
The Biscats
brainchild's
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
chilldspot
moon drop
インナージャーニー
KANA-BOON
AFTER SQUALL
松永天馬(アーバンギャルド)
NANIMONO
愛美
CYNHN
DeNeel
kobore
the cabs
離婚伝説
[Alexandros] / WANIMA / UNISON SQUARE GARDEN / くるり ほか
- 2025.11.02
-
osage
OKAMOTO'S
PIGGS
HEP BURN
秋山黄色
吉澤嘉代子
MONOEYES
セックスマシーン!!
ビレッジマンズストア
離婚伝説
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ビッケブランカ × Salyu
"ボロフェスタ2025"
KING BROTHERS
wacci
Laura day romance
PIXIES
WurtS
Devil ANTHEM.
TOKYOてふてふ
RADWIMPS
Dannie May
ぜんぶ君のせいだ。
INORAN
キタニタツヤ
moon drop
秋野 温(鶴)
KANA-BOON
AIRFLIP
ハンブレッダーズ×秀吉×囲碁将棋
羊文学 / sumika / クリープハイプ / マルシィ ほか
私立恵比寿中学
The Biscats
WtB
:[Alexandros] / 10-FEET / go!go!vanillas / マカロニえんぴつ ほか
bokula.
- 2025.11.03
-
irienchy × no more
NANIMONO
秋山黄色
フレデリック
怒髪天
OKAMOTO'S
東京スカパラダイスオーケストラ
Devil ANTHEM.
ポルカドットスティングレイ
セックスマシーン!!
キタニタツヤ
シド
LiSA
"ボロフェスタ2025"
yama
キュウソネコカミ
愛美
brainchild's
藤巻亮太
AIRFLIP
私立恵比寿中学
Bye-Bye-Handの方程式
moon drop
SPRISE
SCOOBIE DO
the telephones
フラワーカンパニーズ
清 竜人25
THE BACK HORN
凛として時雨
Age Factory
hockrockb
LACCO TOWER
阿部真央
- 2025.11.06
-
RADWIMPS
古墳シスターズ
ねぐせ。
超能力戦士ドリアン
吉澤嘉代子
TENDOUJI
東京スカパラダイスオーケストラ
THE SPELLBOUND
LEGO BIG MORL
LONGMAN
キュウソネコカミ
フィロソフィーのダンス
夜の本気ダンス
GLIM SPANKY / 神はサイコロを振らない / レトロリロン
礼賛
ブランデー戦記
- 2025.11.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
コレサワ
Rei
SIX LOUNGE
古墳シスターズ
あたらよ
Chimothy→
NANIMONO
超能力戦士ドリアン
崎山蒼志
ザ・シスターズハイ
MONOEYES
インナージャーニー
PompadollS
LEGO BIG MORL
androp
reGretGirl
終活クラブ
フレデリック
DOES
brainchild's
LUCKY TAPES
大橋ちっぽけ
BLUE ENCOUNT
- 2025.11.08
-
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
ズーカラデル
ねぐせ。
FINLANDS
フラワーカンパニーズ
NANIMONO
Rei
SCOOBIE DO
打首獄門同好会
離婚伝説
PIGGS
終活クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
moon drop
キュウソネコカミ
eastern youth
wacci
Cody・Lee(李)
フレデリック
osage
怒髪天
優里
ASH DA HERO
irienchy × no more
パスピエ
MONO NO AWARE / ウルフルズ / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
向井秀徳 / the band apart / ラブリーサマーちゃん / サニーデイ・サービス / 石野卓球 ほか
ザ・シスターズハイ
藤巻亮太 / SHE'S / SOIL&"PIMP"SESSIONS / 寺中友将(KEYTALK) / CENT ほか
ビレッジマンズストア
- 2025.11.09
-
コレサワ
VII DAYS REASON
Mrs. GREEN APPLE
Laura day romance
ねぐせ。
NANIMONO
SUPER BEAVER
フラワーカンパニーズ
あたらよ
ズーカラデル
osage
FINLANDS
SCOOBIE DO
MONOEYES
SPRISE
Devil ANTHEM.
崎山蒼志
打首獄門同好会
キタニタツヤ
リュックと添い寝ごはん
LUCY
水平線
KANA-BOON
ラックライフ
暴動クラブ
東京スカパラダイスオーケストラ
chilldspot
インナージャーニー
ドミコ
森 翼
PompadollS
Appare!
キュウソネコカミ
eastern youth
Cody・Lee(李)
BLUE ENCOUNT
優里
岸田教団&THE明星ロケッツ
Rhythmic Toy World / BIGMAMA / LACCO TOWER / kobore ほか
ASIAN KUNG-FU GENERATION / SHISHAMO / 水曜日のカンパネラ / TENDRE ほか
シド
"四星球放送局FESTIVAL"
Dannie May
a flood of circle
センチミリメンタル
怒髪天
- 2025.11.10
-
SUPER BEAVER
鶴
リュックと添い寝ごはん
The Gentle Flower. / kalmia / Halujio ほか
荒谷翔大
Helsinki Lambda Club
超能力戦士ドリアン
- 2025.11.11
-
PEDRO
Age Factory×ジ・エンプティ
BIGMAMA
Laughing Hick
SAKANAMON
僕には通じない
Ado
- 2025.11.13
-
MONOEYES
ザ・クロマニヨンズ
PEDRO
東京スカパラダイスオーケストラ
あいみょん
YOASOBI
syrup16g × ZION
超☆社会的サンダル
さとうもか
Tempalay
キタニタツヤ
Rei
片平里菜
ドミコ
NEE
amazarashi
PENGUIN RESEARCH
Hump Back
- 2025.11.14
-
コレサワ
ENTH × SPARK!!SOUND!!SHOW!!
ポルカドットスティングレイ
SCANDAL×ハク。
CVLTE
Rei
フレデリック
WurtS
超☆社会的サンダル
NANIMONO
go!go!vanillas
FINLANDS
EASTOKLAB
フリージアン
ゴホウビ
緑黄色社会
- 2025.11.15
-
MOS
チリヌルヲワカ
SCOOBIE DO
ザ・クロマニヨンズ
the paddles
キュウソネコカミ
ぜんぶ君のせいだ。
LiSA
東京スカパラダイスオーケストラ
離婚伝説
Cody・Lee(李)
SCANDAL / 水曜日のカンパネラ / YONA YONA WEEKENDERS / Jeremy Quartus(Nulbarich) / SIRUP ほか
YOASOBI
PIGGS
eastern youth
wacci
TOKYOてふてふ
超能力戦士ドリアン
ExWHYZ
CNBLUE
SPRISE
UVERworld
meiyo
Mrs. GREEN APPLE
フレデリック
ズーカラデル
ビレッジマンズストア
WurtS
すなお
NEE
暴動クラブ
崎山蒼志
フラワーカンパニーズ
リーガルリリー
THE BACK HORN
YJC LAB.
くるり
Nothing's Carved In Stone
"氣志團万博2025"
9mm Parabellum Bullet
INORAN
moon drop
PENGUIN RESEARCH
RELEASE INFO
- 2025.10.31
- 2025.11.01
- 2025.11.05
- 2025.11.07
- 2025.11.09
- 2025.11.10
- 2025.11.11
- 2025.11.12
- 2025.11.14
- 2025.11.17
- 2025.11.18
- 2025.11.19
- 2025.11.21
- 2025.11.26
- 2025.12.03
- 2025.12.05
FREE MAGAZINE

-
Cover Artists
暴動クラブ
Skream! 2025年10月号














