Japanese
NICO Touches the Walls
2015年09月号掲載
Member:光村 龍哉(Vo/Gt) 古村 大介(Gt) 坂倉 心悟(Ba) 対馬 祥太郎(Dr)
Interviewer:山口 智男
-この曲はスライド・ギターが聴きどころではないか、と。
古村:新しい要素としてはまさに。これまでもスライド・ギターを入れることはあったんですけど、最初から最後までスライド・ギター1本で通すのは俺の中では挑戦でした。光っちゃんが30になるっていう決意の曲ってところで、その決意がバンド・サウンドでも感じられたら、よりいいなと思ったんですよ。最初はスライド・ギターを入れないアレンジを考えてたんですけど、見たい景色が違うなってところから相談していく中で1回、試しにオープン・チューニングでスライドを入れてみたら、その感じが新しいってことになって......新しいってことになったのはいいんですけど、オープン・チューニングでスライドするって初めてで。俺の中で、これはすごいことになるけど、やるか、やらないかって迷いがあったんです。でも、"いや、自分に気合いを入れる意味でもやろう"って決めて。バンドとしてもギターがちょっと変わったらいいと思うし、そういう変化があった方がこれからはいいだろうと思って、挑戦しました。大変だったんですけど、やってよかった。「渦と渦」もこの曲も、ライヴでどんどん奥行きや説得力が増していくと思うので、ライヴでもやりがいがあるだろうなって思ってます。 光村:最初はもっとカントリーぽくって、アコギで作ろうとは思ってたんですけど、みんなでセッションしているうちに――隙間をいっぱい作るアレンジ、ずっとやりたかったんですけど、こういう曲だからこそいいんじゃないかと思って、ベースとドラムと僕の3人で、セッションしているうちに、こういうちょっと横ノリの、ヒップホップっぽいリズムになったんですよ。ただ、隙間がいっぱい空いちゃったから、"そこは古(村)君が埋めてくれ"って言ったら、最初は困ってたんですけど、"スライドなんじゃない?"って普段やらないのに言い始めたから、"行けるの!?"って(笑)。セッションする中で変わっていったところが大きいんですけど、想像以上に発展していきましたね。この曲、僕すごく好きで。長年テーマにしていた、隙間のあるアレンジの曲なんで、できた瞬間、これめっちゃ新しいねって。 坂倉:バンドとしては20代のうちにできてよかったと思えるアレンジなんですけど、楽器を弾いてる僕らからすると、隙間って結構怖かったりするんですよ。でも、そこはアコースティック・アルバムを作った経験が役立ちましたね。歌を軸にしているという意味でも、いいアレンジができたと思います。
-そして、「ラーメンたべたい」。
光村:この曲は、奥田民生さんも素晴らしいカバーしてるし、矢野顕子さんご本人が上原ひろみさんとものすごいセルフ・カバーをやってるんですけど、僕たちは単純にこの間のツアー中、全然ラーメンが食べられなかったので。 対馬:たまってるものがあったんですよ。 光村:ツアー中にレコーディングだったんですよ。カバーどうしようかってなったとき、ラーメン食べたいよなって。
-それホントですか!?
光村:ホントですホントです。4人ともラーメンがメチャメチャ好きなんですよ。矢野顕子さんという演奏のスペシャリストの曲だから、僕たちがそこに張り合うのはおこがましいので、とにかくラーメン愛だけ詰め込もうって。男目線でラーメンへのひたすらな偏愛を凝縮してレコーディングしました。
-大胆にスカにアレンジしていることを考えると、うねるリズムが聴きどころではないかと。
光村:それもありますけど、心底ラーメンを食べたいと思ってる切実な気持ちと曲が後半に行けば行くほど、ラーメンが食べたくておかしくなっていく歌のストーリーは共感してもらえるんじゃないかって思います。
-ああ。後半、リズムがサンバっぽくなってますね。
光村:とにかく食べたいんでしょうね(笑)。
-ツアー中、ラーメンって食べられないんですか?
対馬:やっぱり土地土地の名物をいただきたいじゃないですか。 光村:全国をツアーするの2年ぶりだったし。でも、ツアーが進んでいって、5~6日、東京に帰れないと、もう3日目ぐらいには東京のラーメンが食べたいと思ってました。東京のラーメンってすごい。東京にしかないんですよ。パンクっていうかオルタナっていうか、オリジナルなものがある。だから禁断症状みたいなものが出てくるんですよね。
-それでシタールが鳴っているわけですね(笑)?
古村:それぐらい食べたいんです(笑)。レコーディングも俺は麺だとか、スープだとかイメージ担当を決めて、何ラーメンを作るかみたいな話もして。
-ホントですか!?
古村:マジですマジです。 光村:エンジニアさんも"これは塩ラーメンかな"って(笑)。 古村:それが楽しくなればなるほど、実際に曲が良くなっていきましたね(笑)。
LIVE INFO
- 2025.04.04
-
chef's
THE YELLOW MONKEY
envy
藤巻亮太
君島大空
KANA-BOON
FUNKIST
四星球
荒谷翔大 × 森田美勇人
緑黄色社会 / 乃木坂46
SCANDAL
Conton Candy
トンボコープ
- 2025.04.05
-
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
HY
WANIMA
Ayumu Imazu
超能力戦士ドリアン
fox capture plan
PIGGS
chef's
君島大空
3markets[ ] / yutori / なきごと / Bye-Bye-Handの方程式 ほか
Hump Back
Keishi Tanaka
サカナクション
SPARK!!SOUND!!SHOW!!
FUNKIST
WtB
FINLANDS
This is LAST
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
OKAMOTO'S
フラワーカンパニーズ
OGRE YOU ASSHOLE × GEZAN
J.A.S
The Biscats
The Ravens
YOASOBI / キタニタツヤ / MAISONdes / NOMELON NOLEMON ほか
SUPER BEAVER
ExWHYZ
SCANDAL
INORAN
sumika
BLUE ENCOUNT / ヤバイTシャツ屋さん / キュウソネコカミ / THE BACK HORN ほか
indigo la End
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
kobore
ずっと真夜中でいいのに。
ユアネス
- 2025.04.06
-
HY
fox capture plan
超能力戦士ドリアン
超☆社会的サンダル
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
藤巻亮太
THE BACK HORN
神はサイコロを振らない / ハンブレッダーズ / シンガーズハイ
OKAMOTO'S
サカナクション
ハク。
moon drop
緑黄色社会
RAY×BELLRING少女ハート
a flood of circle
フラワーカンパニーズ
渡會将士
ASIAN KUNG-FU GENERATION × Chilli Beans.
The Ravens
Appare!
YOASOBI / Creepy Nuts / Aooo / 秋山黄色 ほか
SUPER BEAVER
sumika
ACIDMAN / 10-FEET / 東京スカパラダイスオーケストラ / ゲスの極み乙女 ほか
雨のパレード
ずっと真夜中でいいのに。
- 2025.04.07
-
YONA YONA WEEKENDERS
- 2025.04.09
-
片平里菜
WANIMA
never young beach
Saucy Dog
yama
WHISPER OUT LOUD
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
詩羽 × CENT
KANA-BOON
- 2025.04.10
-
Maki
a flood of circle
Saucy Dog
yama
SIX LOUNGE
シド
- 2025.04.11
-
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
THE BACK HORN
Maki
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
Hump Back
GLASGOW
FUNKIST
moon drop
緑黄色社会
ビレッジマンズストア
LOSTAGE / EASTOKLAB / peelingwards ほか
藤巻亮太
"SYNCHRONICITY'25 Pre-Party"
ネクライトーキー × Wienners
Cö shu Nie
Awesome City Club
WANIMA
Plastic Tree
- 2025.04.12
-
片平里菜
PIGGS
moon drop
yutori
indigo la End
SUPER BEAVER
yama
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
バンドじゃないもん!MAXX NAKAYOSHI
Omoinotake
go!go!vanillas
a flood of circle
古墳シスターズ
GOOD ON THE REEL / ポップしなないで / 渡會将士 / 藤森元生(SAKANAMON)ほか
セックスマシーン!! × KiNGONS
サカナクション
SCOOBIE DO
フラワーカンパニーズ
GLASGOW
DYGL / トクマルシューゴ / YOGEE NEW WAVES ほか
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Panorama Panama Town
CNBLUE
緑黄色社会
超能力戦士ドリアン
Novelbright
chef's
The Ravens
INORAN
ねぐせ。
Ayumu Imazu
怒髪天
cinema staff / ヒトリエ / UNISON SQUARE GARDEN / ONIGAWARA ほか
Ochunism
"SYNCHRONICITY'25"
"下北沢こがでらロックフェスティバル2025"
にしな
マルシィ
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.13
-
片平里菜
PIGGS
Maki
THE BACK HORN
SUPER BEAVER ※振替公演
go!go!vanillas
bokula.
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
ACIDMAN
藤巻亮太
a flood of circle
古墳シスターズ
The Ravens
セックスマシーン!! × KiNGONS
FINLANDS
サカナクション
THE YELLOW MONKEY
超☆社会的サンダル
SCOOBIE DO
LOVE PSYCHEDELICO / The fin. / 荒谷翔大 / 幽体コミュニケーションズ
MAN WITH A MISSION
THE BAWDIES
Cö shu Nie
DENIMS
岸田教団&THE明星ロケッツ
CNBLUE
Novelbright
Ado
Mega Shinnosuke / Conton Candy / トンボコープ / TOOBOE / Aooo ほか
ヒトリエ
Panorama Panama Town
四星球
怒髪天
cinema staff / 9mm Parabellum Bullet / アルカラ / ストレイテナー ほか
Tempalay
ハク。
原因は自分にある。
パスピエ
"SYNCHRONICITY'25"
THE ORAL CIGARETTES
- 2025.04.14
-
YONA YONA WEEKENDERS
ELLEGARDEN × FEEDER
- 2025.04.17
-
柄須賀皇司(the paddles)
XIIX
yama
KANA-BOON
ELLEGARDEN × FEEDER
SUPER BEAVER
The Ravens
君島大空
KIRINJI
Mirror,Mirror
androp
東京初期衝動
村松 拓(Nothing's Carved In Stone/ABSTRACT MASH/とまとくらぶ)
- 2025.04.18
-
超☆社会的サンダル
THE KEBABS
藤巻亮太
Maki
Omoinotake
THE LAST DINNER PARTY
緑黄色社会
THE ORAL CIGARETTES
yama
never young beach
曽我部恵一
FUNKIST
androp
indigo la End
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
あっこゴリラ
THE BACK HORN
- 2025.04.19
-
"ジゴロック2025"
MAN WITH A MISSION
フラワーカンパニーズ
GANG PARADE
ねぐせ。
サカナクション
"IMPACT! XXII"
WANIMA
眉村ちあき
ヤバイTシャツ屋さん / SUPER BEAVER / ストレイテナー / アルカラ ほか
THE YELLOW MONKEY / UVERworld / シンガーズハイ / yutori ほか
never young beach
原因は自分にある。
THE ORAL CIGARETTES
古墳シスターズ
THE BAWDIES
FINLANDS
sumika
ずっと真夜中でいいのに。
太田家
Base Ball Bear × ART-SCHOOL
FUNKIST
HY
PIGGS
BRADIO
須田景凪
ぜんぶ君のせいだ。× TOKYOてふてふ
"I ROCKS 2025 stand by LACCO TOWER"
RELEASE INFO
- 2025.04.04
- 2025.04.05
- 2025.04.06
- 2025.04.07
- 2025.04.08
- 2025.04.09
- 2025.04.10
- 2025.04.11
- 2025.04.12
- 2025.04.15
- 2025.04.16
- 2025.04.17
- 2025.04.18
- 2025.04.23
- 2025.04.25
- 2025.04.26
FREE MAGAZINE
-
Cover Artists
yama
Skream! 2025年03月号